ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280200
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三浦半島海抜0〜242mt のトレッキング27.5km

2013年03月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
mitsjmax その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:38
距離
26.4km
登り
377m
下り
383m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:35京急三崎口駅−10:06三戸浜海水浴場−10:22黒崎の鼻−11:14赤辺稲荷−12:16佃嵐崎−13:02荒崎−13:19熊野神社−13:48長井−14:49少年工科学校−15:07林ロータリ−16:02前田橋交差点−16:19大楠山の前田橋口−17:12大楠山頂−17:51大畑陸橋−18:12衣笠城趾信号−18:16同信号付近で救助(終了)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京浜急行三崎口駅
コース状況/
危険箇所等
コース中の序盤で黒崎の鼻と云うところが在りますが、正式コースでは有りませんのでご注意をお願い致します。

1)もし黒崎の鼻(先端迄)まで行った場合は必ず先端岩場手前で引き返して下さい。
この鼻の手前岩場から足下が風化の為大変滑りやすく、崩れやすく(脆くなっています)この黒崎の鼻自体絶壁と成っていまshぎた。

2)コース終盤の大楠山登山口(前田橋コース)へのアタック時間が遅すぎました。
コース中の長井−前田橋間はバスを利用し時間短縮をするか、三崎口発の時間を早めて下さい。


09:39 三崎口駅前
09:39 三崎口駅前
09:45 三崎口駅前の横断歩道を渡り西(富士山)に向かうキャベツ畑を進む。
09:45 三崎口駅前の横断歩道を渡り西(富士山)に向かうキャベツ畑を進む。
09:51 キャベツ畑に入って直ぐの丹沢山系、富士山の眺望が開けました。
09:51 キャベツ畑に入って直ぐの丹沢山系、富士山の眺望が開けました。
09:52 ココが三戸浜と正規コースとの境目でした。
09:52 ココが三戸浜と正規コースとの境目でした。
09:57 畑を抜けると菜の花が咲いていた。
09:57 畑を抜けると菜の花が咲いていた。
09:59 クローバーのような葉っぱに綺麗な花が」咲いていました。
09:59 クローバーのような葉っぱに綺麗な花が」咲いていました。
10:12 黒手前 
10:17 黒手前
10:24 黒崎の鼻の上から対岸の赤辺稲荷方向を望む
10:24 黒崎の鼻の上から対岸の赤辺稲荷方向を望む
10:24 黒崎の鼻から富士を望む
10:24 黒崎の鼻から富士を望む
10:24 黒崎の鼻の上から対岸の赤辺稲荷右岸方向を望む
10:24 黒崎の鼻の上から対岸の赤辺稲荷右岸方向を望む
10:35 磯沿いからこの小屋付近から小丘を越える
10:35 磯沿いからこの小屋付近から小丘を越える
10:35 磯沿いからこの小屋付近から小丘を越える。国道方向への迂回路看板があります 
10:35 磯沿いからこの小屋付近から小丘を越える。国道方向への迂回路看板があります 
10:37 迂回路を抜けると初声漁港(廃港!)に抜けた
10:37 迂回路を抜けると初声漁港(廃港!)に抜けた
10:46 黒辺稲荷大明神付近ココを過ぎると暫く国道を進む
10:46 黒辺稲荷大明神付近ココを過ぎると暫く国道を進む
11:20 赤辺稲荷・円徳寺を過ぎるとこの祠にでましたが祠の手前に居た老人にこれは何ですか!と訪ねたら、説明するのもおこがましいがと前置きして赤辺稲荷・黒辺稲荷・白辺稲荷の伝説や赤辺稲荷の由来やら赤辺稲荷修復に際し九千満円を寄進したそうです。
11:20 赤辺稲荷・円徳寺を過ぎるとこの祠にでましたが祠の手前に居た老人にこれは何ですか!と訪ねたら、説明するのもおこがましいがと前置きして赤辺稲荷・黒辺稲荷・白辺稲荷の伝説や赤辺稲荷の由来やら赤辺稲荷修復に際し九千満円を寄進したそうです。
11:39 過去の保養施設付近
11:39 過去の保養施設付近
12:09 上の丘はソレイユの丘公園で岩礁部には出られません。無線のアンテナが見えるのは米軍!施設でしょうか!
12:09 上の丘はソレイユの丘公園で岩礁部には出られません。無線のアンテナが見えるのは米軍!施設でしょうか!
12:10 関東ふれあいの道道標があります。
12:10 関東ふれあいの道道標があります。
12:12 関東ふれあいの道道標があります。
12:12 関東ふれあいの道道標があります。
12:13 磯の無い部分は橋等が設置されています。
12:13 磯の無い部分は橋等が設置されています。
12:13 磯の無い部分は橋等が設置されています
12:13 磯の無い部分は橋等が設置されています
12:29 粟谷漁港を通過すると超大な岩の裂け目が表れここしか通過出来ません。足下が砂で滑ります。
12:29 粟谷漁港を通過すると超大な岩の裂け目が表れここしか通過出来ません。足下が砂で滑ります。
12:30 裂け目を通過中
12:30 裂け目を通過中
12:30 裂け目を通過中ですがこの先へ進むも断崖絶壁的部分に差し掛かり通過を断念し同じ裂け目を戻り引き返しました。
皆さんはこの裂け目手前を右に迂回(正規コース)して下さい。・・・とても恐かった〜
3
12:30 裂け目を通過中ですがこの先へ進むも断崖絶壁的部分に差し掛かり通過を断念し同じ裂け目を戻り引き返しました。
皆さんはこの裂け目手前を右に迂回(正規コース)して下さい。・・・とても恐かった〜
12:43 正規コースを進むとこの先程の帰らざるの絶壁が見て取れました。 
12:43 正規コースを進むとこの先程の帰らざるの絶壁が見て取れました。 
12:43 ふれあい道は続きます。
12:43 ふれあい道は続きます。
12:49 前方に松島が見えてきました。
12:49 前方に松島が見えてきました。
12:49 この辺りは橋が多く成ってきます。
12:49 この辺りは橋が多く成ってきます。
12:50 浸食された洞窟も多く成ります。
12:50 浸食された洞窟も多く成ります。
12:54 板橋が続きます。
12:54 板橋が続きます。
12:55 ココは中央の穴を通過します。
12:55 ココは中央の穴を通過します。
12:55 浸食された洞窟
12:55 浸食された洞窟
12:56 浸食された洞窟
12:56 浸食された洞窟
12:56 浸食された洞窟
12:56 浸食された洞窟
12:57 松島の正面に差し掛かります
1
12:57 松島の正面に差し掛かります
12:58 三浦独特の地層ですね。
12:58 三浦独特の地層ですね。
12:58 先端に向け進みます。 
12:58 先端に向け進みます。 
12:59 ココで振り返ると次の写真です。
12:59 ココで振り返ると次の写真です。
12:59 松島の裏はこんなんです。(この様に成っています)
12:59 松島の裏はこんなんです。(この様に成っています)
13:01 松島の裏はこんなんです。(この様に成っています)
1
13:01 松島の裏はこんなんです。(この様に成っています)
13:01 荒崎公園に差し掛かります。
13:01 荒崎公園に差し掛かります。
13:01 この付近は弁天島。
13:01 この付近は弁天島。
13:03 荒崎公園の洞窟周辺の補修整備が行われて居ます。
13:03 荒崎公園の洞窟周辺の補修整備が行われて居ます。
13:03 荒崎公園の洞窟周辺の補修整備が行われて居ました。
13:03 荒崎公園の洞窟周辺の補修整備が行われて居ました。
13:05 この荒崎もそのまま岩礁伝いに進もうと思って居ましたが、踏みとどまり正解でした。絶壁の入江が有りました。
この荒崎公園は無料の水洗公衆トイレもあり散策や休憩に良い場所でした。売店は有りません
13:05 この荒崎もそのまま岩礁伝いに進もうと思って居ましたが、踏みとどまり正解でした。絶壁の入江が有りました。
この荒崎公園は無料の水洗公衆トイレもあり散策や休憩に良い場所でした。売店は有りません
13:17 公園を抜けると熊野神社が小高い所にありました。この神社は過去に津波を2回経験し、海抜を上げてきたようです。
13:17 公園を抜けると熊野神社が小高い所にありました。この神社は過去に津波を2回経験し、海抜を上げてきたようです。
13:17 熊野神社
13:44 長井漁港屋形湾にそびえる県立長井みなとハイツ群です。
13:44 長井漁港屋形湾にそびえる県立長井みなとハイツ群です。
14:23 小和田湾富浦公園付近から対岸の武山・砲台山方向及び陸自・市民病院を望む。
14:23 小和田湾富浦公園付近から対岸の武山・砲台山方向及び陸自・市民病院を望む。
14:23 小和田湾富浦公園付近から対岸
14:23 小和田湾富浦公園付近から対岸
14:48 ココが関東ふれあい道の荒崎スタート標識が在ります。陸自少年工科学校前
14:48 ココが関東ふれあい道の荒崎スタート標識が在ります。陸自少年工科学校前
14:48 陸自少年工科学校前の桜。
14:48 陸自少年工科学校前の桜。
14:48 陸自正門前の様子。
14:48 陸自正門前の様子。
14:49 陸自正門先の楠です。多くの枝を伸ばしていますが、元は1本の木です。
14:49 陸自正門先の楠です。多くの枝を伸ばしていますが、元は1本の木です。
15:06 三崎街道の林ロータリー(交差点)。
15:06 三崎街道の林ロータリー(交差点)。
15:18 134号線の市民病院を通過し、桜の街路樹を背景にしました。
15:18 134号線の市民病院を通過し、桜の街路樹を背景にしました。
16:11 大楠山登山道の前田橋コースの公衆トイレ。
16:11 大楠山登山道の前田橋コースの公衆トイレ。
16:16 前田橋コース”こぶし”の花。
16:16 前田橋コース”こぶし”の花。
16:58 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。
16:58 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。
16:58 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。
16:58 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。
16:58 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。
16:58 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。
17:00 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。この後大楠山山頂を経て下山開始する。
1
17:00 大楠大平台雨量測候所の菜の花畑。この後大楠山山頂を経て下山開始する。
17:50 横横の大畑陸橋この陸橋を通過して衣笠城趾コースを急ぐが既に薄暗く成って来ました。そんなとき只今下山中の電話をしているときに、前方をタヌキが闊歩している。おいマジかよ!タヌキと私達の距離は7mt程度で同じ方向を歩いていた。私は携帯で話ながら中継を行った。
今下山中・ん前方にタヌキが出た・同じ方向に歩いている・ん左後ろ足を上げてションベンをしやがった・タヌキはその後数メーター同方向に進んだ後に左側の藪に消えた。
”ワ〜ッ消えた”こんな時間に山に居てはいけないと言うことだろうか!今回の縦走は予定以上に時間を使ったコースだった様です。
またまた反省でした。
17:50 横横の大畑陸橋この陸橋を通過して衣笠城趾コースを急ぐが既に薄暗く成って来ました。そんなとき只今下山中の電話をしているときに、前方をタヌキが闊歩している。おいマジかよ!タヌキと私達の距離は7mt程度で同じ方向を歩いていた。私は携帯で話ながら中継を行った。
今下山中・ん前方にタヌキが出た・同じ方向に歩いている・ん左後ろ足を上げてションベンをしやがった・タヌキはその後数メーター同方向に進んだ後に左側の藪に消えた。
”ワ〜ッ消えた”こんな時間に山に居てはいけないと言うことだろうか!今回の縦走は予定以上に時間を使ったコースだった様です。
またまた反省でした。

感想

前回の三浦アルプス−大楠山縦走が思った以上の距離が出なかったので、今回はヤケッパチのロングトレッキングに挑戦しました。

再就職してからトレーニングを怠って来ましたので内心不安がありました。
毎度の事ながら歩き出したら止まりません!止まれません!休めません!

と言う事で27.6kmを無事完走しました。

コース注意事項:三崎口駅から出だしから道を1本手前から海岸に出たために
関東ふれあいの道からずれましたので絶体絶命の撤退をしました。
黒崎の鼻は突破しないで下さい。落ちます(運が良ければ海に、悪ければ岩場です)

あやまち:歩きすぎ!で、大楠山登山道(前田橋コースインが16時を周りましたので、コース4/3で暗く成り反省ですが、大きなタヌキに出会えました。
このタヌキチめは5メーター先で我々を先導し、犬のように左後ろ足を上げ小用を行い藪に消えました。薄暗く成ると魑魅魍魎が”出るんだ”と反省しきりでした。

以前にも類似の事が有りながら時間計算能力が大変欠落しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
湘南西海岸
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら