ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2851254
全員に公開
ハイキング
甲信越

滝戸山・名所山・春日山移動して釈迦ヶ岳

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
15.1km
登り
1,081m
下り
1,066m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:15
合計
5:10
距離 15.1km 登り 1,081m 下り 1,086m
8:26
12
スタート地点ゲート前
8:38
8:41
6
8:47
23
9:10
9:12
16
9:28
9:29
4
9:33
22
9:55
11
10:06
9
10:15
8
10:23
10:25
5
10:30
29
10:59
11
11:10
47
ゲート駐車地
12:26
23
12:49
12:56
20
13:16
19
13:36
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝戸山春日山は鶯宿峠下2kmほどのゲート手前に路駐 
釈迦ヶ岳 すずらん群生地駐車場  ガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
特になし
鶯宿峠に向かって来たらいきなりゲート、端に駐めていたら地元の作業者の軽トラが来てここでもOKとの了解をいただいき出発しました。他ソロの男性も同じ時刻に出発同じコースの山行らしい。
2021年01月09日 08:25撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:25
鶯宿峠に向かって来たらいきなりゲート、端に駐めていたら地元の作業者の軽トラが来てここでもOKとの了解をいただいき出発しました。他ソロの男性も同じ時刻に出発同じコースの山行らしい。
林道から左手に見える山が滝戸山かな?
後でわかりましたがこの奥に隠れて見えないようです。
2021年01月09日 08:33撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:33
林道から左手に見える山が滝戸山かな?
後でわかりましたがこの奥に隠れて見えないようです。
10分ほど歩くと鶯宿峠へのショートカットの登山道入口
2021年01月09日 08:35撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:35
10分ほど歩くと鶯宿峠へのショートカットの登山道入口
鶯宿峠に上がって来ました。
ナンジャモンジャの木はありませんでした。
ここを起点に西は滝戸山、東は名所山・春日山となります。
2021年01月09日 08:41撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:41
鶯宿峠に上がって来ました。
ナンジャモンジャの木はありませんでした。
ここを起点に西は滝戸山、東は名所山・春日山となります。
しばらく林道を行って登山道へ、気持ちの良いミズナラの森
2021年01月09日 08:51撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:51
しばらく林道を行って登山道へ、気持ちの良いミズナラの森
あれが山頂かなと思って行くのですが
2021年01月09日 08:51撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 8:51
あれが山頂かなと思って行くのですが
左手に富士がチラチラ
2021年01月09日 09:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:03
左手に富士がチラチラ
なんか近いな・・
2021年01月09日 09:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:03
なんか近いな・・
残念偽ピークでした、でもこの先20分も?
2021年01月09日 09:04撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:04
残念偽ピークでした、でもこの先20分も?
6分で山頂です。峠から30分ほど掛かりました。
2021年01月09日 09:10撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:10
6分で山頂です。峠から30分ほど掛かりました。
少し圓謀庫消蓮<ヶ岳方面ですが雪雲の中
2021年01月09日 09:10撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:10
少し圓謀庫消蓮<ヶ岳方面ですが雪雲の中
甲府盆地
次に名所山へ鶯宿峠に戻ります。
2021年01月09日 09:11撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:11
甲府盆地
次に名所山へ鶯宿峠に戻ります。
鶯宿峠から登山道を名所山に向かって登ると防火帯が出現
2021年01月09日 09:42撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:42
鶯宿峠から登山道を名所山に向かって登ると防火帯が出現
ここを登って行きます。
2021年01月09日 09:44撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:44
ここを登って行きます。
三方分山、毛無山かな?
2021年01月09日 09:47撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:47
三方分山、毛無山かな?
滝戸山 大きな山だな
2021年01月09日 09:53撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:53
滝戸山 大きな山だな
ここで90度折れて
2021年01月09日 09:55撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 9:55
ここで90度折れて
傾斜のついた防火帯、急です
2021年01月09日 10:03撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:03
傾斜のついた防火帯、急です
尖った山頂が名所山 このあたりでは一番高そう
2021年01月09日 10:05撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:05
尖った山頂が名所山 このあたりでは一番高そう
今度は下ります、急で滑りました。
2021年01月09日 10:07撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:07
今度は下ります、急で滑りました。
下る途中鉄塔が見えました。あそこが春日山ですね。
2021年01月09日 10:13撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:13
下る途中鉄塔が見えました。あそこが春日山ですね。
下った所が黒坂峠 ここから登り直すと直ぐに
2021年01月09日 10:14撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:14
下った所が黒坂峠 ここから登り直すと直ぐに
春日山山頂、なんでと思う残念感
山梨百名山にしては今までで一番インパクトがないがっかりの山頂でした。
2021年01月09日 10:23撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:23
春日山山頂、なんでと思う残念感
山梨百名山にしては今までで一番インパクトがないがっかりの山頂でした。
直ぐ圓謀甘磧_討覆藜屬罵茲譴泙垢諭
2021年01月09日 10:24撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:24
直ぐ圓謀甘磧_討覆藜屬罵茲譴泙垢諭
黒坂峠まで戻って帰りは林道を進みます。
2021年01月09日 10:30撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:30
黒坂峠まで戻って帰りは林道を進みます。
直ぐに展望地
2021年01月09日 10:33撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:33
直ぐに展望地
甲府盆地が一望、八ヶ岳も南アも雪雲の中
2021年01月09日 10:33撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:33
甲府盆地が一望、八ヶ岳も南アも雪雲の中
金峰山はなんとか山頂が見られました。
2021年01月09日 10:34撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:34
金峰山はなんとか山頂が見られました。
林道から見る名所山 春日山よりずっと立派です。
2021年01月09日 10:36撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:36
林道から見る名所山 春日山よりずっと立派です。
スズメバチの巣が寒空に見えました。
2021年01月09日 10:49撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:49
スズメバチの巣が寒空に見えました。
こっちは滝戸山 広い山頂ですね。
2021年01月09日 10:50撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:50
こっちは滝戸山 広い山頂ですね。
鶯宿峠に戻って来ました、時間があるので戻って釈迦ヶ岳に行ってみようと急遽決定。
2021年01月09日 10:58撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 10:58
鶯宿峠に戻って来ました、時間があるので戻って釈迦ヶ岳に行ってみようと急遽決定。
鶯宿峠駐車場所からすずらん群生地駐車場までゆっくり車を走らせて30分弱でした。
2021年01月09日 11:55撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:55
鶯宿峠駐車場所からすずらん群生地駐車場までゆっくり車を走らせて30分弱でした。
広い駐車場です。山行スタート
時間的に釈迦ヶ岳のピストンにしました。
2021年01月09日 11:56撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:56
広い駐車場です。山行スタート
時間的に釈迦ヶ岳のピストンにしました。
直ぐに林道脇の登山口
2021年01月09日 11:59撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 11:59
直ぐに林道脇の登山口
尾根に出て明るい登山道を行きます。
2021年01月09日 12:04撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:04
尾根に出て明るい登山道を行きます。
稜線に出ました。
2021年01月09日 12:12撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:12
稜線に出ました。
前方三角の尖った山が目的地
2021年01月09日 12:22撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:22
前方三角の尖った山が目的地
気持ちが良いけど空気が冷たい
2021年01月09日 12:22撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:22
気持ちが良いけど空気が冷たい
途中の府駒山が中間点
下りでソロの女性と挨拶して
2021年01月09日 12:26撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:26
途中の府駒山が中間点
下りでソロの女性と挨拶して
下ってから登りは岩場です。
2021年01月09日 12:37撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:37
下ってから登りは岩場です。
富士山が見えました。
2021年01月09日 12:40撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:40
富士山が見えました。
山頂到着50分ほど掛かりました。
2021年01月09日 12:47撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 12:47
山頂到着50分ほど掛かりました。
展望は良いですね。
2021年01月09日 12:48撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:48
展望は良いですね。
こちらは先ほど登った山々
2021年01月09日 12:48撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:48
こちらは先ほど登った山々
節刀ヶ岳方面
2021年01月09日 12:48撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:48
節刀ヶ岳方面
黒岳ですね、本来ならこの山とセットで登りたかった。
2021年01月09日 12:49撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/9 12:49
黒岳ですね、本来ならこの山とセットで登りたかった。
三ツ峠山が近い
2021年01月09日 12:50撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:50
三ツ峠山が近い
さて下りましょう。
前半の山行では軽すぎたのでこの山を入れて満足でした。
2021年01月09日 12:54撮影 by  PENTAX K-3, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/9 12:54
さて下りましょう。
前半の山行では軽すぎたのでこの山を入れて満足でした。

感想

この日地元の山は雪荒れなので今回もまた山梨に遠征した。この日は神坂山域の残りの二つの山を登ろうと思っていた。滝戸山と春日山だ、鶯宿峠手前に車を停めて出発した。

鶯宿峠から西に行って滝戸山からスタート、途中の広いミズナラの林はとても気持ち良かった。それから戻って春日山に向かう、手前の名所山はなかなか急登で防火帯から見る景色も良かった。ここの下りでは何度も滑りながら黒坂峠まで降りた。

そこから途中鉄塔の見えていた春日山に向かった。黒坂峠からはあっという間に山頂に到着してしまった。山頂は展望地点もなく隣に大きな鉄塔が建っていた。
なぜこの山が山梨百名山なのかと首を傾げてしまう。それなら手前の名所山の方がよっぽど登りがいもあるし形も良いのに。

山頂を後にして帰りは林道を利用した。林道からは甲府盆地やその先の金峰山八ヶ岳南アルプスなどが見えてよかった。林道から見る名所山は立派だった。鶯宿峠まで戻って時間を見るとまだ十分あるそれなら近くの釈迦ヶ岳に行こうと急いで車まで戻った。ゲートまでみると車が3台あった。
ちなみにこの山行では2名の男性ソロの方と合った。

下ってスマホで釈迦ヶ岳の登山口を調べるとスズラン群生地駐車場が近くにある、直ぐに向かって出発した。登山口はすでに1300 M 超えていて、前半ではさほど気にしなかったが標高が上がっていることや稜線上なので風があってとても冷たかった。この日は終始氷点下の中の山行だった。

釈迦ヶ岳直下は岩場でそれなりに面白かった。山頂もこの日登った山の中では一番眺望がきき満足だった。ただ昼過ぎになって周りの山々には雪雲がかかってきたのは残念だった。しばらくして途中抜かせていただいたソロの女性が登ってきた、彼女は黒岳を登った後の釈迦ヶ岳だったらしく岩場がきついと言っていた。本来ならば自分も黒岳とセットにしたかったが時間の関係上仕方ないし体力的にもきついかなと思った。

この日は山梨百名山三山を登ることができ満足だった。近くに黒岳や節刀ヶ岳が見えていて誘っているようだった。近いうちに来なくてはと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら