ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2770195
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ヶ岳

2020年11月28日(土) ~ 2020年11月29日(日)
情報量の目安: S
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
27:46
距離
15.0km
登り
1,708m
下り
1,691m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:19
休憩
0:55
合計
7:14
距離 7.5km 登り 1,494m 下り 234m
8:48
8:49
11
11:22
11:24
139
13:43
13:44
7
13:51
14:10
29
14:39
15:00
21
15:21
15:31
10
2日目
山行
4:49
休憩
0:26
合計
5:15
距離 7.5km 登り 216m 下り 1,472m
6:57
20
7:17
7:26
17
7:43
22
8:05
8:11
7
8:18
108
10:06
10:07
91
11:38
11:46
2
11:48
11:49
5
12:12
西沢渓谷駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
・タクシー
塩山駅→西沢渓谷 6800円
西沢渓谷→花かげの湯5250円
・バス
(はなかげの湯から数100m)諏訪橋→塩山駅350円
コース状況/
危険箇所等
標高1800m以上は積雪あり。2.3日前に降ったばかりのため、凍りついてなかった
その他周辺情報 花かげの湯
https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/gover/public/search/institution/hanakage
市外510円、ドライヤーデポジット100円で貸出
登山口
2020年11月28日 08:59撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/28 8:59
登山口
ふかふかの道
2020年11月28日 10:28撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/28 10:28
ふかふかの道
2020年11月28日 11:53撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 11:53
倒木もあり
2020年11月28日 12:03撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 12:03
倒木もあり
2020年11月28日 12:09撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 12:09
2020年11月28日 12:58撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 12:58
上がると少し雪
2020年11月28日 13:16撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/28 13:16
上がると少し雪
2020年11月28日 13:22撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/28 13:22
2020年11月28日 13:22撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/28 13:22
2020年11月28日 13:42撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 13:42
2020年11月28日 13:50撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/28 13:50
2020年11月28日 14:12撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 14:12
2020年11月28日 14:24撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/28 14:24
2020年11月28日 15:03撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 15:03
初日の甲武信ヶ岳山頂
青空良いです(*^^*)
2020年11月28日 15:21撮影 by  SH-RM12, SHARP
4
11/28 15:21
初日の甲武信ヶ岳山頂
青空良いです(*^^*)
2020年11月28日 15:27撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/28 15:27
2020年11月28日 15:27撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/28 15:27
2020年11月28日 15:34撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 15:34
小屋の晩ごはんカレー
わたしの朝ごはんもカレーだった…w
2020年11月28日 16:59撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
11/28 16:59
小屋の晩ごはんカレー
わたしの朝ごはんもカレーだった…w
2020年11月28日 17:55撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/28 17:55
2020年11月28日 18:10撮影 by  SO-01K, Sony
11/28 18:10
2020年11月29日 05:34撮影 by  SO-01K, Sony
11/29 5:34
山頂から
昨日は見えなかった
2020年11月29日 07:16撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
11/29 7:16
山頂から
昨日は見えなかった
景色をぐるっと
2020年11月29日 07:16撮影 by  SO-01K, Sony
2
11/29 7:16
景色をぐるっと
一望
2020年11月29日 07:16撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
11/29 7:16
一望
聖岳も見えてるよーと教えて頂く
2020年11月29日 07:16撮影 by  SH-RM12, SHARP
2
11/29 7:16
聖岳も見えてるよーと教えて頂く
富士山は雲の中でしたー
2020年11月29日 07:16撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
11/29 7:16
富士山は雲の中でしたー
2日目の甲武信ヶ岳(暗…w)
2020年11月29日 07:18撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
11/29 7:18
2日目の甲武信ヶ岳(暗…w)
2020年11月29日 07:29撮影 by  SO-01K, Sony
11/29 7:29
今朝はよく見えた
さよなら甲武信ヶ岳
2020年11月29日 07:55撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
11/29 7:55
今朝はよく見えた
さよなら甲武信ヶ岳
2020年11月29日 07:55撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/29 7:55
ハイドレーションとペットボトルが凍りついていた
2020年11月29日 08:04撮影 by  SO-01K, Sony
11/29 8:04
ハイドレーションとペットボトルが凍りついていた
富士山みえた
2020年11月29日 08:33撮影 by  SO-01K, Sony
1
11/29 8:33
富士山みえた
よもぎ餅
おいしかった〜( ´∀`)
2020年11月29日 12:12撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
11/29 12:12
よもぎ餅
おいしかった〜( ´∀`)
巨峰おざらもつ煮セット@はなかげの湯
ん…ごはん…?w
2020年11月29日 14:30撮影 by  SH-RM12, SHARP
11/29 14:30
巨峰おざらもつ煮セット@はなかげの湯
ん…ごはん…?w
バス停後ろの畑を眺めていたら四つ葉のクローバーw
2020年11月29日 15:12撮影 by  SH-RM12, SHARP
2
11/29 15:12
バス停後ろの畑を眺めていたら四つ葉のクローバーw
小屋で頂きました(*^-^)
2020年11月29日 21:22撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
11/29 21:22
小屋で頂きました(*^-^)
撮影機器:

感想

夏山トレ以来なかなかお山に入れていないと。でも、雪山行きたいと言うkaan17さんの話を又聞きし、わたしは丁度リハビリ中なので、歩きのお供でリクエスト出た甲武信ヶ岳へ。
きっと、テン泊装備で歩くのがトレに最適かと思うけれども、今のわたしは担げないので小屋泊(足引っ張ってる…(-""-;))。
丁度小屋締めの為、飲料を程よく運びあげる事になった(凍結してしまった時用念のためと言う事)

上りはお久し振りの徳ちゃん新道から。
民間のバスが11月連休で終了しているので、塩山駅からタクシー乗車でスタート8時半頃。
雪山にも共通する事、準備は早く。着いたら靴紐結んで衣服調整して早々に出発。
元々低温な予報だったのもあり、少し厚手に着ていた様子(わたしが薄着でお手本にならず…)。

徳ちゃん新道は下部は緩やかだけど、途中露岩滑りやすかったり段差深かったり、崩れぎみだったり。
50分〜1時間毎に良さそうな場所で休憩。
休憩時に必要なモノは出しやすい所に、
風があるので飛ばされないようにザックの中でゴソゴソ(雪山なら飛ばされないようにグローブに流れ止めつけてますよね等)丁度良く話せる環境だった。

木賊山で最後に一息入れて、下って視界が開ける所からの甲武信ヶ岳がいつも楽しみ。
今回は残念ガスっていたけど。小屋に荷物を置いて山頂行ってみたらやはり、ガスっていたけど(笑)。上空は青空が広がり爽快感アリ。

小屋泊の方10人位。高校山岳部時代のお話とか、70代健脚の方とか、公共交通機関山行の悲哀…(笑)等々楽しく歓談。
17時に晩ごはんを頂き、早々にお布団でぬくぬく。
この時間で-7度と聞く。
テン泊だったら丁度良く(気温が)雪山体験な感じになったのに。惜しい。。

朝ご飯5時半。
食後外に出て、気分がキリっとする寒さは良い!けど『あら?昨晩より冷え込み無い?』
もう一度山頂へ。
小屋でご一緒した方々とお山のお話をして一足先に西沢渓谷へ下山開始。

季節になるとしゃくなげが綺麗なこの道も今は葉っぱが下がっている。てれっと。犬のたれ耳みたい。金峰山でもこんな感じだった…( ´∀`)
降雪しているけれど、気温が低い・踏まれている割に凍結している様子なく、泥濘にもなっておらず、環境が良かった。

下りてご一緒した方とタクシー割り勘してお風呂寄ってご飯食べて、近くのバス停から塩山駅へ。色々タイミング良く帰れる。
kaan17さんお疲れさまでした。
体力一朝一夕に付かないですが、次に繋がっていくと思うので段階を踏んで頑張って下さい。

持ち物について詰めが甘かったの反省点(*- -)
今回小屋泊装備と飲料で10kgない程度+3シーズン靴(ずっとアプローチ靴だった)で物凄く慎重に下りた…(笑)
次回は冬靴出してみようか…。
様子見ながら重量増します

今シーズン雪山に行くことを目標にNさんに体力トレーニング山行に連れて行って頂きました。事前準備の段階から今後の目標、そのためのトレーニング方法や装備についてたくさん教えて頂きました。

山行について

前から行きたかった甲武信ヶ岳に小屋泊で行きました。登りが少しきつめでした。初日と2日目と2回甲武信ヶ岳に登頂することができました。初めてチェーンスパイクを使用し雪道を歩きました。山小屋ではたくさんの方とお話をでき、また夜ご飯のカレーがおかわりできとても快適な山小屋でした。夜には外の気温が-8℃まで下がり服をすべて着込んで毛布3枚かぶっても寒いぐらいでした。テント泊だとさらに寒いと思うので服装の参考にしたいと思います。

歩き方や登山道について

甲武信ヶ岳は積雪もなさそうだったので選びましたが、2.3日前に雪がつもったようでチェーンスパイクが必須でした。だいたい標高1800m付近から積雪がありました。チェーンスパイク装着時は特にフラットフッティングが大切で足を平行に置くようにします。また岩の上や斜めになっている場所、木の枝に足を置くと滑ってしまうことがわかりました。Nさんの歩き方は傾斜がきつくても平地なようなところでも歩幅やペースを一定に保っており後ろをとても歩きやすかったです。Nさんの安定した歩き方をできるようになりたいと思いました。

チェーンスパイクを外す目安はスパイクが効いていると思わなくなったら。

チェーンスパイク装着時の歩き方は傾斜のきついところでは片足はまっすぐ伸ばし、逆側の足を60°ほどまげて歩くとすべらないで歩きやすい。すこし雪面を蹴り込むとすべらなくなりました。

下山時いつも小指が靴に痛くなり、ひどい時は歩けなくなるほどですが今回はなぜか痛みませんでした。靴下を厚めにしたことか丁寧に歩いて下山したのが理由かわからないので今後試行錯誤して傷めないようにしたいです。

装備について

手袋は普段用の薄い手袋とスキー用の大きめの手袋二つ持参しました。重ねてつけることはできますが、何度もつけたり外したりしているうちにかさばってしまい何度か素手を露出させてしまいました。凍傷には注意したいので山用の薄めの手袋等を購入したいと思います。また、コッヘルを忘れたため、朝お湯を沸かせませんでした。また帽子も雪用か普段用か迷った挙句両方忘れてしまいました。バーナー等も事前に家で一度は使ってから山に持って行きたい。冬では装備不良で即下山になるので事前確認を怠らないようにします。

荷物は山小屋に渡す用の水1L含めて3.5L背負った。結局小屋には何も言われることなかったため水を渡すことはなく0.8Lほど余りました。

Nさんには冬山での注意事項、歩き方、装備について、カモのことたくさんのことを教えていただきました。計画から当日の山行まで何もかもお世話になり本当にありがとうございました。

メモ

荷物10.2kg?含水3.5L 行動食(含補給食)米2合菓子パン2つチョコレート1袋

服装 上 雨具ダウンフリースインナー 下普段の中厚手ズボンダウンパンツ

木賊山から甲武信ヶ岳山頂間の風が強いところでは中厚手だけでは若干足が寒かった。また、今回風の強いところでは雨具着用の有無で体感温度が大幅に変わることを身をもって知った。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら