記録ID: 2888575
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【お気楽ハイク】冬の高尾山〜陣馬山カレーを添えて
2021年01月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:09
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,020m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 3:41
- 合計
- 8:24
距離 17.6km
登り 1,173m
下り 1,031m
15:26
ゴール地点
天候 | いつもの☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山口6号路 12/25〜3月末まで補修工事中通行止め |
その他周辺情報 | 八王子、稲荷湯大人470円・サウナ130円 刺青OKな為、苦手な人は注意 |
写真
感想
今回は平日火曜休みが天気宜しくない予報で
レンタカーで出かけると日曜天気が良い中央道の帰路は激混みMAXが分かりきっているので、電車で気楽に行ける高尾山君に久々に行ってきました‼️
まずは6号路が補修工事中のため、初の稲荷山コースで登山開始‼️
道は歩き易く、高尾山君山頂直下の階段がキツかったくらいですかね
サクッと高尾山君登頂完了し、朝食に、久々のフライパンでパン🍞を焼いてもしゃもしゃ
天気も良く、富士山君がニッコリ見えました🗻
陣馬山君に向け縦走開始‼️
小仏城山君で、おビール🍺様の誘惑に耐えつつ小休憩し、景信山君でお昼休憩に
今回はちょっとテストがてらでカレールゥでカレーを🍛作ってみました‼️
キノコ🍄どっさり‼️お肉🍖どっさり‼️中々良い塩梅にできたと思ってます😊
冬の高尾山君縦走は良いですね‼️
気温と言い気ままに楽しくハイキング出来ました‼️
結構積雪はありましたが、慣れてる方ならアイゼンはいらないかなーっと、結構な人とすれ違いましたが、チェーンアイゼンを使ってる人が2〜3人くらいでした
僕は、カッパも無ければアイゼンも持ってきてなかったです‼️()
高尾山君への不満を言うならば、挨拶を返さない人の割合が多いなーっと😓
初心者向け、アクセスが良いっと言うのもあるのか、山慣れしてない人が照れてなのか1/5ほどは挨拶返ってきませんでしたねぇ…
山で挨拶できない人は平地でも絶対挨拶できないので、ああはなりたくないなーっと思った今日この頃です🤮
まあ人が多く絶対数が多いので、目立ってしまったのも有るのかもですけど(和名倉山なんて誰とも合わなかったし
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する