ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2811787
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

古賀志山(中尾根、北コース) ゴ・ドーハンの山旅 宇都宮ゴジラは大賑わい 

2020年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
godohan その他1人
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
636m
下り
645m

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:06
合計
6:07
9:52
9:52
63
10:55
10:55
15
11:10
11:10
7
11:17
11:17
28
11:45
11:57
12
12:09
13:03
17
13:20
13:20
11
13:31
13:31
37
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
伐採作業のため南登山道、古賀志林道の一部区間など通行止めの箇所がありました。
森林公園の駐車場をスタートします。
2020年12月20日 08:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 8:34
森林公園の駐車場をスタートします。
赤川ダムと古賀志山
2020年12月20日 08:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 8:37
赤川ダムと古賀志山
ゲートを越えます。
2020年12月20日 08:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 8:45
ゲートを越えます。
中尾根コースに行きます。
2020年12月20日 08:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 8:49
中尾根コースに行きます。
右に2番の岩肌を見たりしながら、尾根の鞍部に来ました。
2020年12月20日 09:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:00
右に2番の岩肌を見たりしながら、尾根の鞍部に来ました。
御同伴はekuboサン。まずは3番岩でウォームアップ。
2020年12月20日 09:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:01
御同伴はekuboサン。まずは3番岩でウォームアップ。
多気山の向こうに筑波が見えてきました。
2020年12月20日 09:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:06
多気山の向こうに筑波が見えてきました。
古賀志山
2020年12月20日 09:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:09
古賀志山
登ったら、すぐに下ります。
2020年12月20日 09:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:11
登ったら、すぐに下ります。
果敢に4番岩に挑むekuboサン。
2020年12月20日 09:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:17
果敢に4番岩に挑むekuboサン。
結構こういう所好きみたいですね。
2020年12月20日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:18
結構こういう所好きみたいですね。
途中にメタボチェッカーがあるようです。
2020年12月20日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:18
途中にメタボチェッカーがあるようです。
さすが難なく通過ですね。ちなみに私はギリギリでした。
2020年12月20日 09:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:19
さすが難なく通過ですね。ちなみに私はギリギリでした。
展望良好
2020年12月20日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:25
展望良好
中央部にスカイツリーがあります。
2020年12月20日 09:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:25
中央部にスカイツリーがあります。
富士も見えました。
2020年12月20日 09:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:26
富士も見えました。
軍艦搭乗中
2020年12月20日 09:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:27
軍艦搭乗中
eサン、巨人と矢野顕子のファンなので「行け!(柳田)」と言っているかも?
2020年12月20日 09:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:29
eサン、巨人と矢野顕子のファンなので「行け!(柳田)」と言っているかも?
軍艦の舳
2020年12月20日 09:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:30
軍艦の舳
こちらも絶景かな。
2020年12月20日 09:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:30
こちらも絶景かな。
名のあるお方でしょうか。
2020年12月20日 09:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:30
名のあるお方でしょうか。
次のピーク
2020年12月20日 09:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:33
次のピーク
その前に当然の下りですね。
2020年12月20日 09:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:33
その前に当然の下りですね。
2020年12月20日 09:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
12/20 9:35
木肌のグラデーションが何とも言えない。
2020年12月20日 09:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 9:45
木肌のグラデーションが何とも言えない。
避雷針の様な枯木があります。
2020年12月20日 09:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 9:49
避雷針の様な枯木があります。
ここが・496でした。
2020年12月20日 09:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 9:52
ここが・496でした。
巻かずに尾根を歩きましょう。
2020年12月20日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 9:57
巻かずに尾根を歩きましょう。
頑張っている松
2020年12月20日 10:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 10:15
頑張っている松
左に古賀志山
2020年12月20日 10:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 10:15
左に古賀志山
右には班根石山。今回は行きませんでしたが人がたくさん見えました。
2020年12月20日 10:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 10:18
右には班根石山。今回は行きませんでしたが人がたくさん見えました。
ekuboサン、直進するようです。
2020年12月20日 10:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 10:25
ekuboサン、直進するようです。
この位の岩場はすっかり慣れましたね。
2020年12月20日 10:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 10:26
この位の岩場はすっかり慣れましたね。
中尾根最高点約525m
2020年12月20日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 10:31
中尾根最高点約525m
2020年12月20日 10:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
12/20 10:31
富士見峠のようです。
2020年12月20日 10:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 10:54
富士見峠のようです。
どう頑張っても富士は見えませんでした。
2020年12月20日 10:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 10:55
どう頑張っても富士は見えませんでした。
南側のコースは伐採作業のため立入禁止の区間がありました。
2020年12月20日 11:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:05
南側のコースは伐採作業のため立入禁止の区間がありました。
令和3年2月19日まで
2020年12月20日 11:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:06
令和3年2月19日まで
東稜見晴。この先に下山道も立入禁止です。
2020年12月20日 11:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 11:10
東稜見晴。この先に下山道も立入禁止です。
2020年12月20日 11:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:16
古賀志山。旧名:東ノ鳥屋山。
2020年12月20日 11:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
12/20 11:17
古賀志山。旧名:東ノ鳥屋山。
582.8m、二等です。
2020年12月20日 11:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 11:17
582.8m、二等です。
囲炉裏の様なテーブルが点在しランチスポットになっていました。
2020年12月20日 11:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:18
囲炉裏の様なテーブルが点在しランチスポットになっていました。
富士も見えます。
2020年12月20日 11:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 11:18
富士も見えます。
ここで思いかけずお声をかけていただき、照れるドーハン君でした。ありがとうございます!
2020年12月20日 11:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 11:20
ここで思いかけずお声をかけていただき、照れるドーハン君でした。ありがとうございます!
ちょっと大神方向に行きかけましたが宿題にして、すぐに主コースに戻りました。
2020年12月20日 11:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:25
ちょっと大神方向に行きかけましたが宿題にして、すぐに主コースに戻りました。
地形図にある鳥居ですが、御嶽のものではないそうです。
2020年12月20日 11:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 11:34
地形図にある鳥居ですが、御嶽のものではないそうです。
「アルマヤ」と聞いては行かねばなるまい。(ド)
2020年12月20日 11:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 11:36
「アルマヤ」と聞いては行かねばなるまい。(ド)
地層を観察するekuboサン。
2020年12月20日 11:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:37
地層を観察するekuboサン。
ここのようです。
2020年12月20日 11:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 11:44
ここのようです。
大きな岩屋がありました。
2020年12月20日 11:45撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:45
大きな岩屋がありました。
その手前の岩棚に弘法大師が居られました。
2020年12月20日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
12/20 11:46
その手前の岩棚に弘法大師が居られました。
「記念 中興開山米山治平翁之碑」
2020年12月20日 11:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:47
「記念 中興開山米山治平翁之碑」
「明治四十三年三月発見 大正六年一月宇都宮三寶講建之」
2020年12月20日 11:48撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:48
「明治四十三年三月発見 大正六年一月宇都宮三寶講建之」
以前はお堂があったようですが、現在はこの石祠のみ。
2020年12月20日 11:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:49
以前はお堂があったようですが、現在はこの石祠のみ。
ここにも何かあったのかな?
2020年12月20日 11:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:49
ここにも何かあったのかな?
こんな感じの岩屋
2020年12月20日 11:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:50
こんな感じの岩屋
御大師様はこんな感じ。この後尾根に戻りました。
2020年12月20日 11:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 11:56
御大師様はこんな感じ。この後尾根に戻りました。
梯子を通過するとすぐに山頂です。
2020年12月20日 12:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 12:09
梯子を通過するとすぐに山頂です。
御嶽山560m。旧名:中ノ鳥屋山。
2020年12月20日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
12/20 12:10
御嶽山560m。旧名:中ノ鳥屋山。
補修された石祠。木曽御嶽勧請はけっこう古くて弘化三年(1846)だそうです。
2020年12月20日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 12:12
補修された石祠。木曽御嶽勧請はけっこう古くて弘化三年(1846)だそうです。
山名案内板がありました。
2020年12月20日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 12:12
山名案内板がありました。
班根石山と西尾根の岩肌。手前の禿気味の峰も休憩ポイントのようです。
2020年12月20日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 12:14
班根石山と西尾根の岩肌。手前の禿気味の峰も休憩ポイントのようです。
中尾根から禿気味の峰〜富士見峠からの
2020年12月20日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 12:14
中尾根から禿気味の峰〜富士見峠からの
古賀志山
2020年12月20日 12:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 12:14
古賀志山
南に降りると林道が立禁なので、赤岩山は宿題にします。
2020年12月20日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 12:15
南に降りると林道が立禁なので、赤岩山は宿題にします。
羽賀場山は未踏です。
2020年12月20日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 12:15
羽賀場山は未踏です。
笹目倉山〜鶏鳴山は踏破済です。
2020年12月20日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 12:15
笹目倉山〜鶏鳴山は踏破済です。
お家?の鍵がありましたよ。
2020年12月20日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
12/20 12:15
お家?の鍵がありましたよ。
お昼は秋田杉の曲げわっぱで鮭御飯にベーコンエッグ。箸は大黒屋の江戸木箸。
2020年12月20日 12:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
12/20 12:29
お昼は秋田杉の曲げわっぱで鮭御飯にベーコンエッグ。箸は大黒屋の江戸木箸。
食後はeサンから頂いたハラダラスクでコーヒータイム。
2020年12月20日 12:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 12:49
食後はeサンから頂いたハラダラスクでコーヒータイム。
男体山がチラ見。
2020年12月20日 13:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:02
男体山がチラ見。
筑波方面もいい感じです。
2020年12月20日 13:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:03
筑波方面もいい感じです。
梯子を下って戻ります。
2020年12月20日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:04
梯子を下って戻ります。
2020年12月20日 13:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:08
2020年12月20日 13:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:09
2020年12月20日 13:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:18
富士見峠から北コースへ。
2020年12月20日 13:31撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:31
富士見峠から北コースへ。
九十九折の下り
2020年12月20日 13:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:33
九十九折の下り
水のない沢を渡る。
2020年12月20日 13:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 13:58
水のない沢を渡る。
水場も枯れていました。
2020年12月20日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 14:00
水場も枯れていました。
戻ってきました。
2020年12月20日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 14:08
戻ってきました。
冬枯れに青竹が眩しい。
2020年12月20日 14:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 14:14
冬枯れに青竹が眩しい。
おいしそうな赤い実はガマズミかな。(eサン)
2020年12月20日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 14:22
おいしそうな赤い実はガマズミかな。(eサン)
楽しいお山でした。人気のはずですね。
2020年12月20日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
12/20 14:26
楽しいお山でした。人気のはずですね。
紅葉がみたかったな。
2020年12月20日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 14:26
紅葉がみたかったな。
このあたりが細野山ですかぁ。
2020年12月20日 14:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 14:26
このあたりが細野山ですかぁ。
2020年12月20日 14:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
12/20 14:29
ゴールです。間伐材で作ったサイクルスタンドいいですね。
2020年12月20日 14:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
12/20 14:41
ゴールです。間伐材で作ったサイクルスタンドいいですね。
細野ダムカレーも作って欲しいな。
2020年12月20日 14:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
12/20 14:56
細野ダムカレーも作って欲しいな。
撮影機器:

装備

個人装備
防寒着 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

・自称晴女のekuboサンの念力か今回も絶好の登山日和。でもちょい向こうの日光連山や高原山は雪雲?の中にお隠れでした。
・古賀志山は自転車の世界選等で以前から知ってはいましたが、今回が初登山。岩場の楽しそうなお山ぐらいの認識しかありませんでしたが、ちょっと調べてみたら、とても懐が深く、御嶽信仰や登山コースも縦横無尽でとても興味を持ちました。宿題もたくさん残してきたので、数回は通うことになるでしょう。
・古賀志山頂でドーハン君の写真を撮っていたら、思いがけずヤマレコユーザーの方に何とフルネームでお声をかけていただきました。ドーハン君も照れながらも大喜びでした。本当に有難い事です。
・それにしても紅葉シーズンの終わった冬枯れのお山にたくさんの方々が登っておられ、この山が本当に愛され親しまれていることが実感できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
赤岩山〜御岳山〜古賀志山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
559
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら