ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2849401
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

山梨・笹子雁ヶ腹摺山〈55/100〉〜米沢山とお坊山も!(道の駅甲斐大和より周回)

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
めたぼる その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:18
距離
10.5km
登り
1,124m
下り
1,132m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
0:41
合計
6:18
距離 10.5km 登り 1,133m 下り 1,132m
7:05
104
スタート地点
8:49
9:15
66
10:21
10:27
25
10:52
10:54
23
11:17
11:21
32
11:53
63
12:56
12:59
24
13:23
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜駐車場🅿〜
▼道の駅甲斐大和
59台。無料。トイレあり。TEL:0553-48-2571。マップコード:161 755 825*25。

〜利用状況🚗〜
登山開始した午前7時で10台。下山した午後時で15台。
コース状況/
危険箇所等
〜危険箇所⚠〜
道の駅→笹子雁ヶ腹摺山までの急坂は結構エグいですw 登りで使うのがbetterかな。

〜コース状況🥾〜
▼道の駅甲斐大和〜笹子雁ヶ腹摺山
しばらく林道歩き。登山道の取り付きは壁みたい!エグいですw 鉄塔は開けてて休憩ポイントになります。それ以外はほぼ急登!

▼笹子雁ヶ腹摺山〜大鹿峠
アップダウンを繰り返す尾根道歩きです。富士山の眺めは米沢山手前のビュースポットが?。お坊山は甲府盆地を一望!大鹿峠までの下りは落葉で登山道が埋もれてました…。

▼大鹿峠〜氷川神社
大鹿峠にある分岐は少しややこしいので予習と現地確認が大切。氷川神社までは尾根筋を下ります。こちらも落葉で一部登山道が埋もれてます…。

▼氷川神社〜道の駅甲斐大和
景徳院前に広い駐車場があり、市営トイレありました。国道20号線には歩道ありませんでした…大きなクルマがすぐ横をビュンビュン通ります。一番の核心部かも!
その他周辺情報 〜日帰り入浴施設♨〜
▼より道の湯
都留市駅そばにある入浴宿泊施設。大人@1,000円(各種割引あり)お風呂の数と広さ、アメニティの充実ぶりがスゴイです。時間制限無いのでゆっくりしたい方はオススメです。
TEL:0554-56-8600
http://yorimichinoyu.jp

〜お食事処🍽〜
▼ ビッグボーイ 都留田野倉店
メインのほかにサラダバーとスープ、ご飯バイキングで腹パン!
0554-46-6620
https://www.bigboyjapan.co.jp/menu-victoria/
道の駅甲斐大和よりクライムオン!気温マイナス5度!厳冬期らしくなってきましたネ^ ^
2021年01月09日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 7:03
道の駅甲斐大和よりクライムオン!気温マイナス5度!厳冬期らしくなってきましたネ^ ^
登山口…というより壁やね!ココがこのコースの核心部でした( ̄▽ ̄;)
2021年01月09日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 7:23
登山口…というより壁やね!ココがこのコースの核心部でした( ̄▽ ̄;)
階段が整備されてますが、あまり使われていない感じ。
2021年01月09日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 8:12
階段が整備されてますが、あまり使われていない感じ。
かなり大きな鉄塔!この辺りは拓けてるので休憩できそうです。
2021年01月09日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/9 8:20
かなり大きな鉄塔!この辺りは拓けてるので休憩できそうです。
スタートして1時間半ほどで笹子雁ヶ腹摺山山頂に登頂成功!
2021年01月09日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/9 8:47
スタートして1時間半ほどで笹子雁ヶ腹摺山山頂に登頂成功!
富士さま、おはようございます!風も弱く穏やかですが…さ、寒い!
2021年01月09日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/9 8:49
富士さま、おはようございます!風も弱く穏やかですが…さ、寒い!
標高1,358m。山梨百名山55座目!秀麗富嶽十二景18座目!
2021年01月09日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 9:15
標高1,358m。山梨百名山55座目!秀麗富嶽十二景18座目!
これから向かう稜線。とてと柔らかな感じ。ココから見える一番高い山がお坊山かな?
2021年01月09日 09:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 9:30
これから向かう稜線。とてと柔らかな感じ。ココから見える一番高い山がお坊山かな?
米沢山に向かう途中にあった展望地。富士さまが雲を引き始めました!鉄塔もいい感じです^ ^
2021年01月09日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/9 9:53
米沢山に向かう途中にあった展望地。富士さまが雲を引き始めました!鉄塔もいい感じです^ ^
米沢山に到着。1,357m。笹子雁ヶ腹摺山より1m低いですネ。
2021年01月09日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1/9 10:21
米沢山に到着。1,357m。笹子雁ヶ腹摺山より1m低いですネ。
笛吹市を一望!遠くにフルーツ公園が見えました♪
2021年01月09日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1/9 10:26
笛吹市を一望!遠くにフルーツ公園が見えました♪
大菩薩嶺の山容は特異で目立ちますね〜。
2021年01月09日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/9 10:32
大菩薩嶺の山容は特異で目立ちますね〜。
お坊山に到着!標高1,430m。この山行で一番高いお山。
2021年01月09日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 11:06
お坊山に到着!標高1,430m。この山行で一番高いお山。
甲府盆地と南アルプスを一望!景色が良くて広いのでひと休み。
2021年01月09日 11:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/9 11:20
甲府盆地と南アルプスを一望!景色が良くて広いのでひと休み。
大鹿峠に下る途中、深〜い落葉だまりにハマりましたw なんか楽しい♪
2021年01月09日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 11:35
大鹿峠に下る途中、深〜い落葉だまりにハマりましたw なんか楽しい♪
大鹿峠はちょっと複雑。字が消えかかってましたが、なんとか理解しました!
2021年01月09日 11:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 11:58
大鹿峠はちょっと複雑。字が消えかかってましたが、なんとか理解しました!
架線が上下で交差してる!あまり見かけない光景だったのでパチリ📸
2021年01月09日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/9 12:31
架線が上下で交差してる!あまり見かけない光景だったのでパチリ📸
国道20号線で道の駅甲斐大和に戻りました。歩道がなく大型車の交通量も多いのでココが一番の核心部かも((((;゚Д゚)))))))
2021年01月09日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/9 13:20
国道20号線で道の駅甲斐大和に戻りました。歩道がなく大型車の交通量も多いのでココが一番の核心部かも((((;゚Д゚)))))))

感想

2021年(令和3年)の登り始めは、山梨百名山の一つで、秀麗富嶽十二景四番山頂の「笹子雁ヶ腹摺山」へ!

ヤマレコを見ても、クルマで行かれる方は少なく、クルマの場合は、笹子峠から登られる方が多いようです。

色々調べてみると、どうやら道の駅甲斐大和から笹子雁ヶ腹摺山まで行けそうだったので、今回チャレンジすることに!

結果、無事に、笹子雁ヶ腹摺山の他に、米沢山とお坊山を登って、グルっと周回することができました!

しかし、事前情報の通り、登山道の取り付きは壁みたいで、かなりエグいですw 鉄塔は開けてて休憩ポイントになりますが、それ以外はほぼ急登!

この区間はドSなお山!ですが、それ以外は至って普通な登山道でしたね。^ ^

下山後、時間と体力に余裕があったので、もうひとつの秀麗富嶽十二景@真木お伊勢山にも登りました!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2849680.html

〜この山行で更新した記録ー
☆山梨百名山〈55/100〉
☆中央線から見える山〈77/100〉
☆秀麗富嶽十二景〈18/20〉

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1170人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら