鈴鹿/鎌尾根
- GPS
- --:--
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 879m
- 下り
- 879m
コースタイム
8:00 林道分岐 通過
8:51 水沢峠 通過 キノコ岩下部で5分休憩
10:05 衝立岩付近 通過
10:05 鎌ヶ岳山頂 到着 大休止&昼食
11:22 鎌ヶ岳山頂 出発
12:55 宮妻峡駐車場 到着
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
8月に中央アルプスを縦走して以来、昨日で2回目の山です。前回は店のスタッフと歩いた奥三河の明神山。ベストシーズン中の2ヶ月で低山日帰り2回・・・今までにないブランクの発生・・・今年は夏山も消化不良となってしまいました。
何故に?・・・ホワイ?・・・。
単純に怪我していたから(中央アルプス)というのと、足の具合が良くなってきた頃に今度は首が痛くなって日常生活化まで不自由になっていたことです。ですから決して山への情熱が冷めていたわけではありませんので悪しからず・・・。
そして今回からハイテク登山を始めました(笑)。
爛謄ノロジー
この言葉にワタクシ大変弱い(好き)です(笑)
そして人力である犹嚇个雖瓩肇妊献織襦iPhone)との融合・・・。
考えただけでワクワクします。
そのワクワクも後押しして、突発的な休みに急遽山行きを決めたのでした。
11月8日
鈴鹿/鎌尾根 宮妻峡発 往路/水沢峠経由 復路/カズラ谷経由 単独
気温2℃(アナログ) 気圧972Hpa(デジタル) 曇り
8:00 林道分岐 通過
8:51 水沢峠 通過
※相変わらず風が強く、かつ冷たい風だったので停滞できずキノコ岩下部で5分休憩
10:05 衝立岩付近 通過
※ここも西からの風が強く冷たく留まれず
10:05 鎌ヶ岳山頂 到着
※御在所側は風強し、鎌尾根が見渡せる広場で大休止&昼食
11:22 鎌ヶ岳山頂 出発
カズラ谷で5分休憩2回と滝の下で5分休憩1回
12:55 宮妻峡駐車場 到着
<総括>
秋晴れを期待して行ったものの、生憎の曇天・・・。出発時から駐車場に次々に登山者が入ってきたので単独の心細さは皆無。この日一番先行していたのでずっと一人旅でしたが、振り返れば何組も追随していました。鎌ヶ岳山頂も今までで一番人が居ました。紅葉は未だなのか終わってしまったのか分かりませんでした。単純に犢藩姚瓩箸いΠ嫐では楽しめませんでした。IPhoneのアプリであるDIY GPS瓩想像以上の性能を発揮。現在地が正確に把握できたことのよる新しい事実が多数。カメラもiPhoneで済ませれば重量もカサもむしろ軽減できました。今までdocomoの電波でしたが、AUでも意外なほど圏内だったので不便はなさそうでした。GPSに関してキャリアは関係なく、樹林帯でもほぼロックオンされていました。この日はヒルも見かけませんでしたし、登山道でハチも見かけなかったので、私にとってはこれからここをヘビーローテーションするシーズンとなります。帰りにいつもの爛哀蝓璽鵐曠謄覘瓩覇浴。東名阪道の御在所SA(上り)も改装していて、ご飯も充実していました。私は洋食屋さんの犹容市名物 トンテキ瓩鮨べました。お薦めです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する