ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2871139
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

青みがかった雪面が美しい 綿向山

2021年01月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:18
距離
10.1km
登り
939m
下り
922m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:57
合計
5:18
距離 10.1km 登り 939m 下り 942m
7:53
23
8:16
8:18
28
8:46
8:56
10
9:06
9:13
3
9:16
9:30
20
9:50
9:53
33
10:26
10:49
12
11:01
11:20
21
11:41
11:46
12
11:58
12:08
2
12:10
12:27
4
12:31
12:36
19
12:55
12:57
14
13:11
0
13:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御幸橋P 無料
7時半で10台目ぐらい
コース状況/
危険箇所等
ルート全般、適所に案内板があります。
御幸橋Pから路面に雪がありましたが、慎重に歩けば滑る感じはせず、他の方もアイゼンはあざみ小屋(3合目)から装着されてました。(私の知る限り)
7合目までは、人気のお山だけあって多く踏まれていて歩きやすい路面です。
7合目から冬道(夏道は閉鎖)になりますが、そこそこの急登(距離550m、標高差180m)です。
下りはあざみ小屋(3合目)からチェーンスパイクに履き替え、御幸橋Pまで降りました。
その他周辺情報 かもしか荘 ¥500
内湯1露天1、サウナは休止中
https://kamoshika-yado.com/
R477、鈴鹿スカイライン(通行止め)側、かもしか荘手前から日野町に向かう車中からパチリ
昨日の雪がシャーベット状で残ってるけど、スタッドレスで問題なし
R477、鈴鹿スカイライン(通行止め)側、かもしか荘手前から日野町に向かう車中からパチリ
昨日の雪がシャーベット状で残ってるけど、スタッドレスで問題なし
綿向山が見えた、真白だ
霧氷に期待!
1
綿向山が見えた、真白だ
霧氷に期待!
御幸橋Pに到着
7時半で10台目ぐらい、平日の恩恵
1
御幸橋Pに到着
7時半で10台目ぐらい、平日の恩恵
一面の雪だけど滑る心配はなさそうなので、ノーアイゼンでスタート
一面の雪だけど滑る心配はなさそうなので、ノーアイゼンでスタート
石積みの土石流ダム、相当古そう、イイ感じ!
1
石積みの土石流ダム、相当古そう、イイ感じ!
二か月前にも読んだけど、天然記念物なのだけ覚えてた。
他はキレイサッパリ忘れてる。
1
二か月前にも読んだけど、天然記念物なのだけ覚えてた。
他はキレイサッパリ忘れてる。
ヒミズ谷出合小屋を通過
まだノーアイゼンで行けそう。
1
ヒミズ谷出合小屋を通過
まだノーアイゼンで行けそう。
金属の橋を渡り
こんな感じの積雪状況、つづら折りを進み
こんな感じの積雪状況、つづら折りを進み
林道に合流
徐々に積雪が増えてきた
徐々に積雪が増えてきた
あざみ小屋でアイゼンを装着
あざみ小屋でアイゼンを装着
五合目小屋を通過
アイゼンでザクザク踏みしめて行く感じが心地いい!
1
五合目小屋を通過
アイゼンでザクザク踏みしめて行く感じが心地いい!
小屋横ベンチに動物の足跡が
特徴からするとイタチかな?
小屋横ベンチに動物の足跡が
特徴からするとイタチかな?
竜王山も霧氷バッチリの感じ
竜王山も霧氷バッチリの感じ
五合目小屋から10分ほどで霧氷が出てきた
1
五合目小屋から10分ほどで霧氷が出てきた
歩きやすい路面が続く
1
歩きやすい路面が続く
日差しが差し込んできたぞ!
1
日差しが差し込んできたぞ!
キレイすぎ!
道を曲がり新たな景色が見えるたびに、近くを歩いていた女性の歓声が!
1
キレイすぎ!
道を曲がり新たな景色が見えるたびに、近くを歩いていた女性の歓声が!
何度も立ち止まって見入ってしまう
1
何度も立ち止まって見入ってしまう
待望のブルースカイ、霧氷が映えるな
2
待望のブルースカイ、霧氷が映えるな
天気予報通り、9時すぎから晴れてきた
1
天気予報通り、9時すぎから晴れてきた
七合目、行者コバに到着
1
七合目、行者コバに到着
まずはお参り
7合目から冬道(左上方向)へ
夏道は「危険!通行止め」
7合目から冬道(左上方向)へ
夏道は「危険!通行止め」
何枚も同じような写真を撮ってしまう
だってキレイすぎ!
2
何枚も同じような写真を撮ってしまう
だってキレイすぎ!
空の青さが微妙に変わってる気がする
1
空の青さが微妙に変わってる気がする
写真では分かりにくいけど、そこそこの急登が続く
写真では分かりにくいけど、そこそこの急登が続く
急登がキツイけど、見上げれば疲れが吹き飛ぶ
1
急登がキツイけど、見上げれば疲れが吹き飛ぶ
霧氷と青空、最高の組み合わせだ
4
霧氷と青空、最高の組み合わせだ
もう、たまりません!
2
もう、たまりません!
エビのシッポ状、樹氷になってきた
この4日ほど15mほどの風が続いたから?
2
エビのシッポ状、樹氷になってきた
この4日ほど15mほどの風が続いたから?
ここの谷は雪面が青みがかって息を呑む美しさ!
おもわず声が出てしまった
3
ここの谷は雪面が青みがかって息を呑む美しさ!
おもわず声が出てしまった
それにしても日陰の雪面が青み掛かることは知らなかった
太陽の位置によるとしたら、この時間(10:18頃)でないと見られないかな?
4
それにしても日陰の雪面が青み掛かることは知らなかった
太陽の位置によるとしたら、この時間(10:18頃)でないと見られないかな?
この青みが、空の色に近いと感じるのは気のせい?
4
この青みが、空の色に近いと感じるのは気のせい?
この美しい場所は、頂上まで163m表示板のところです
1
この美しい場所は、頂上まで163m表示板のところです
稜線に出て竜王山への分岐を通過
1
稜線に出て竜王山への分岐を通過
稜線の霧氷はエビのシッポになってる
風が強いせいか?
1
稜線の霧氷はエビのシッポになってる
風が強いせいか?
頂上への霧氷ロード
頂上への霧氷ロード
モコモコ
モコモコ2
伊勢湾が輝いてる
1
伊勢湾が輝いてる
霧氷を上から見るのもキレイだ
1
霧氷を上から見るのもキレイだ
遠く木曽御嶽、乗鞍岳まで見えた
2
遠く木曽御嶽、乗鞍岳まで見えた
雨乞岳、イブネ、クラシ方面
手前の霧氷がイイ感じ
1
雨乞岳、イブネ、クラシ方面
手前の霧氷がイイ感じ
青空が映えすぎ!
3
青空が映えすぎ!
忘れてはならない鎌ヶ岳
2
忘れてはならない鎌ヶ岳
山頂を南から見上げて
1
山頂を南から見上げて
絶好の山日和、にぎわってます
4
絶好の山日和、にぎわってます
ブナの珍変木へ移動
風雪でこんな風になっちゃうの?
1
ブナの珍変木へ移動
風雪でこんな風になっちゃうの?
「くぐると幸せを呼ぶ」と言われれば、くぐるよね!
2
「くぐると幸せを呼ぶ」と言われれば、くぐるよね!
北尾根方面へ、こんな感じの稜線を進む
1
北尾根方面へ、こんな感じの稜線を進む
形のキレイな雪庇ができてる
2
形のキレイな雪庇ができてる
雪山の稜線歩き、楽しすぎ!
1
雪山の稜線歩き、楽しすぎ!
琵琶湖越しに比良山系も雪をかぶってる
1
琵琶湖越しに比良山系も雪をかぶってる
無事下山、駐車場に帰着しました。
1
無事下山、駐車場に帰着しました。
今回の温泉は「かもしか荘」へ
内風呂は少し熱め、露天はぬるめで何度か往復
1
今回の温泉は「かもしか荘」へ
内風呂は少し熱め、露天はぬるめで何度か往復

感想

先週(1/11)三峰山で霧氷は見られたけど青空が欠けていた。
それから青空の霧氷をねらって天気予報を毎日チェック。
寒波が終わる今日がベストっぽい。
前日と当日の気温、風、降雪、日差し予報からすると、今日は三峰山より綿向山の方が条件が良さそう。

今日の綿向山は、気象条件が良かったのか、5合目小屋すぎから青空の霧氷が見られた。
キレイすぎで、皆さん、立ち止まって写真を撮りまくり、女性の歓声が何度も。

7合目からは冬道で、そこそこの急登(距離550m、標高差180m)
数字以上に足掛かりと踏み跡が少なく積雪があり、6本アイゼンの方は登りにくそう。
ストックも役立ちました。

青空の霧氷も素晴らしいけど、「頂上まで163m表示板」から見える谷は、雪面に青みがかって息を呑む美しさ、空の青に引けを取らない印象を受け、思わず声が出てしまった。

幸せを呼ぶ「ブナの珍変木」もくぐって綿向山を満喫できました。
明日から暖かくなって霧氷は消えてしまいそう、次の寒波を待とう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:761人

コメント

最高の日に行かれましたね
こんばんは、newayさん。
綿向山の霧氷も綺麗ですね。
今日は雲一つない青空と霧氷、
余り寒そうでもなさそうだし、
それに新雪と最高の日に行かれましたね。
一年でもそうそう無い条件だったかも。
私も会社をサボって行きたかったな〜(笑)
ご苦労様でした。
2021/1/20 23:39
Re: 最高の日に行かれましたね
こんばんは、mildpapaさん。
私は三峰山の曇りでの霧氷しか見たことがありませんので、青空がこんなに引き立ててくれることは想像以上でした。
自分なりに天気予報を見てましたが、霧氷が生成される条件は中々難しそうですね。
昨日あれだけ沢山あったものが、一晩で無くなってました。はかなすぎですね。
お仕事ごくろうさまです。
私は上手く休暇がとれましたのでラッキーでした。
コメント、どうも有難うございました。
2021/1/21 22:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら