ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2791489
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山から明神ヶ岳 明星ヶ岳? 穏やかな日に

2020年12月10日(木) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
14.2km
登り
1,128m
下り
1,355m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:05
合計
6:51
距離 14.2km 登り 1,128m 下り 1,366m
7:25
20
仙石バス停
7:45
7:57
3
8:00
0:00
18
8:18
8:19
30
8:49
0:00
17
9:06
9:35
17
9:52
0:00
20
10:12
10:13
36
10:49
0:00
67
11:56
0:00
4
12:00
12:20
8
12:53
0:00
30
13:23
13:24
52
 金時山は30年以上前までは毎年上がっていた(退職の最後は ここと決めていたので 3年前も上がった)明神と明星ヶ岳はいつでも行けるだろうと思っていたらこの年齢になってしまった。残り少ないだろう今後の山行を考え 行こうと1週間前に決めた
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田原駅6:21着 湖尻行バス6:45発 仙石BS7:24着
宮城野橋BS14:21発 
コース状況/
危険箇所等
泥濘もなく歩きやすいコースだった
明星ヶ岳の分岐からは結構下りがきつい(疲れてもいるからなあ…)
その他周辺情報 日帰り温泉も寄らなかった 残念
仙石BSから反対側へ バスは左折して湖尻へ
2020年12月10日 07:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 7:31
仙石BSから反対側へ バスは左折して湖尻へ
金時神社入口 これから上がる金時山が見える 
2020年12月10日 07:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
12/10 7:45
金時神社入口 これから上がる金時山が見える 
登山口のトイレとしては 一番かも知れない
2020年12月10日 07:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 7:46
登山口のトイレとしては 一番かも知れない
紅葉がまだ残っていて綺麗だった(出発)
2020年12月10日 07:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 7:57
紅葉がまだ残っていて綺麗だった(出発)
ニワトリが盛んに鳴いていた
2020年12月10日 07:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 7:59
ニワトリが盛んに鳴いていた
金時神社 一日の安全 コロナ退散 オリンピック開催を願って…
2020年12月10日 08:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 8:00
金時神社 一日の安全 コロナ退散 オリンピック開催を願って…
檜植林の道を上がっていく
2020年12月10日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 8:05
檜植林の道を上がっていく
金時宿り石(昭和6年に突如として割れたらしい)
2020年12月10日 08:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 8:18
金時宿り石(昭和6年に突如として割れたらしい)
頑張っているなあ
2020年12月10日 08:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 8:36
頑張っているなあ
イヌツゲの黒い実 雌雄異株
2020年12月10日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 8:46
イヌツゲの黒い実 雌雄異株
最後の岩場を上がると
2020年12月10日 09:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 9:01
最後の岩場を上がると
金時山頂 富士山が綺麗に見えた
2020年12月10日 09:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
12/10 9:06
金時山頂 富士山が綺麗に見えた
upで 南側は雪がない
2020年12月10日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
9
12/10 9:08
upで 南側は雪がない
長尾山から丸岳 奥に愛鷹山
2020年12月10日 09:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 9:08
長尾山から丸岳 奥に愛鷹山
お天気は良いが 神山には雲が掛かっている
2020年12月10日 09:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 9:09
お天気は良いが 神山には雲が掛かっている
山頂の茶屋(金時茶屋は開店前だった)
2020年12月10日 09:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 9:24
山頂の茶屋(金時茶屋は開店前だった)
金時神社入口のゴルフ場(あそこから上がって来た)
2020年12月10日 09:27撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 9:27
金時神社入口のゴルフ場(あそこから上がって来た)
最後にもう一度 看板と富士山
2020年12月10日 09:30撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
12/10 9:30
最後にもう一度 看板と富士山
明神ヶ岳(矢倉沢峠)への分岐
2020年12月10日 09:53撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 9:53
明神ヶ岳(矢倉沢峠)への分岐
雲が多いのは神山周辺だけ
2020年12月10日 09:54撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 9:54
雲が多いのは神山周辺だけ
ツチグリ 腐ったミカンではない
2020年12月10日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 10:03
ツチグリ 腐ったミカンではない
これからのコース 明神ヶ岳は左奥
2020年12月10日 10:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 10:04
これからのコース 明神ヶ岳は左奥
??? 一株だけだった
2020年12月10日 10:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 10:07
??? 一株だけだった
矢倉沢峠 別荘地を抜けてここへ上がってくる方も多い
2020年12月10日 10:12撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 10:12
矢倉沢峠 別荘地を抜けてここへ上がってくる方も多い
振り返って 金時山と長尾山 鞍部に富士山の頭
2020年12月10日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 10:21
振り返って 金時山と長尾山 鞍部に富士山の頭
実際に見たときは クリスマスツリーだと思った(檜の前にマユミの赤い実)
2020年12月10日 10:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 10:59
実際に見たときは クリスマスツリーだと思った(檜の前にマユミの赤い実)
明神ヶ岳へつづくなだらかな尾根
2020年12月10日 11:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 11:13
明神ヶ岳へつづくなだらかな尾根
マユミの実 多かった
2020年12月10日 11:17撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 11:17
マユミの実 多かった
タチツボスミレ 春と勘違いしたのかなあ
2020年12月10日 11:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 11:25
タチツボスミレ 春と勘違いしたのかなあ
アセビ これも実になっていた
2020年12月10日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 11:29
アセビ これも実になっていた
右に丹沢の大山 相模湾も望める
2020年12月10日 11:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 11:42
右に丹沢の大山 相模湾も望める
金時山の茶屋が見える
2020年12月10日 11:43撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
12/10 11:43
金時山の茶屋が見える
雲が取れて 中央火口丘の神山 冠ヶ岳 駒ヶ岳が見えた
2020年12月10日 11:44撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 11:44
雲が取れて 中央火口丘の神山 冠ヶ岳 駒ヶ岳が見えた
金時山から歩いてきたコースが分かる
2020年12月10日 11:47撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
12/10 11:47
金時山から歩いてきたコースが分かる
明神ヶ岳頂 けっこうきつかった
2020年12月10日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
12/10 12:01
明神ヶ岳頂 けっこうきつかった
upで 陽が高くなってきたから ちょっと霞む
2020年12月10日 12:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
12/10 12:02
upで 陽が高くなってきたから ちょっと霞む
大涌谷の上を通るロープウェイも見えて
2020年12月10日 12:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 12:18
大涌谷の上を通るロープウェイも見えて
フジアザミのドライフラワー
2020年12月10日 12:20撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 12:20
フジアザミのドライフラワー
相模湾と小田原市街
2020年12月10日 12:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 12:21
相模湾と小田原市街
摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑のある通り
2020年12月10日 12:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 12:29
摂政宮殿下大雄山行啓御通路記念碑のある通り
明星ヶ岳が見えてきた
2020年12月10日 12:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 12:58
明星ヶ岳が見えてきた
金時山からだいぶ離れたなあ
2020年12月10日 13:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 13:13
金時山からだいぶ離れたなあ
リンドウ もう終わったようです
2020年12月10日 13:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 13:15
リンドウ もう終わったようです
宮城野BSへの分岐 近くには明星ヶ岳の標識はなかった
2020年12月10日 13:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 13:21
宮城野BSへの分岐 近くには明星ヶ岳の標識はなかった
大文字焼きの横から(下界はまだ遠い…)
2020年12月10日 13:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 13:34
大文字焼きの横から(下界はまだ遠い…)
最後の金時山と富士山
2020年12月10日 13:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
12/10 13:34
最後の金時山と富士山
まだ紅葉が残っている
2020年12月10日 13:50撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 13:50
まだ紅葉が残っている
黄色から赤へ
2020年12月10日 14:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 14:02
黄色から赤へ
車道歩き
2020年12月10日 14:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 14:05
車道歩き
こんな素敵な紅葉が 今頃見られるなんて
2020年12月10日 14:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 14:09
こんな素敵な紅葉が 今頃見られるなんて
好きですこのアングル
2020年12月10日 14:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
12/10 14:13
好きですこのアングル
早川の上にもモミジが
2020年12月10日 14:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 14:15
早川の上にもモミジが
本日ゴール 宮城野橋BS
2020年12月10日 14:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
12/10 14:15
本日ゴール 宮城野橋BS
明神ヶ岳が見えた(いい天気でよかった)
2020年12月10日 14:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
12/10 14:16
明神ヶ岳が見えた(いい天気でよかった)
御殿場高原ビール ヴァイツェン 湯本駅で購入350円(ちょっと酸っぱいような…東海道線の中でいただいた)
2020年12月10日 18:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
12/10 18:42
御殿場高原ビール ヴァイツェン 湯本駅で購入350円(ちょっと酸っぱいような…東海道線の中でいただいた)
撮影機器:

感想

 家を4:30に出て 電車とバスを乗り継ぎ 仙石BSには7:25到着(そんなに近くはないなあ…)国道138号線を西へ向かい金時神社の登山口。無料駐車場は10台ほどだが 後からも車は続いて来ていた。立派なトイレ(エヴァンゲリオンの「仙石原前哨基地」をイメージしたらしい…何のことやらさっぱり)のベンチで準備を済ませ出発
 直ぐの金時神社にお参りし 檜林を真っ直ぐ上がって行く感じで金時宿り石。ここで休憩中のワンちゃんを連れたお姉さん方を越して先に進む。展望も開けてくるが 中央火口丘の神山や冠ヶ岳は雲がかかって見えない。富士山も今日は無理かと思いつつ 階段状に整備された急坂を上がって行く(9:00前だが ここまで数組の方が下った来られた)分岐を過ぎるとあと少しでも 長い階段がきつい。最後の岩場を上がると金時山の頂で 遮るもののない絶景の富士山が見えた。今年一番だなあと写真を撮る。風が冷たく寒いので 金太郎茶屋に入ってシメジ汁をいただいて🍙を一つ食べた(この汁はちょっとなあ…)
 これから先が未踏のコースなので先を急ぐ。分岐までは来たコースを戻り さらに下って矢倉沢峠うぐいす茶屋(こちらから上がって来られたと思われる数組の方とすれ違った)茶屋から先は本格的にハコネダケの間を行くので ほとんど展望が期待できないだろうと歩き出す(抉れてちょっと歩きがたい道だが ぬかるんではいないので まあしょうがない)緩やかな上がり下がりを繰り返し 暫くして 上がり坂を振り返ると 金時山と富士山が見える。何だかほくそ笑んでしまう。疲れたらついつい見てしまう(陽が高くなって霞んでしまう前に…)明神ヶ岳の尾根に上がると 金時山と富士山が重なるように見え 歩いてきたコースもよく分かる。けっこう時間はかかったが 昼に展望の良い明神ヶ岳頂に到着できたのが嬉しい(学生のグループと数組の方が休憩中…宮城野口から上がられた方が多いようだ)🍙一つとおやつにコーヒーで一息入れている間にも 数組の方が上がってこられた
 最後の明星ヶ岳へ かなり下ってからは緩い上がり下がりをしていくが ハコネダケの壁から自然林も多くなってきた(全コースでマユミの赤い実がよく目立っていた)宮城野BSへの分岐周辺が標高が高そうなので 明星ヶ岳の標識を捜すが 見つからない(御嶽大神の近くらしいが それも分からず)諦めて BSへ下り始める。急な下りが続き 大文字焼きの場所が望めるハコネダケの切れ目からは 下界までの高さにうんざりし 滑らないように注意しながら足を下ろしていく。ただ 下っていくに従て 紅葉が目に付くようになり ちょっと元気をもらえた(登山口を出ると 舗装路歩きだが 黄色から赤に変化していくモミジが何とも美しかった)計画よりもだいぶ早くゴールの宮城野橋BSに到着
 平日ながら人気の金時山と明神ヶ岳なので それなりに人も多いが 密になることもなく お天気にも恵まれ 楽しめた山行でした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
明神ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら