記録ID: 2772551
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鉢伏山・高ボッチ
2020年11月30日(月) [日帰り]
にっしー(べいびー)
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 494m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:36
距離 15.4km
登り 494m
下り 439m
9:40
42分
牛伏寺分岐
10:40
10:42
2分
神社
11:03
11:08
3分
小丘
12:02
38分
牛伏寺分岐
13:41
ゴール地点
崖の湯温泉分岐駐車場〜高ボッチ展望台駐車場(第2駐車場)は車で移動
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高ボッチ下山後は高ボッチスカイラインで下り、塩尻ICまで30分弱 |
写真
感想
高体連登山部の知人がこの春退職して香川県から長野県小谷村の栂池に移住したのだが、その知人を誘って11/30(月)の晩に白馬村で開催される雪崩事故防止研究会の講演会『雪崩から身を守るために』に参加し、合わせて当日と翌日の昼間に一緒に登山をすることにした。
初日は当初、北信五岳の1つである飯縄山を計画していたが、北信よりも中信・南信のほうが天気が良さそうだったので、鉢伏山・高ボッチに変更した。
2人とも初めての山域で、事前知識もあまりなかったが、訪れてみて大正解であった。美ヶ原は有名なので訪れたこともあり、展望の良さはよく知っていたが、鉢伏山や高ボッチも美ヶ原に劣らない展望で、高ボッチが「信濃の国の重心」とされていたのにも頷けた。
なお、2人とも山スキー好きであるから、その観点からもこの2つの山の魅力は高かった。積雪期は車で稜線まで上がることはできないだろうが、どのようなアプローチが可能なのか、調べてみる価値がありそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:685人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する