ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2763121
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

吉田山 前高森山 与一沢林道ルートから不動滝へ周回

2020年11月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
8.1km
登り
841m
下り
832m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:24
合計
4:57
距離 8.1km 登り 841m 下り 841m
8:55
63
スタート地点
9:58
9:59
25
10:24
10:42
60
11:42
11:47
125
13:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口近くに3〜4台駐車出来ます。
コース状況/
危険箇所等
与一沢林道(登山道)は道が薄いですが、前半の斜面の辺りはどこを登っても良いくらいの斜面です。前高森山から不動滝へはバリバリルートで、登山道は有りません。全身埋まるくらいの笹藪を漕ぎます。しかし、踏み跡は有ります。踏み跡を追うのは不可能です。その後は沢下りです。堰堤が6回ほど有ったような。どの堰堤もどちらかの斜面で降りられますが、砂地で傾斜がキツいので注意しましょう。
その他周辺情報 高森温泉 御大の館
林道の脇に登山口が有ります。
2020年11月27日 08:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 8:58
林道の脇に登山口が有ります。
途中の倒木。前回、前々回とここを通過するのにくぐるのも またぐのもしにくく難儀したので (ビフォー)
2020年11月27日 09:31撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:31
途中の倒木。前回、前々回とここを通過するのにくぐるのも またぐのもしにくく難儀したので (ビフォー)
今日はノコギリとナタを持参しました。処理します。
2020年11月27日 09:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/27 9:33
今日はノコギリとナタを持参しました。処理します。
全部切れば良いのですが、こんな感じ。(アフター)
越え安くなりました。
2020年11月27日 09:41撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/27 9:41
全部切れば良いのですが、こんな感じ。(アフター)
越え安くなりました。
前回、前々回と結び直した目標がちゃんと付いていました。
2020年11月27日 09:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:44
前回、前々回と結び直した目標がちゃんと付いていました。
丸太橋、だいぶ朽ちていますがまだ大丈夫。
2020年11月27日 09:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:48
丸太橋、だいぶ朽ちていますがまだ大丈夫。
この上がキャンプ場です。
2020年11月27日 09:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:53
この上がキャンプ場です。
2020年11月27日 09:54撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:54
キャンプ場水場、水は豊富に有ります。
2020年11月27日 09:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:56
キャンプ場水場、水は豊富に有ります。
上に上がると分岐のカンバン。
2020年11月27日 09:58撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:58
上に上がると分岐のカンバン。
キャンプ場到着!
2020年11月27日 09:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 9:59
キャンプ場到着!
2020年11月27日 10:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:00
南アルプスはイマイチ。
2020年11月27日 10:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:00
南アルプスはイマイチ。
2020年11月27日 10:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:00
出原ルート、廃道部分。
2020年11月27日 10:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:10
出原ルート、廃道部分。
出原ルート廃道入口。まだ十分歩けます。
2020年11月27日 10:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:11
出原ルート廃道入口。まだ十分歩けます。
吉田山山頂。
2020年11月27日 10:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:25
吉田山山頂。
誰もいません。
2020年11月27日 10:25撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:25
誰もいません。
山頂からの南アルプス方面。
2020年11月27日 10:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:26
山頂からの南アルプス方面。
今日はイマイチです。
2020年11月27日 10:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:26
今日はイマイチです。
2020年11月27日 10:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:26
2020年11月27日 10:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:27
2020年11月27日 10:27撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:27
安平路山も見えません。
2020年11月27日 10:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:28
安平路山も見えません。
三角点。
2020年11月27日 10:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 10:28
三角点。
今年11回目の吉田山です。(11月なので)
2020年11月27日 10:44撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 10:44
今年11回目の吉田山です。(11月なので)
見慣れた景色。
2020年11月27日 10:44撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 10:44
見慣れた景色。
前高森山へ向かっています。
2020年11月27日 11:01撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 11:01
前高森山へ向かっています。
本高森山登山道方面から人の声とビーバーの音が聞こえます。
作業お疲れ様です。
2020年11月27日 11:15撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 11:15
本高森山登山道方面から人の声とビーバーの音が聞こえます。
作業お疲れ様です。
あれが下る尾根か?
2020年11月27日 11:16撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 11:16
あれが下る尾根か?
吉田山分岐。
2020年11月27日 11:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 11:28
吉田山分岐。
吉田山
2020年11月27日 11:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 11:33
吉田山
前高森山到着!
2020年11月27日 11:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 11:33
前高森山到着!
今日もノンアルで休憩。魚肉ソーセージも。
天気が怪しくなってきたので、お昼は後で。
2020年11月27日 11:37撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/27 11:37
今日もノンアルで休憩。魚肉ソーセージも。
天気が怪しくなってきたので、お昼は後で。
360度笹藪。
2020年11月27日 11:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 11:39
360度笹藪。
さあ!笹に突進します。
2020年11月27日 11:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/27 11:42
さあ!笹に突進します。
尾根を辿って下ります。笹は胸くらいからスタートして、そのうち頭まで沈みます。踏み倒しながら進みます。
2020年11月27日 11:53撮影 by  SO-01M, Sony
1
11/27 11:53
尾根を辿って下ります。笹は胸くらいからスタートして、そのうち頭まで沈みます。踏み倒しながら進みます。
来た所を振り返るとこんな所。
2020年11月27日 12:02撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:02
来た所を振り返るとこんな所。
吉田山が見えます。
2020年11月27日 12:03撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:03
吉田山が見えます。
笹が薄くなってきました。
2020年11月27日 12:23撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:23
笹が薄くなってきました。
また振り返るとこんな感じ。
2020年11月27日 12:23撮影 by  SO-01M, Sony
1
11/27 12:23
また振り返るとこんな感じ。
笹藪を抜けました。
2020年11月27日 12:30撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:30
笹藪を抜けました。
何回か尾根から外れてしまい、横移動で修正しました。
2020年11月27日 12:30撮影 by  SO-01M, Sony
1
11/27 12:30
何回か尾根から外れてしまい、横移動で修正しました。
細い尾根に乗りました。
2020年11月27日 12:39撮影 by  SO-01M, Sony
1
11/27 12:39
細い尾根に乗りました。
もう道がはっきり有ります。
2020年11月27日 12:41撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:41
もう道がはっきり有ります。
作業道ですか、沢まで続いていました。
2020年11月27日 12:42撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:42
作業道ですか、沢まで続いていました。
2020年11月27日 12:45撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:45
カミソリの様に細い尾根。
2020年11月27日 12:50撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:50
カミソリの様に細い尾根。
沢に出ました。
2020年11月27日 12:52撮影 by  SO-01M, Sony
2
11/27 12:52
沢に出ました。
早速堰堤。
2020年11月27日 12:52撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:52
早速堰堤。
2020年11月27日 12:56撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 12:56
2020年11月27日 12:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 12:59
左から降りました。
2020年11月27日 12:59撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 12:59
左から降りました。
石を積んだ堰堤。
2020年11月27日 13:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:00
石を積んだ堰堤。
2020年11月27日 13:00撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:00
歩くとすぐに、堰堤3連ちゃん。
2020年11月27日 13:01撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:01
歩くとすぐに、堰堤3連ちゃん。
右側から下りました。
2020年11月27日 13:04撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:04
右側から下りました。
2020年11月27日 13:04撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:04
2020年11月27日 13:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:05
右は無理です。
2020年11月27日 13:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:05
右は無理です。
左から行きます。
2020年11月27日 13:05撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:05
左から行きます。
傾斜がキツイです。木は枯れ枝なので、草につかまります。
2020年11月27日 13:07撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:07
傾斜がキツイです。木は枯れ枝なので、草につかまります。
落ちない様に気を付けて。
2020年11月27日 13:08撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:08
落ちない様に気を付けて。
渡ります。
2020年11月27日 13:10撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:10
渡ります。
きれいな水で、夏は気持ち良さそうです。
2020年11月27日 13:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:11
きれいな水で、夏は気持ち良さそうです。
堰堤クリア。
2020年11月27日 13:11撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:11
堰堤クリア。
2020年11月27日 13:12撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:12
また大きな堰堤。
2020年11月27日 13:22撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:22
また大きな堰堤。
左から降ります。傾斜キツイです。
2020年11月27日 13:23撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:23
左から降ります。傾斜キツイです。
クリア、向かって右側から。
2020年11月27日 13:26撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:26
クリア、向かって右側から。
また堰堤。
2020年11月27日 13:28撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:28
また堰堤。
おお!あれは。
2020年11月27日 13:30撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/27 13:30
おお!あれは。
徒渉。石はツルツルです。
2020年11月27日 13:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:32
徒渉。石はツルツルです。
つかまるのに良い木が有ります。
2020年11月27日 13:32撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:32
つかまるのに良い木が有ります。
不動滝到着!
2020年11月27日 13:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/27 13:33
不動滝到着!
2020年11月27日 13:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:33
脇に石仏。
2020年11月27日 13:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
2
11/27 13:33
脇に石仏。
不動滝、みごとです。
2020年11月27日 13:33撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:33
不動滝、みごとです。
2020年11月27日 13:34撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 13:34
2020年11月27日 13:34撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:34
2020年11月27日 13:35撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:35
右側の沢から来ました。
2020年11月27日 13:35撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 13:35
右側の沢から来ました。
この沢。
2020年11月27日 13:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:36
この沢。
2020年11月27日 13:36撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 13:36
2020年11月27日 13:36撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:36
2020年11月27日 13:36撮影 by  SO-01M, Sony
1
11/27 13:36
誰も居ません。
2020年11月27日 13:36撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 13:36
誰も居ません。
撮影する為のスポットが有ります。
2020年11月27日 13:36撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 13:36
撮影する為のスポットが有ります。
不動滝と奥に前高森山。
2020年11月27日 13:37撮影 by  SO-01M, Sony
1
11/27 13:37
不動滝と奥に前高森山。
2020年11月27日 13:38撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:38
最後に1枚。
2020年11月27日 13:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:39
最後に1枚。
2020年11月27日 13:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:39
2020年11月27日 13:39撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:39
売店はやっていませんが、中には入れます。
2020年11月27日 13:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:40
売店はやっていませんが、中には入れます。
不動滝 駐車場。昔は行けましたが、今は滝まで車で行けません。
2020年11月27日 13:40撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:40
不動滝 駐車場。昔は行けましたが、今は滝まで車で行けません。
ここで通行止め。
2020年11月27日 13:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:42
ここで通行止め。
駐車場。トイレも有ります。
2020年11月27日 13:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:42
駐車場。トイレも有ります。
トイレ下にも駐車場。
2020年11月27日 13:42撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:42
トイレ下にも駐車場。
トイレきれいです。
2020年11月27日 13:43撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:43
トイレきれいです。
広い駐車場、夏は結構来ます。
2020年11月27日 13:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:44
広い駐車場、夏は結構来ます。
舗装されたきれいな林道。
2020年11月27日 13:44撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:44
舗装されたきれいな林道。
少し下の駐車場でモンキーに遭遇。
2020年11月27日 13:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:47
少し下の駐車場でモンキーに遭遇。
何か一生懸命食べています。
2020年11月27日 13:47撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:47
何か一生懸命食べています。
赤い顔。
2020年11月27日 13:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:48
赤い顔。
2020年11月27日 13:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:48
2020年11月27日 13:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:48
逃げる気全く無し。
2020年11月27日 13:48撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:48
逃げる気全く無し。
2020年11月27日 13:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:49
2020年11月27日 13:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:49
2020年11月27日 13:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:49
2020年11月27日 13:49撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:49
横を通過。
2020年11月27日 13:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:50
横を通過。
何だこの野郎とにらまれました。怖いので目を逸らしました。
2020年11月27日 13:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:50
何だこの野郎とにらまれました。怖いので目を逸らしました。
下の駐車場、ここに駐めたら大変なので、上までどうぞ。
2020年11月27日 13:50撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:50
下の駐車場、ここに駐めたら大変なので、上までどうぞ。
駐車場到着!お疲れ様でした。
2020年11月27日 13:53撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
1
11/27 13:53
駐車場到着!お疲れ様でした。
この先1キロのカンバンが目標。
2020年11月27日 13:55撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:55
この先1キロのカンバンが目標。
与一沢林道登山口。
2020年11月27日 13:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:56
与一沢林道登山口。
沢の横に有ります。
2020年11月27日 13:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:56
沢の横に有ります。
登山口の先、橋を渡ってすぐ左に駐車出来ます。
2020年11月27日 13:56撮影 by  COOLPIX S6200, NIKON
11/27 13:56
登山口の先、橋を渡ってすぐ左に駐車出来ます。
林道不動滝線は12月平日通行止めになります。
2020年11月27日 08:39撮影 by  SO-01M, Sony
11/27 8:39
林道不動滝線は12月平日通行止めになります。
撮影機器:

感想

与一沢林道から吉田山へ登り、前高森山から不動滝へ下る周回をしてみました。与一沢林道は何度か歩いていますが、一箇所厄介な倒木が有るので少し処理をして来ました。これで障害が無くなったので、どんどん歩いて下さい。裏口から登るので展望は有りませんが、楽しめるルートです。(与一沢林道)
前高森山からはスタートから高密度な笹藪に突入します。始めは胸くらいですが、そのうち頭まで沈みます。
尾根を追って下りますが、知らないうちに外れてしまいます。横移動して修整しながら下ります。
笹が無くなり、痩せ尾根になると 登山道並の道がハッキリします。
最後カミソリの様に尾根が細くなり、沢に降ります。
ここから不動滝まで沢を下りますが、堰堤が何度も有ります。左右どちらかで降りられますが、傾斜が強くサラサラの砂で滑るので注意が必要です。沢の石は滑ります。
正式な登山道が有れば良いのにね。
不動滝は見事な滝です。夏は結構人が来ます。
冬は滝が全面凍るので、またみごとです。是非行ってみて下さい。
楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:713人

コメント

ほぼ、吉田山界隈は歩かれましたね。
鉈とノコギリで倒木処理おつかれさまです。
前高からの下りはなかなかのもの、河原の堰堤は色々なパターンがあって
先人の知恵と苦労を伺い知る処ですね。
堰堤越えも終盤、一ヶ所左岸がザレていて危うい感じの処もうまく通過できたようでなによりです。 多分そのポイントから右岸へ取り付けば
不動滝の上部に出られるのではないかと思ったりします。
 牛牧山方面へもミチを付けて、湯が洞温泉発着のルートが出来ると
いいなぁと思っています。 それから、藪部への入会ご案内しますヨ。
2020/11/28 6:54
Re: ほぼ、吉田山界隈は歩かれましたね。
TYSさんコメント有り難うございます。吉田山はまだまだ興味が尽きません。まだ歩きますよ。
不動滝を絡めたら良い観光の山になるのですがね
前高森山から本沢までの尾根は傾斜がキツくないので笹苅すればミチは付け安い感じですが、川の部分がちょっと難しいですね。
湯ヶ洞からのルート良い案ですね。実現出来たら良いです。
藪部ですか、本格的な藪はもっと凄いのでしょうね。
2020/11/28 13:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら