ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2866367
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢、人のいなそうな低山散歩

2021年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
17.0km
登り
954m
下り
1,167m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:48
合計
5:21
8:35
8:35
8
8:43
8:43
11
8:54
8:55
24
9:19
9:20
30
9:50
9:51
22
10:13
10:13
22
10:35
10:36
6
10:42
10:42
8
10:50
10:50
14
11:04
11:39
15
11:54
11:54
25
12:19
12:20
3
13:07
13:08
15
13:23
13:24
17
13:41
13:41
4
13:45
13:45
1
13:46
ゴール地点
天候 曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:28 最寄駅発
06:42 二俣川着
06:46 二俣川発
07:06 海老名市
07:10 海老名発
07:41 新松田着

07:55 新松田発

http://www.syonan-bus.co.jp/pdf/rosen/timetable/03_202007.pdf

13:57 新松田発で帰路へ
コース状況/
危険箇所等
高松山からビリ堂方面への降りは荒れ気味
ビリ堂から先は東名のトンネル工事で迂回路あり
今日は寄から
寄から下の方に歩きます
1
寄から下の方に歩きます
バス停近くの蝋梅、いい香り、満開はまだ先ですね
1
バス停近くの蝋梅、いい香り、満開はまだ先ですね
至る所に看板があります
1
至る所に看板があります
トイレと休憩所、この登りがバカに出来ない
3
トイレと休憩所、この登りがバカに出来ない
倒木あり
鹿柵を超えます、猪柵?
2
鹿柵を超えます、猪柵?
ここから登山道
既に汗だく💦
上着を脱ぎます
1
既に汗だく💦
上着を脱ぎます
ここからも急登
なだらかになって来ると
1
なだらかになって来ると
シタンゴ山に到着
安全祈願
5
シタンゴ山に到着
安全祈願
江の島と相模湾
風はなく、穏やか
4
江の島と相模湾
風はなく、穏やか
ここから激降り
でっ、登り
急な坂道を登ると歩きやすい道
人がおらず、静か
1
急な坂道を登ると歩きやすい道
人がおらず、静か
登り返しがキツい
かわいい標高のかんばん
1
登り返しがキツい
かわいい標高のかんばん
ダルマ沢ノ頭に到着
今日の最高地点、でもこの先も登り返しがあるのよね〜
4
ダルマ沢ノ頭に到着
今日の最高地点、でもこの先も登り返しがあるのよね〜
でっ、降るのよ〜
1
でっ、降るのよ〜
鹿柵沿いを登り返し
1
鹿柵沿いを登り返し
そして、癒しの道
2
そして、癒しの道
桜丸、って何度か歩いてるけど、初めて気づいた
1
桜丸、って何度か歩いてるけど、初めて気づいた
はいっ、降りまーす
1
はいっ、降りまーす
癒しの道、こんな道ばかりだといいんだけど
1
癒しの道、こんな道ばかりだといいんだけど
お決まりのっ!
鉄塔の先の登りがキツい
1
鉄塔の先の登りがキツい
そんで降ってヒネゴ沢乗越
1
そんで降ってヒネゴ沢乗越
登り返して高松山の山頂手前
1
登り返して高松山の山頂手前
高松山に到着、久々お湯でも沸かそうかな?
4
高松山に到着、久々お湯でも沸かそうかな?
湯を沸かしながら撮影タイム
真鶴半島方面
6
湯を沸かしながら撮影タイム
真鶴半島方面
箱根山がどっしりと
4
箱根山がどっしりと
カップヌードルが出来るのを待ってるとかわいい鳥
3
カップヌードルが出来るのを待ってるとかわいい鳥
でっ、今日の昼飯
山でのご飯は格別ですね
コーヒーも美味しい
4
でっ、今日の昼飯
山でのご飯は格別ですね
コーヒーも美味しい
下山開始
ビリ堂方面は山頂から少し荒れてます
1
下山開始
ビリ堂方面は山頂から少し荒れてます
あー、いい感じ
迂回路が出来てます
1
迂回路が出来てます
東名のトンネルの工事とか
こんな道が続きました
2
東名のトンネルの工事とか
こんな道が続きました
街が近づく
電車もバスも13時台にないので新松田まで歩きます
1
電車もバスも13時台にないので新松田まで歩きます
菜の花満開、春も近い?
菜花のお浸しが食べたくなるなぁ^^;
2
菜の花満開、春も近い?
菜花のお浸しが食べたくなるなぁ^^;
新松田の駅でご褒美!
手がカサカサ、おじさんの手だな^^;
今日も一日お疲れ様でした!
5
新松田の駅でご褒美!
手がカサカサ、おじさんの手だな^^;
今日も一日お疲れ様でした!

感想

土曜は暖かそうなので県を跨がない丹沢に行こうと思っていたが、まさかの寝坊。目覚ましが鳴ったがけして起きたのが11:30。あららっ。
気温が下がる、寒い日曜にリベンジ。

何度目かの目覚まして起きて、シャワーを浴びる。予報通り昨日よりは寒い感じ。支度して出発。

少し時間が遅いのか?緊急事態宣言だからか、電車が空いてる感じ。新松田に着き、バスに乗り込むと7、8人。寄に向かいます。

バスを降りて、一服。準備体操してスタートします。皆さんは鍋割山かな?途中のトイレで用をたし、辛い急坂を進むと脹脛に来ます。

汗だくになったので開けた場所で上着を脱ぎます。寒い予報だけど、それほどでもないのかな。急登を淡々と登るとシタンゴ山に到着。山頂の祠にお参りして先に進む。

いきなり激降り。そしてそこからの急登。知ってるだけに辛いっす。ダルマ沢ノ頭は今日の最高地点。でもこっからもアップダウンがあるのよね。でもこのコースはとても静か。途中、鹿駆除のライフルを持った方々とすれ違い、鈴をリンリン鳴らして進む。

鉄塔を過ぎた登りかキツいキツい。鹿柵沿いに進むと山頂への標識。風は無く穏やか、ちょっと寒いけど。上着を着込み湯を沸かし、カップヌードルをすすり、コーヒータイム。贅沢だなぁ。富士山は見えないけど。

ビリ堂経由で山北方面へ。電車の時間を調べると13時台は、なし。マジっすか?国道手前でシャツを着替えて、国道に出る。山北駅のさくらの湯に行こうとも思ったが。。。歩いて東山北方面に向かいます。バス停で時刻表を見るも13時台はなし。諦めて新松田まで歩きます。

途中、菜の花が咲いており、もうそんな時期なのね。歩道を進み、新松田駅へ。

ビールを買い、ホームで一人反省会。道路を歩くなら、松田山を抜ければ良かったなぁ、後の祭りですね。さっ、マスクを付け、帰りましょ。今日も一日お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら