記録ID: 2798535
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
多摩百山コースNO.07 峰谷バス停〜赤指尾根〜千本ツツジ〜高丸山〜日蔭名栗山〜峰谷バス停周回コース
2020年12月13日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,857m
- 下り
- 1,881m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 7:34
距離 20.1km
登り 1,891m
下り 1,891m
14:30
ゴール地点
天候 | 天候 快晴☀ 気温 5℃ 湿度 30% 風 西寄りの風冷たい 眺望 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
06:45 峰谷川渓流釣場駐車場(無料,到着時1台駐車有,12月1日〜3月6日まで営業中止) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にないと思います.赤指山ともう一つの赤指山への道が不明瞭でした. ・峰谷バス停〜峰集落側林道終点:全て舗装道です. ・峰集落側林道終点〜赤指山直登標識:歩きやすい林道で特に危険個所はありません. ・赤指山直登標識〜赤指山:標識らしきものは見当たりませんでした.祠から少し進んだところから直登します.道は不明瞭ですが真っすぐ上に進みます. ・赤指山〜赤指山・峰谷バス停分岐:尾根道を北に進みます. ・分岐〜赤指山方面分岐:途中でもう一つの赤指山に向かいます.途中まで踏み跡がありますが途中で不明瞭になります. ・赤指山方面分岐〜峰谷分岐:上り坂が続きます. ・峰谷分岐〜千本ツツジ:千本ツツジまであと少し. ・千本ツツジ〜高丸山:歩きやすい石尾根を進みます.途中の眺望が楽しみです. ・高丸山〜日影名栗山:同上 ・日影名栗山〜巳ノ戸ノ大クビレ:日蔭名栗山山頂からの下りはきついです. ・巳ノ戸ノ大クビレ〜鷹ノ巣山避難小屋:鷹ノ巣避難小屋から山頂へはパスしました. ・鷹ノ巣山避難小屋〜浅間尾根奥口:長い下り坂を進みます.危険個所はありませんでした. ・浅間尾根奥口〜峰谷バス停:山道コースは民家での分岐で迷いました.注意して進みましょう. 登山道グレード/★★★ 体力グレード/★★★★★ 技術力グレード/★★★ 総合コースグレード/★★★★ 詳細は下記URL参照してください. http://www.jac-tama.or.jp/tama100.jac-tama.or.jp/course/course_07.html |
その他周辺情報 | 飲食施設 寄らず 入浴施設 寄らず |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
マスク
ラジオ
|
---|
感想
お天気に恵まれて楽しいハイキングでした.富士山がバッチリ見えてラッキーでした.
今回は車利用で町営の駐車場に止めさせていただき明るいうちに周回できました.
「多摩百山コース NO.07峰谷から赤指尾根・七ツ石山を経て鷹ノ巣山」では1泊2日の設定ですが,たぶんバスの本数が少ないためにそのような設定にしたのかなと思います.今日は鷹ノ巣山に登りませんでしたが近いうちに登る予定なので今回は行きませんでした.
千本ツツジ峰では西からの風が冷たくて寒かったのですがラーメンで体が温まりました.次の山行は何を作ろうか楽しみです.
また,週末まで次の山行を考えて過ごそうと思います.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する