宝達山*忍耐のぐさぐさ雪
- GPS
- 05:20
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 540m
- 下り
- 533m
コースタイム
天候 | ■うすぐもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
R159東間口交差点右折して2キロくらい。 アプローチ道も後半路肩に雪はあるが快走路。 Pは除雪済み。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■序盤からそれなりに積雪あり。ゆるんでごぼります。 |
写真
感想
お久しぶりです。
約1.5ヶ月振りのお山歩きです。
というのもお山以外に楽しみをいくつか見つけてしまったからです。
さらにお正月まで挟んですっかりナマクラになってしまいました。運動していないと体の調子がやはりよろしくないことに気付き、体力的疲労を久々に感じるべくお山へGOしました。
とはいえ久々かつ一応雪山。いきなり取立とか医王山だと足を攣りそうなので、安心安全の宝達山にしました。
この日の気温は高め推移。金沢で最高気温16度⁈
スタートから雪歩きでしたがツボでもいける程度です。しかし、ある程度の積雪量になるとやはりごぼごぼし始めます。それなりの斜度があればまだマシなのですが、平坦路やそれに近いくらいの斜度だとてきめんにごぼります。
あまり足に何かをつけて歩きたくない人間なのですが、さすがにもうダメだ〜となり、最後の作業林道でギブ。駐車場から上の車道歩きはワカンやスノーシューがないと厳しいと思います。チェーンスパイクも持っていきましたが、これは不要でした。宝達山は本格的な前爪付まではいらないと思います。地形的に雪崩リスクもさほどありません。
山頂ではなんとか北アルプスと白山の展望も楽しめました。ちょうど先客さんたちが撤収したタイミングで貸切でした。
風は多少あるものの気温は高いので、薄めの上着一枚羽織っただけで大丈夫でした。日差しも薄雲で抑えられており、日焼けの心配もさほど必要ありませんでした。(それでも日焼け止めは必要です!)
行動中は長袖Tシャツとインナー一枚で丁度良かったです。上の駐車場で一枚羽織りました。
久々のお山が楽しかったかと言われると、正直言葉を濁すことになるのですが、それはきっとグサグサ雪が原因だと思われます。それでも幸い足を攣ることなく帰還できたことにはホッとしました。帰宅してからのお風呂も格別だし、テキトーごはんでもやはり美味しくて、これこれこれなんだよ〜なんて懐かしく思いながら、次はまだ余韻の残るうちに歩きたいなと思うのでした。
現在、一夜明けて筋肉痛です。
そりゃそうだ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する