ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280364
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
近畿

NO.24明神平周辺ピークハント 春なのに樹氷の華

2013年03月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:55
距離
12.9km
登り
1,219m
下り
1,238m

コースタイム

06:30駐車地
06:32吊橋登山口
08:35伊勢辻山
08:25赤ゾレ山
09:05国見山
09:25水無山
09:35明神平09:40
10:00明神岳
10:10三つ塚分岐
11:10薊岳11:50
12:05林道分岐
13:10薊岳登山口
13:25駐車地

歩行時間6時間10分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大又林道終点駐車場
コース状況/
危険箇所等
■駐車地〜伊勢辻山
 ・駐車地からすぐの緑色の吊り橋を渡り登山開始
 ・踏み跡が分かりづらく急斜面をどこまでも尾根を目指して登ります
 ・途中から自然林と人工林の境界に鹿避けネットが延々と張られています
 ・途中で間違ってネットの中に入り 尾根付近に来ても尾根の出口が分からず
  西へ進みましたが伊勢辻山あたりでネットから無理やり出ました
 ・急斜面は転落しそうで注意が必要です
■伊勢辻山〜赤ゾレ山〜国見山〜水無山〜明神平
 ・尾根歩きで踏み跡はしっかりしていて道に迷うことはありません
 ・テープを探しながら歩きます
 ・山頂は登山道の途中にあり見落としそうで注意が必要です
 ・特に危険なところはありません
■明神平〜明神岳〜薊岳
 ・道標やテープがあり尾根伝いに歩くと道に迷うことはりません
 ・狭い尾根もありますが注意して歩くと大丈夫です
■薊岳〜林道分岐〜薊岳登山口〜駐車地
 ・林道分岐は薊岳から15分ほど戻ったところで鳥獣保護区の赤いプレートが
  目印です
 ・尾根伝いを下ります 杉や桧に赤い塗料が目印です
 ・急坂で痩せ尾根もあり注意が必要です
 ・林道へ渡る丸太橋に出るのが分かりづらく何度も間違いました
  林道から標高で100m位のところは左端を歩くようにすると大又川に出ます
  川に出るには急斜面を下りますので注意して下ります
 ・大又川から駐車地までは林道を約700mほど戻ります
06:28
大又林道終点駐車地
すぐ奥が登山口
2013年03月26日 06:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 6:28
06:28
大又林道終点駐車地
すぐ奥が登山口
06:30
登山口吊り橋
2013年03月26日 06:30撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 6:30
06:30
登山口吊り橋
06:33
ハシゴ
2013年03月26日 06:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 6:33
06:33
ハシゴ
06:34
唯一のロープ
特に危険ではありません
2013年03月26日 06:34撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 6:34
06:34
唯一のロープ
特に危険ではありません
06:38
登山道 この辺りまでは
踏み跡があります
2013年03月26日 06:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 6:38
06:38
登山道 この辺りまでは
踏み跡があります
07:08
途中で踏み跡を見失い
ひたすら尾根を登ります
2013年03月26日 07:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 7:08
07:08
途中で踏み跡を見失い
ひたすら尾根を登ります
07:28
鹿避けネットに出てきました
丸太階段を登ります
2013年03月26日 07:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 7:28
07:28
鹿避けネットに出てきました
丸太階段を登ります
07:36
薊岳が見え山頂付近が
白く輝いています
2013年03月26日 07:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 7:36
07:36
薊岳が見え山頂付近が
白く輝いています
07:45
ネットの出口ドアがありますが
又 ネットの中です
2013年03月26日 07:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 7:45
07:45
ネットの出口ドアがありますが
又 ネットの中です
08:00
尾根を見ると樹氷が見えます
2013年03月26日 07:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 7:47
08:00
尾根を見ると樹氷が見えます
07:51
二つ目のドアがありましたが
これも尾根に出る事が出来ません
2013年03月26日 07:51撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 7:51
07:51
二つ目のドアがありましたが
これも尾根に出る事が出来ません
08:00
無理やりネットを出ました
2013年03月26日 08:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:00
08:00
無理やりネットを出ました
08:02
尾根道歩きは快調です
2013年03月26日 08:02撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 8:02
08:02
尾根道歩きは快調です
08:03
エビの尻尾も見えます
2013年03月26日 08:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 8:03
08:03
エビの尻尾も見えます
08:03
青空に樹氷は似合いますね
2013年03月26日 08:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/26 8:03
08:03
青空に樹氷は似合いますね
08:05
伊勢辻山で記念写真
2013年03月26日 08:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/26 8:05
08:05
伊勢辻山で記念写真
08:06
松の樹氷
2013年03月26日 08:06撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 8:06
08:06
松の樹氷
08:07
尾根道と樹氷
2013年03月26日 08:07撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/26 8:07
08:07
尾根道と樹氷
08:08
正面はこれから行く
赤ゾレ山
2013年03月26日 08:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:08
08:08
正面はこれから行く
赤ゾレ山
08:19
葉っぱにも樹氷
2013年03月26日 08:19撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:19
08:19
葉っぱにも樹氷
08:24
樹氷
2013年03月26日 08:22撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 8:22
08:24
樹氷
08:23
赤ゾレ山で記念写真
2013年03月26日 08:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 8:23
08:23
赤ゾレ山で記念写真
08:23
赤ゾレ山のテープ
2013年03月26日 08:23撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:23
08:23
赤ゾレ山のテープ
08:24
赤ゾレ山の山頂
2013年03月26日 08:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:24
08:24
赤ゾレ山の山頂
08:24
振り返ると伊勢辻山が
見えます
2013年03月26日 08:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:24
08:24
振り返ると伊勢辻山が
見えます
08:25
正面は馬駈ヶ場
2013年03月26日 08:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:25
08:25
正面は馬駈ヶ場
08:25
薊岳
2013年03月26日 08:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:25
08:25
薊岳
08:33
尾根を歩きます
2013年03月26日 08:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:33
08:33
尾根を歩きます
08:36
正面は馬駈ヶ場
2013年03月26日 08:36撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:36
08:36
正面は馬駈ヶ場
08:36
馬駈ヶ場で記念写真
2013年03月26日 08:37撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
5
3/26 8:37
08:36
馬駈ヶ場で記念写真
08:37
馬駈ヶ場
2013年03月26日 08:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 8:38
08:37
馬駈ヶ場
08:38
正面は国見山
2013年03月26日 08:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 8:38
08:38
正面は国見山
08:39
登山道には登山道のテープ
2013年03月26日 08:39撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:39
08:39
登山道には登山道のテープ
08:42
テープで確認しながら歩きます
2013年03月26日 08:42撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:42
08:42
テープで確認しながら歩きます
08:45
新雪と樹氷
2013年03月26日 08:45撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:45
08:45
新雪と樹氷
08:46
新雪を歩きます
2013年03月26日 08:46撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:46
08:46
新雪を歩きます
08:47
鹿の足跡 今朝のものです
2013年03月26日 08:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:47
08:47
鹿の足跡 今朝のものです
08:50
正面は国見山
2013年03月26日 08:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:50
08:50
正面は国見山
08:50樹氷
2013年03月26日 08:50撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 8:50
08:50樹氷
8:56
エビの尻尾が成長しています
2013年03月26日 08:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 8:56
8:56
エビの尻尾が成長しています
09:03
国見山で記念写真
2013年03月26日 09:03撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 9:03
09:03
国見山で記念写真
09:05
国見山山頂
2013年03月26日 09:05撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:05
09:05
国見山山頂
09:14
桧塚奥峰?
2013年03月26日 09:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:14
09:14
桧塚奥峰?
09:17
登山道
2013年03月26日 09:17撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:17
09:17
登山道
09:21
エビの尻尾
2013年03月26日 09:21撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:21
09:21
エビの尻尾
09:24
水無山で記念写真
2013年03月26日 09:24撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 9:24
09:24
水無山で記念写真
09:28
左奥に明神岳
2013年03月26日 09:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:28
09:28
左奥に明神岳
09:29
正面は前山 右奥は薊岳
2013年03月26日 09:29撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/26 9:29
09:29
正面は前山 右奥は薊岳
09:31
薊岳
2013年03月26日 09:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 9:31
09:31
薊岳
09:34
あしび山荘
2013年03月26日 09:34撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 9:34
09:34
あしび山荘
09:38
前山
2013年03月26日 09:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:38
09:38
前山
09:38
振り返ると水無山
2013年03月26日 09:38撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 9:38
09:38
振り返ると水無山
09:43
正面は水無山
2013年03月26日 09:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 9:43
09:43
正面は水無山
09:43
樹氷
2013年03月26日 09:43撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 9:43
09:43
樹氷
09:44
樹氷
2013年03月26日 09:44撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 9:44
09:44
樹氷
09:47
樹氷
2013年03月26日 09:44撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 9:44
09:47
樹氷
09:47
樹氷
2013年03月26日 09:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 9:47
09:47
樹氷
09:48
樹氷
2013年03月26日 09:47撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/26 9:47
09:48
樹氷
09:48
樹氷
2013年03月26日 09:48撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
7
3/26 9:48
09:48
樹氷
09:58
明神岳
2013年03月26日 09:58撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 9:58
09:58
明神岳
09:59
見上げると樹氷
2013年03月26日 09:59撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 9:59
09:59
見上げると樹氷
10:00
尾根道を戻ります
2013年03月26日 10:00撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 10:00
10:00
尾根道を戻ります
10:04
樹氷
2013年03月26日 10:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 10:04
10:04
樹氷
10:04
遠くに大普賢岳が見えます
2013年03月26日 10:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 10:04
10:04
遠くに大普賢岳が見えます
10:09
三ツ塚分岐
2013年03月26日 10:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 10:09
10:09
三ツ塚分岐
10:11
地肌が出ていますが樹氷が
素晴らしいですね
2013年03月26日 10:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
4
3/26 10:11
10:11
地肌が出ていますが樹氷が
素晴らしいですね
10:11
正面は水無山&国見山
2013年03月26日 10:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 10:11
10:11
正面は水無山&国見山
10:11
ため息が出るほどです
2013年03月26日 10:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 10:11
10:11
ため息が出るほどです
10:12
この樹氷も素晴らしいですね
2013年03月26日 10:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 10:12
10:12
この樹氷も素晴らしいですね
10:28
登山道
2013年03月26日 10:28撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 10:28
10:28
登山道
10:31
草にも樹氷が付いています
2013年03月26日 10:31撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 10:31
10:31
草にも樹氷が付いています
10:33
新しい芽が出ています
2013年03月26日 10:33撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 10:33
10:33
新しい芽が出ています
10:53
登山道
2013年03月26日 10:53撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 10:53
10:53
登山道
10:54
樹氷
2013年03月26日 10:54撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 10:54
10:54
樹氷
10:56
林道分岐
2013年03月26日 10:56撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 10:56
10:56
林道分岐
11:08
エビの尻尾
2013年03月26日 11:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 11:08
11:08
エビの尻尾
11:09
水無山&国見山
2013年03月26日 11:09撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 11:09
11:09
水無山&国見山
11:12
2013年03月26日 11:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 11:12
11:12
11:12
正面は大普賢岳
2013年03月26日 11:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 11:12
11:12
正面は大普賢岳
11:12
薊岳山頂は狭いですね
2013年03月26日 11:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 11:12
11:12
薊岳山頂は狭いですね
11:14
水無山&国見山
2013年03月26日 11:14撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 11:14
11:14
水無山&国見山
11:15
大普賢岳
2013年03月26日 11:15撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 11:15
11:15
大普賢岳
11:51
薊岳で記念写真
2013年03月26日 11:51撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 11:51
11:51
薊岳で記念写真
11:58
北側には樹氷 南側には
ありません
2013年03月26日 11:58撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 11:58
11:58
北側には樹氷 南側には
ありません
12:01
登山道
2013年03月26日 12:01撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 12:01
12:01
登山道
14:04
林道分岐
2013年03月26日 12:04撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 12:04
14:04
林道分岐
12:32
急斜面の下りが続きます
2013年03月26日 12:32撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 12:32
12:32
急斜面の下りが続きます
12:34
赤い塗料が目印です
2013年03月26日 12:34撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 12:34
12:34
赤い塗料が目印です
13:08
大又川が見えてきました
2013年03月26日 13:08撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 13:08
13:08
大又川が見えてきました
13:10
丸太橋
2013年03月26日 13:10撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 13:10
13:10
丸太橋
13:11
丸太橋
2013年03月26日 13:11撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 13:11
13:11
丸太橋
13:12
林道から見た丸太橋
2013年03月26日 13:12撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
1
3/26 13:12
13:12
林道から見た丸太橋
13:20
ノコヤナギの芽が出始めて
いました
2013年03月26日 13:20撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
3
3/26 13:20
13:20
ノコヤナギの芽が出始めて
いました
13:22
ヨゴレネコノメソウ
2013年03月26日 13:22撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 13:22
13:22
ヨゴレネコノメソウ
13:25
駐車地に戻ってきました
2013年03月26日 13:25撮影 by  DMC-TZ18, Panasonic
2
3/26 13:25
13:25
駐車地に戻ってきました

感想

・先日NANIWANさんが国見山の新しいルートをアップされ行ってみようと
 思っていました
・3月の後半になって地肌が出ているのに樹氷が素晴らしく樹氷も見て見たい
 と思い東吉野村の最低気温がマイナスになるのを待って未明に出発しました
・大又林道終点の駐車地は一番乗りでした
・駐車地からすぐの吊り橋を渡り登り始めましたが途中で踏み跡を見失い
 ひたすら尾根を登り始めるとNANIWANさんの写真で見た鹿避けネットを
 見つけました
・しかし出口のドアを開けても尾根に出る事が出来ず 止む無く無理やり
 ネットから出ると丁度伊勢辻山の近くに出ました
・尾根付近は樹氷が見れましたが夜半に降った雪でNANIWANさんの樹氷とは
 違ったものになりました
・伊勢辻山から赤ゾレ山 国見山 水無山とピークハントし明神平に降りて
 きました
・明神平の東屋には先客がいて薊岳に行くとの事 小生は明神岳から薊岳に
 行ってきました
・前山からの樹氷は地肌が見え青空に樹氷がマッチして感動ものでした
・薊岳の樹氷も見事でした
・林道分岐からの下山は2回目で順調でしたがやはり大又川に出るところが
 一番きつい下りでした
・NANIWANさんに教えて頂いたコースは良いコースで今シーズン最後となる
 樹氷も青空の中で見る事が出来良い締めくくりが出来ました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1135人

コメント

私と同じ ミスしましたね
さっそく 行かれたようで おまけに 青空の霧氷ゲット バッチリでしたね
私と同じ ネット内へ入ってしまったようで 同じコースを歩いてます。
ゲート 二つ過ぎて 北西へ進むと 伊勢辻山山頂を過ぎ 下りになるあたり
そこのネットが 壊されてます 私はそこを 難なく乗り越えました。

本来のルートは 高度1100mあたりから 北東へ進みます
そのうち チェックに行こうと思ってます。

今日は 昨夜からの冷え込みで 霧氷はいけるだろーと思ってました。
前山の地肌が見える霧氷と青空 とてもきれいです。
この時期になると 一日で 景色が全然変わってしまうから おもしろいですね。

この周回ルート 定番のルートになるかもですね。
ただ 登りと下りが 植林の中で 景色が見えないのが 今一です。
それと 一気に登りますから 時間短縮にはなるのだけど
問題は 初心者の体力では 相当きついコースと言えそうな事かな・・
2013/3/26 22:50
ありがとうございました
NANIWANさんへ
鹿避けネット地獄にはまってしましましたよ
次回の宿題です 大又川の丸太橋へは今回は
上手くいきました 定番コースになりそう
ですね
2013/3/26 23:28
初めましてyshoji2347さん mypaceと言います。
やはり行かれましたか。26日には気温も下がるので誰かが行くかなと思ってました。 私は仕事で行けず、結果もホボ予想通りで羨ましい限りです。 私は4月1日と2日しかないので天候は神様にお祈りしながら、最後の霧氷に成る事を信じながら行こうと思ってす。 ただ心配事が一つ有ります。 ネットの境目(天国」と地獄)が何所なのか解りづらい>< NANIWANNさんは1100mを北東との事ですが。良きアドバイスが有ればお願いします。

お疲れ様でした!レコありがとうございました。
2013/3/27 20:45
ありがとうございます
駐車地のすぐ側の吊り橋を渡り登って行くと
すぐに踏み跡を見失ってしまいました
そのためひたすら尾根を登り 鹿避けネットを
見つけました ネットに沿って登って行きましたが
尾根近くでも出口が分からず伊勢辻山の下位まで
ネットに沿って歩きそこで無理やりネットを超えました
次に行った時しっかりしたルートを見つけたいと
思っています 1日か2日気温が下がることを願って
います ありがとうございました
2013/3/28 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大又林道終点駐車場〜明神平〜桧塚、薊岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら