ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284403
全員に公開
雪山ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳 スキーとシューで

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.8km
登り
894m
下り
1,324m

コースタイム

08:45     1830m スキー場頂部 出
09:25     2086m 八方池
09:45〜09:55 2130m 小休み
10:20     2260m スキーをデポ
11:45〜11:50 2650m 稜線
12:15〜12:25 2695m 唐松山頂
12:50〜12:50 2650m 小休み
02:40     1830m スキー場頂部
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
スキー場付近の駐車場は500円
ゴンドラは往復券1600円を買って乗車(15坩幣紊硫拱は200円)
2本のリフトは乗車口でその都度現金300円を支払う
コース状況/
危険箇所等
長野ICよりオリンピック道路で現地入りしたが、快適!

登山届は用意していったんだが、残念ながら今回もポストを見落としたようだ。
G想定以上の天候に歓喜して出発!
2
G想定以上の天候に歓喜して出発!
B青空にむかって、登る
2013年04月13日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/13 9:04
B青空にむかって、登る
G最初のケルン
ここで新雪15センチほど
1
G最初のケルン
ここで新雪15センチほど
Bあれが白馬… などと
2013年04月13日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/13 9:30
Bあれが白馬… などと
G青空に映える不帰キレット
2
G青空に映える不帰キレット
Gこちらは白馬岳
G八方池
吹きさらしは積雪少ない
G八方池
吹きさらしは積雪少ない
Bシールが利かずに悪戦苦闘
2013年04月13日 10:14撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/13 10:14
Bシールが利かずに悪戦苦闘
G効かないシールに嫌気がさして2361mでデポ
bouwowさんはシューをデポるがすぐに後悔
G効かないシールに嫌気がさして2361mでデポ
bouwowさんはシューをデポるがすぐに後悔
G主稜線に出て
剣ほか立山の山々
すばらしい!!
1
G主稜線に出て
剣ほか立山の山々
すばらしい!!
Gこっちは五龍
B気合いが入るピークハンター(かな?)
2013年04月13日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/13 12:03
B気合いが入るピークハンター(かな?)
G唐松山頂まではもう少し
3
G唐松山頂まではもう少し
B山頂直下のジョーズ
2013年04月13日 12:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
4/13 12:41
B山頂直下のジョーズ
G唐松岳山頂標
B剣をバックに記念撮影 ありがとうごさいました
2013年04月13日 12:31撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
6
4/13 12:31
B剣をバックに記念撮影 ありがとうごさいました
Bやや もしかしてgankoyaさんと声をかけるnomjackさんサイン帳はありますか
2013年04月13日 12:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
2
4/13 12:32
Bやや もしかしてgankoyaさんと声をかけるnomjackさんサイン帳はありますか
bouwow、gankoya、
2月の四阿山以来の偶然遭遇のnomjackさん
6
bouwow、gankoya、
2月の四阿山以来の偶然遭遇のnomjackさん
G唐松山荘
玄関ポーチに数名の人影
1
G唐松山荘
玄関ポーチに数名の人影
G八方尾根の下り始め
新雪が30〜40僂曚
3
G八方尾根の下り始め
新雪が30〜40僂曚
G八方尾根上部を見返す
しっかりトレースができている
3
G八方尾根上部を見返す
しっかりトレースができている
B語らう二人??
仲間に入れて
2013年04月13日 13:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/13 13:11
B語らう二人??
仲間に入れて
B語らう 後ろに見えるは白馬山荘
2013年04月13日 14:39撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
3
4/13 14:39
B語らう 後ろに見えるは白馬山荘
B遠くに四阿山と浅間山
2013年04月13日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/13 13:35
B遠くに四阿山と浅間山
Bシールを外せばこっちのもんだと準備、
本日のアイテム装着
2013年04月13日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/13 13:51
Bシールを外せばこっちのもんだと準備、
本日のアイテム装着
B装着したスノーシュー
2013年04月13日 13:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/13 13:51
B装着したスノーシュー
Gさあ、スキーを履いて!
予想外のgoodな雪で、とても快適
ノートラックにターンは楽しい!
Gさあ、スキーを履いて!
予想外のgoodな雪で、とても快適
ノートラックにターンは楽しい!
Gトラバースでbowwowさんとの待ち合わせ地点に向かう
Gトラバースでbowwowさんとの待ち合わせ地点に向かう
B待っててもらってありがとう
2013年04月13日 14:29撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/13 14:29
B待っててもらってありがとう
G有名な人面ケルンとbowwowさん
2
G有名な人面ケルンとbowwowさん
Bスイスイと行くgankoyaさん
2013年04月13日 14:27撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
1
4/13 14:27
Bスイスイと行くgankoyaさん
G人面ケルンからのシュプール
北斜面は快適に滑れる
G人面ケルンからのシュプール
北斜面は快適に滑れる
G八方池山荘が見えてきた
G八方池山荘が見えてきた
G山荘前から見返し
新雪斜面にたくさんのシュプール
1
G山荘前から見返し
新雪斜面にたくさんのシュプール
Gbowwowさんはゴール
Gbowwowさんはゴール
gankoyaはリフト2本の滑降
ギャップだらけで、単なる苦行。
gankoyaはリフト2本の滑降
ギャップだらけで、単なる苦行。
Bモーグルの大会準備中
他のゲレンデも同じよう
2013年04月13日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/13 15:01
Bモーグルの大会準備中
他のゲレンデも同じよう
B文明の利器に感謝
2013年04月13日 08:24撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/13 8:24
B文明の利器に感謝
Bこの列にnomjackさんが写っていました
2013年04月13日 07:46撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
4/13 7:46
Bこの列にnomjackさんが写っていました
撮影機器:

感想

今年のスキー登山シリーズの一環で唐松岳に行って来た。
ここは八方尾根スキー場が使えて安直でいいんだが、
天候やら風やらの条件が結構むずかしそう…。
幸運にも前日までの荒天のおかげで新雪を踏み・滑ることができた。
山頂での奇遇についてはbowwowさんにお任せします。

雪山「くるし+くるし=たのし」  またまた「楽し」を再実感
「苦し」は「また来るし」
「再会」は「とっても楽し」

山歩きを始めて何年も経つがこんな経験は今で無かったことで
「ヤマレコ」のおかげとgankoyaさんの超人的な山歩きに連れられ
新しい世界が広がる予感を感じています
nomjackさんは判っていたようですが、私はこれからの山歩きが気になり
そんな余裕はなかった(ホントはロープウェイを待つウェディングドレス姿が気になっていた)
山頂に居たのは10分ほどの時間なのにピンポイントで再会し
話まで出来るとはヤマレコが無くては考えられないこと
山の感想よりもこのことに感じ入ってしまった

「またくるし」を体験するために「またくるし」

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人

コメント

またお会いできましたね!
gankoyaさん、bowwowさん、ありがとうございました!

朝のゴンドラ駅で、なんとなく予感はあったのです。
「似ている・・・・」と。
ええ、わたしもウエディングドレスに気を奪われたのは事実ですが(笑)

まさかなぁー
でも、もし見ず知らずの人に、「あなたガンコヤさんですか?」って聞いたら、右ストレートの返事もらうかもしれないしなあ。

そんなモヤモヤは、山頂付近で霧散したのでした。
座り込んでたわたしに、「楽しい!」って言いましたよねbowwowさん!
あのときに確信いたしました!SM登山や!

いやーまさかお二人に再びお会いできるとは!
一度目は偶然、二度目は必然、三度目は運命といいます。
次に逢ったらもう結婚するしか (何

山登りが、さらに楽しくなってきました!
またどこかでお会いできると信じておりますよ!
もらい忘れたサインもあるし!(笑)
2013/4/15 1:30
運命ですかね
こんばんは
良く気がつきましたね
私なんかはウエディング姿が気になって周りを見る余裕がなかったと言うかウェディング姿と山屋を一緒にしてヤマレコに載せ用なんて思った物で周りを見る余裕がありませんでした
山に登って「苦しい」=「楽しい」は当たり前になりましたが
何時も何時も「楽しい」「楽しい」で一日が過ぎて行きます  まあ、gankoya氏が楽しいラインを毎回毎回引き上げてくれますのでこれからが楽しみです
もう少しすると「沢」がメインになりますがヤマレコで情報交換しながらピンポイントでお茶しましょう
よろしくお願いします
2013/4/18 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら