記録ID: 2853180
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【第8回定例】高尾山(登り1号路・下り3号路+2号路+リフト)
2021年01月10日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:03
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 598m
- 下り
- 329m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは蜜を避けるためケーブルカーではなくエコーリフトを利用。乗っている間は寒く、リフトはスチール製なので手袋と防寒着があった方がよい。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路を使うつもりでしたが6号路は工事のため通行止めで王道の1号路で登山開始。頂上までコンクリート舗装されており、関係者なら車でも往き来できる道路です。おかげでバランスを崩す事が無いので疲労が少ない。 帰りは3号路でオーソドックスな山道です。道幅は狭く、すれ違うときは退避が必要です。足を踏み外すと落ちますが、雑木に引っ掛かって止まると思います。 |
その他周辺情報 | 下山後、千代乃家の酒まんじゅうを食べながら散策。 飯島屋で山菜とろろ蕎麦1000円を頂きました。素朴で美味しかった。 駅横の極楽湯は1200円でした。中は全体的に狭く感じ、ちょっと割高に感じました。 風呂上がりの後は和菓子屋さん千代の家で和栗味のソフトクリーム350円を食べました。 |
写真
感想
1号路の山頂駅までの勾配は思ったより急でした。特につづら折りの所は急勾配で皆さん休憩しながら登っていました。そこを過ぎると中央高速と圏央道の八王子ジャンクションが眼下に見えます。
また、ケーブルカーの山頂駅からは日光白根山・男体山・燧ヶ岳等が眺めることが出来ました。
薬王院を通り抜け山頂に着くとかなり広いスペースがあり売店や自販機・ビジターセンターがあり登頂した感がちょっと薄いw
ケーブルカーやリフトで登ってきた観光客もいるので山頂はかなりの人出でした。
眺めは良く、富士山が近くに見え東京のビル群も見えます。夜だったら綺麗な夜景が見えるんだと思います。
帰りは山頂駅まで3号路で下りました。普通の山道で道幅は狭く、すれ違うときは退避することがあります。景色がよい場所は特段無く、静かな山歩きしたい人向けです。
山頂からは蜜を避けるためケーブルカーではなくリフトを利用しました。リフトは乗る前に係員が消毒をしていました。乗っている時間は以外と長く体が冷えました。乗る前に防寒着と手袋を着用した方がいいと思います。
いつもの登山の類いの意識で登りましたが、整備され過ぎていて、ちょっと拍子抜けでした。
観光地の散策っていう気分でした。
このように感じる人には、稲荷山コースが良かったのかもしれない。またいつか登るときは、稲荷山コースをチョイスしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する