記録ID: 2755198
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
巻機山(清水ピストン)【テント前泊/公共交通】
2020年11月22日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:30
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,712m
- 下り
- 1,787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 9:22
距離 19.0km
登り 1,712m
下り 1,805m
13:57
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・池袋[11:25]→[11:50]大宮/電車:湘南新宿ライン ¥* ・大宮[12:06]→[13:12]浦佐/新幹線:上越新幹線とき ¥* (Σ* = 4,070+2,640) ・浦佐[13:18]→[13:29]六日町/電車:上越線 ¥240 ・六日町[13:40]→[14:15]清水/バス:南越後観光 ¥480+¥100 【キャンプ場】 ○復:清水(バス停)→池袋(駅) ・清水[14:20]→[14:55]六日町/バス:南越後観光 ¥480+¥100 【入浴】 ・六日町[15:33]→[15:54]越後湯沢/電車:上越線 ¥330 【食事】 ・越後湯沢[17:13]→[18:14]大宮/新幹線:上越新幹線とき ¥** ・大宮[18:34]→[19:01]池袋/電車:湘南新宿ライン ¥** (Σ** = 3,410+2,640) |
コース状況/ 危険箇所等 |
<11/22状況> 登山口~5合目:落葉・泥濘によりスリップ注意 5合目以降:積雪あり 御機屋〜割引岳:北側斜面一部凍結 軽アイゼン以上推奨 |
その他周辺情報 | 【キャンプ場】 巻機山麓キャンプ場(清水キャンプ場) (営業シーズン外の為、標識等も外されていて?若干道がわかりづらいです。事前問い合わせの上、許可を取って利用しました) https://www.pref.niigata.lg.jp/site/minamiuonuma-miryoku/1283797862654.html https://niigata-kankou.or.jp/spot/6178 【入浴】 湯らりあ(公式HPなし)/六日町駅 入浴料¥420 + アメニティ¥280 https://goo.gl/maps/qiR8hpdEN79Eum5N9 【食事】 越後十日町小嶋屋 越後湯沢店(越後湯沢駅構内) https://hegisoba.co.jp/store/echigoyuzawa/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
着替え
靴
サブザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ストック
|
---|
感想
天候や気候等、CT等により、登るタイミングを図りかねて来た巻機山。どうせならと白い姿を拝みに行ってきました。
バスの本数が限られており公共交通機関での日帰りは大変そうなので、登山口のキャンプ場に前泊。
連休なので、道中・山中の混雑を心配しましたが、上越新幹線も空いており、キャンプ場もシーズン外(※事前に利用許可確認済)の為私の一張りのみ、人混みを避けることが出来ました。
帰りのバスの時間やテントの撤収時間等も考慮して夜明け前から行動を開始。この日の1番手かなと思っていましたが、先行者のトレースがあり、御機屋〜割引岳間の北側斜面で遭遇。AM3:00から登られたということで、私は2番手でした。割引岳山頂へのアプローチだけは先頭を譲っていただきました。
このトラバース区間が唯一緊張するところで、一部凍結があり状況によってはアイゼンが必要になるかと思います。この日は気温も高くカチカチでは無かったので軽アイゼンで十分。
コースタイムが長い事から難しい山という先入観がありましたが、危険箇所も少なく穏やかな登山が出来ました。ワカンも持参しましたが使用しませんでした。
幸い天候が素晴らしく、周囲の絶景も拝む事が出来、素晴らしい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する