ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286395
全員に公開
ハイキング
東海

三河本宮山〜ラグーナ全8山縦走・・(本宮山・西蔵・観音山・宮路山・五井山・御堂山・砥神山・原山)

2013年04月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:35
距離
34.0km
登り
2,202m
下り
2,297m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

本宮山登山口5:06―6:44本宮山―8:19西蔵―9:19杣坂峠―10:09観音山―12:07名電赤坂駅―13:03宮路山―14:08五井山―14:39国坂峠―15:19御堂山―15:55砥神山(東峰)―16:14原山―16:44ラグーナ(入口)
天候 晴れ・・今年一番暑かった山行でした

*水場は本宮山参道の「お清水」くらいですが、R1を横切る付近に自販機、コンビニがあり給水可能です
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は、登山口・下山口に家族が送迎してくれて、イージー・アクセスで縦走できましたが、JR飯田線長山駅と東海道線三谷駅を結んだ公共交通プランや、本宮山ウォーキングセンターとラグーナ間を、自転車を併用して車の回収を行うプランも可能と思います(車2台使えればさらに好適と思います)
コース状況/
危険箇所等
今回歩いた8山の登山道は、よく整備された部分も多かったものの、ガイドブックに載っていない部分のルートでは、踏み跡が薄かったりしてルートが判りにくい部分も多々ありました

今回ルートミスした(又は、し易いと感じた)箇所を、下記に記します

1)本宮山から西蔵へ向かう途中に、鋭角に右ターンする地点があり、ルート案内のテープがブラインドになっていたので、ターンせず直進してしましました・・現地写真を地図に配置しました(逆ルートで歩く場合は目に入りやすいと思われますが)

2)西蔵〜杣坂峠間で、登山道から一旦林道に合流する地点がありますが、すぐに登山道に戻る必要がありますので、そこをスルーして林道を進んでしまうとかなり大回りになると思います(写真参照)

3)杣坂峠から観音山に向かう際、林道から尾根に取り付いてしばらくは”枯れ木のジャングル状態”で踏み跡はほとんど無く、地図&コンパスまたはGPSで、自分の位置と進むべき方向をしっかり把握しつつ進む必要があります・・観音山方向へさらに進むと、何故か踏み跡がかなりハッキリしてきます

4)観音山頂上からの下山は整備状況の良い豊川自然歩道を進みますが、そこから分かれて全山縦走路の南西尾根に入ると(スーパードライの空缶が分岐点の目印・・写真を配置しました)、再び踏み跡薄い荒れた感じとなります・・分岐からは明瞭な道が無いので、ルーファイのカンや技術は必須と思います

それ以後、名鉄本線やR1を越えた宮路山以下の山は”市民の遊歩道”という感じで、十分な整備がなされていて道標等も多く、迷うところは特にありません


本宮山登山口からスタート・・早い時間帯の登り始めながら、毎日登ってみえる何名もの方とすれ違いました
2013年04月18日 05:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 5:05
本宮山登山口からスタート・・早い時間帯の登り始めながら、毎日登ってみえる何名もの方とすれ違いました
登山道は、基本的に砥鹿神社奥宮への参道で、歩きやすい道が続きます
2013年04月18日 19:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 19:44
登山道は、基本的に砥鹿神社奥宮への参道で、歩きやすい道が続きます
次の目標の西蔵でしょうか
2013年04月18日 05:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 5:24
次の目標の西蔵でしょうか
すがすがしい空気の中でご来光
2013年04月18日 05:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
4/18 5:26
すがすがしい空気の中でご来光
展望東屋に立ち寄りますが霞み気味でした
2013年04月18日 05:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 5:51
展望東屋に立ち寄りますが霞み気味でした
石段を登ると奥宮です
2013年04月18日 06:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 6:34
石段を登ると奥宮です
そして花が迎えてくれた道を登ると・・
2013年04月18日 19:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/18 19:45
そして花が迎えてくれた道を登ると・・
最初の目標の本宮山頂上到着・・本日の最高地点
2013年04月18日 06:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/18 6:44
最初の目標の本宮山頂上到着・・本日の最高地点
展望は霞むもののいい天気になりました
2013年04月18日 06:45撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 6:45
展望は霞むもののいい天気になりました
次は西蔵への縦走路へ・・ここが入口
2013年04月18日 07:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 7:00
次は西蔵への縦走路へ・・ここが入口
前に歩いた時より整備状況が良い印象
2013年04月18日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 7:48
前に歩いた時より整備状況が良い印象
ここがルートミスポイント・・この案内がブラインドになっていました
2013年04月18日 07:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
4/18 7:48
ここがルートミスポイント・・この案内がブラインドになっていました
鉄塔からはいい眺め
2013年04月18日 07:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 7:54
鉄塔からはいい眺め
西蔵頂上到着
2013年04月18日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 8:19
西蔵頂上到着
本日はこれがお目当て
2013年04月18日 08:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 8:19
本日はこれがお目当て
杣坂峠に向かい、一旦林道に下りますが、すぐに登山道(左奥)に戻ります・・テープマークはありますが目線より高い位置にあり見落としやすい印象
2013年04月18日 08:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 8:31
杣坂峠に向かい、一旦林道に下りますが、すぐに登山道(左奥)に戻ります・・テープマークはありますが目線より高い位置にあり見落としやすい印象
ここの左折をスルーすると鉄塔巡視路にはいってしまいます
2013年04月18日 08:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
4/18 8:40
ここの左折をスルーすると鉄塔巡視路にはいってしまいます
鉄塔から本宮山と縦走路の展望
2013年04月18日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 8:52
鉄塔から本宮山と縦走路の展望
杣坂峠到着
2013年04月18日 09:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 9:20
杣坂峠到着
観音山への取り付きは、かなり不明瞭
2013年04月18日 09:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 9:22
観音山への取り付きは、かなり不明瞭
”道は無い”と心づもりする必要があります
2013年04月18日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 9:27
”道は無い”と心づもりする必要があります
”登山の場”ではなく”林業の場”です
2013年04月18日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 9:35
”登山の場”ではなく”林業の場”です
途中の、416mピークの三角点・・主峰より標高が高いです
2013年04月18日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 9:49
途中の、416mピークの三角点・・主峰より標高が高いです
さらに進むと登山道らしくなってきました
2013年04月18日 10:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 10:03
さらに進むと登山道らしくなってきました
観音山頂上
2013年04月18日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/18 10:09
観音山頂上
頂上からはよく整備された豊川自然歩道を下ります
2013年04月18日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 10:17
頂上からはよく整備された豊川自然歩道を下ります
このスーパードライから自然歩道を離れて右の南西尾根へ
2013年04月18日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 10:36
このスーパードライから自然歩道を離れて右の南西尾根へ
テープが現れる部分もあります
2013年04月18日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 11:00
テープが現れる部分もあります
一旦舗装路にでます
2013年04月18日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 11:08
一旦舗装路にでます
道の向かいの鉄塔巡視路へ
2013年04月18日 11:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 11:08
道の向かいの鉄塔巡視路へ
また現れたスーパードライ
2013年04月18日 11:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 11:17
また現れたスーパードライ
里山ですがかなりワイルドな通せんぼ
2013年04月18日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 11:33
里山ですがかなりワイルドな通せんぼ
こういう分断(東名高速)があって、”縦走路”というにはかなり無理がある印象でした・・もちろん舗装路を歩行
2013年04月18日 11:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 11:59
こういう分断(東名高速)があって、”縦走路”というにはかなり無理がある印象でした・・もちろん舗装路を歩行
東海道・赤坂宿を通過
2013年04月18日 12:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 12:12
東海道・赤坂宿を通過
宿場風の民家も
2013年04月18日 12:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 12:14
宿場風の民家も
宮路山へ
2013年04月18日 12:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 12:16
宮路山へ
鹿・猪対策は相当進んでいました
2013年04月18日 12:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 12:28
鹿・猪対策は相当進んでいました
宮道天神社奥宮から・・
2013年04月18日 12:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 12:59
宮道天神社奥宮から・・
宮路山頂上到着
2013年04月18日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 13:03
宮路山頂上到着
立派な石碑があります
2013年04月18日 19:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 19:56
立派な石碑があります
霞みながらもなかなかの展望
2013年04月18日 13:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 13:04
霞みながらもなかなかの展望
気持ちの良い縦走路を進み・・
2013年04月18日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 13:22
気持ちの良い縦走路を進み・・
五井山頂上到着・・本日5山目
2013年04月18日 14:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 14:08
五井山頂上到着・・本日5山目
パラグライダーの拠点であるだけに素晴らしい展望
2013年04月18日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 14:09
パラグライダーの拠点であるだけに素晴らしい展望
本日は霞んでいて残念
2013年04月18日 14:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 14:09
本日は霞んでいて残念
国坂峠へ下山し・・
2013年04月18日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 14:39
国坂峠へ下山し・・
県道の向かいから御堂山へ
2013年04月18日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 14:39
県道の向かいから御堂山へ
小1時間で頂上到着
2013年04月18日 15:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 15:19
小1時間で頂上到着
写真はイマイチですが、蒲郡の山は低山ながら海の展望がいいです
2013年04月18日 15:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 15:20
写真はイマイチですが、蒲郡の山は低山ながら海の展望がいいです
砥神山へ・・こんな”裏山”がある人たちが羨ましい
2013年04月18日 15:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 15:31
砥神山へ・・こんな”裏山”がある人たちが羨ましい
夕陽丘から・・状況によっては”絶景スポット”です
2013年04月18日 15:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 15:38
夕陽丘から・・状況によっては”絶景スポット”です
砥神山西峰
2013年04月18日 19:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 19:58
砥神山西峰
本日ゴールのラグーナ・・霞むせいか疲れのせいか遠くに感じます
2013年04月18日 15:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 15:51
本日ゴールのラグーナ・・霞むせいか疲れのせいか遠くに感じます
双耳峰の東峰
2013年04月18日 19:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 19:59
双耳峰の東峰
かえる岩
2013年04月18日 16:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 16:03
かえる岩
本日最終・8山目の原山
2013年04月18日 16:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 16:14
本日最終・8山目の原山
ここからも素晴らしい展望
2013年04月18日 16:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 16:14
ここからも素晴らしい展望
登山口からは舗装路をラグーナへ
2013年04月18日 16:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
4/18 16:24
登山口からは舗装路をラグーナへ
星越峠から・・ゴール近し!
2013年04月18日 16:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
4/18 16:38
星越峠から・・ゴール近し!
マリーナの入口
2013年04月18日 20:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4/18 20:00
マリーナの入口
中々オシャレな印象のラグーナ(写真はマリーナエリア)
2013年04月18日 16:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
4/18 16:50
中々オシャレな印象のラグーナ(写真はマリーナエリア)

感想

2年前の5月に西蔵〜本宮山を縦走した際、「杣坂峠を経由してラグーナ蒲郡(海)まで続く縦走路」があると知り、いつか自分も歩いてみたいと思っていました。

今回、体調にやや不安はあるものの、地元愛知のロングコースを歩いてみたいと思い、実行に移しました。(今年9月に「六甲山全山縦走」にtryする計画があり、少しずつコンディションを上げていく必要性を感じていることもあります)

今回ピークを踏む8山については、それぞれ単独では既に何度も登っていますが、”繋いで縦走”するのは初めてで、所々ルーファイの難しそうな部分もありそうで、慎重を期して早出を心がけました。

公共交通機関を使って登れる縦走路ではありますがそれではスタートが遅れそうで、リスクへの備えは不十分と思われます。たまたま今回は、幸いにも家族の協力が得られて送迎をしてもらえ、日の出前の登山開始ができて絶好の条件となりました。

今回登った山々は地元に定着した信仰の山や里山がほとんどで、整備状況の良い登山道も多かったものの、それらを繋いで歩くとなると(登山の対象ではなく林業の山になるのでしょう)ルーファイに慎重にならざるを得ない部分も多かったです。

正直を言うと今回歩いたルートは、東名高速や名鉄本線そしてR1に「北部」と「南部」が分断されていて、”縦走路”と呼ぶにはかなりの違和感はありました。

それでも、久しぶりに30卍兇離Εーキングができて、満足の1日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4463人

コメント

shtさん、こんばんは
s4redsです。
1年振りにコメントさせて頂きます。

本宮山〜ラグーナ縦走、お疲れ様でした。
低山の縦走とは言え、歩かれていないルートなので
踏み跡も無かったりで考える縦走ですよね。
レコを楽しく読ませていただきました。

私、shtさんと同じ世代です。
低山縦走される仲間がいて、とても嬉しく思いました
2013/4/19 21:35
s4redsさん おはようございます
コメントありがとうございます。

観音山〜西蔵のルートは、s4redsさんのレコも参考にさせていただきました。ヤマレコならではの現地情報で、とても助かりました。

ところで、レッズは戦力充実で首位マリノスをぴたり追走していて楽しみですね。グランパスも徐々にですが上昇ムードに乗って欲しいところです。

充実したルートを歩かれているようで、またレコを拝見するのを楽しみにしております。
2013/4/20 6:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら