阿蘇・根子岳 NHK-BS にっぽん百名山のコースから
- GPS
- 04:45
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 786m
- 下り
- 771m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大戸尾根コースは黒土のため降雨時や雨後はズルズルになると思われますので下山時は注意が必要です。 天狗のコルの南側は垂直に切り立ってますので、高所恐怖症の方はご注意ください。 |
写真
感想
NHK-BS にっぽん百名山(阿蘇山)の録画を見てたら2日間で根子岳と高岳を登られてましたが、共に歩いたことが無いコースだったので、同じく2日かけて登って来ました。根子岳へは大戸尾根コース。
距離がないので遅く着いても大丈夫ということで自宅を7時に出発し、駐車場には9時半前に到着。既に5台程止まっていたがまだ余裕がある。
早速、準備を済ませ、青空が広がる中、根子岳東峰へ。
コースは火山帯特有の黒土で登りは滑りやすく、降雨時や雨後の下りはちょっと大変でしょう。
東峰へは1時間ちょっとで到着。東峰山頂は登山者で賑わってましたが、写真だけ撮って天狗岩へ縦走(TVは東峰までです)
この縦走路、思ったほど危険なところはありません。んが、笹に覆われている狭い尾根道の横を見ると両脇が結構切れ落ちてたりします。ご注意ください。
天狗のコルに到着してコーヒーを飲みながら一服。天狗のコルの南側は垂直に切れ落ちてますが、景色が素晴らしくついつい長居をしてしまいました。但し、高所恐怖症の方は遠慮されたほうがいいと思います。
それと以前歩いたヤカタガウドは、昨年の豪雨で見る影もない姿になってました・・。ヤカタガウドの雰囲気、結構好きだったので残念です。
ヤカタガウドの方からは、断続的に落石音がしていたので誰か登って来られるのかと、コーヒーを飲みながら、小一時間ほど待ってましたが、誰も来られませんでした・・クライマーの方ならクライミングを下で見ておきたいなと思ったのですが・・・。
昨年の夏以来、クライミングの練習から遠ざかっており、技術も初心者レベルなんですが、気持ちは「天狗岩、登ってみたいな〜」。
東峰に戻り手前の縦走路で再度休憩をしていると広島からの二人組の登山者が来られ暫し歓談。にっぽん百名山の話をしていたら、4月からBS1で新しく「実践!にっぽん百名山」が始まるとのこと。帰って早速チェック!!・・有難い情報でした。
下山後、明日の高岳の倶利伽羅谷登山口がはっきりしないこともあり、事前調査へ。
第1駐車場から舗装道路が続くので車で行ってみると結構、上まで上がれるが、上の方はいたるところで谷側の道路下が崩落してたので、途中の駐車スペースを登山口と決め、ちと早い夕食を取って阿蘇白水温泉「瑠璃」へ。
今日は登山口で車中泊の予定だったが、温泉に入いるとついついビールが欲しくなり、温泉の駐車場を寝床と決めて明日の天気を祈念して生ビールで一人カンパイ。
明日の高岳へ続く・・・
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
BSにっぽん百名山「阿蘇」2日間お疲れ様でした。
天気がすごく良くて何よりでした。
野焼きを上から見られたのもめったにないことですね。
ちなみに、テント張ったのですか?車中泊?
温泉入ったらついついビール飲んでしまいました〜 。
ソーセージ(300円だったかな?)頼んだら、ソーセージ山盛りで・・・ここで飲んでってて感じ・・
でもセダンは眠れん!!
根子岳の情報は、昨年の豪雨以降、あまり聞いていませんでした。東峰までは聞いたのですが、東峰からコルまでの縦走路、ヤカタガウド、見晴新道、西峰等も「登山禁止」のような情報ばかりでしたが、歩いてみたくなりました。コルから天狗岩の道も正規の北側斜面は、最初見た瞬間は「やば! 」からしばらくすると「行けるんじゃ〜 」と変化し、最後は「行ってみようかな〜 」になってしまいますね。確保してもらえば何でもないのですが、フリーはやっぱ…、と今は思ってしまいます。
それにしても縦走路が歩けるという、貴重な情報ありがとうございました
昨年の豪雨は想像以上に酷かったようですね。
登山道の途中やヤカタガウド・・それに周りの山肌・・無残な状態でした。
但し、縦走路は大丈夫でしたよ 。
それに何が良かったかというと黒土の登山道が朝からの天気で下るときにはすっかり乾いてたことですね 。
天狗岩・・小一時間下で見てるとだんだん登ってみたくなりますよ〜。クライミング練習しよう。っと。
お疲れ様でした。
”きり落ちてます。 ”の写真!
写真見てるだけでなんだか吸い込まれそうで
怖いですね〜。
こんちは〜 。
天狗岩、ホントに絶景でした。
昨年末、英彦山の望雲台で気を失ってそのまま落ちて亡くなられた方がいましたが、吸い込まれるってのはそんなことなんでしょうね。高所恐怖症の方は注意が必要でしょう。
ちなみに宙さんは天狗峰を登って縦走してましたよ・・・
1日目は根子岳だったんですね
大戸尾根の登山口綺麗になってる
去年の夏に来たときは災害のせいで登れるような感じでは無く諦めてて、あの時の状況からいつ登れるんだろうと心配してました
天狗岩はやっぱかっこいいなぁ
私も東峰まで近いうち行ってみようっと
根子岳(東峰)まで行くことが可能なんですね。
しかも天狗のコルまで。。
災害の後もう登れないかと思っていたので、
ありがたい情報です。ありがとうございます。
近いうちに計画を立てようかな・・・
ヤカタガウド、見晴新道はもう歩けないんですかねぇ。。。
昨年の豪雨の影響はどうでしょうか〜??
私も行ってみようかな・・・ 。
その前にクライミング技術を身につけよう。っと
そうそう・・貧乏人の車中泊連チャン山行でした〜 。
是非是非行ってらっしゃ〜い
気持ちんよかよ〜 。
> ちなみに宙さんは天狗峰を登って縦走してましたよ・
コメント忘れてました。
あの日は0〜5度で湿ってて、ちゅうか霧雨しかい10m以下
だったので怖くもなんとも無かったです
きゅ〜っとなるところに行きたい。。。
縦走路はOKなのか、う〜ん
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する