ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2898421
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

伯耆大山

2021年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
7.3km
登り
974m
下り
975m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
1:20
合計
4:41
距離 7.3km 登り 976m 下り 976m
7:40
7:41
37
8:18
16
8:34
8:39
3
8:42
8:53
13
9:06
9:18
27
9:45
9:52
5
10:19
10:41
6
10:47
10:52
13
11:10
11:13
17
11:30
11:42
5
11:47
11:48
3
11:51
8
11:59
17
12:16
12:17
3
12:20
ゴール地点
行者谷分かれから元谷ルートでの下山も考えていましたが分岐がどこかよくわからず素直にピストンしました。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
・米子に前日入り。レンタカーを借りてホテルに宿泊。
・県営大山 第4駐車場に駐車(冬季:1,000円)。駐車場まで凍結・積雪なし。
コース状況/
危険箇所等
・登山口からアイゼン着用。雪は締まっていて歩きやすかった。
・全般的に傾斜がきついのでアイゼンは必須。ピッケルはあった方が安心だが普通にルートを歩く限りはストックでも問題ない。ただし登り方向左手側は雪庇のできた急斜面なので近寄らないこと。
・稜線でホワイトアウトした時は青いポールを目印に歩く。ポールが見えないほどのガス、積雪の場合は撤退推奨。
その他周辺情報 【トイレ】
駐車場、登山口、頂上避難小屋(避難小屋は冬季は非水洗式トイレ1基のみ)
【温泉】
・豪円湯院:大山登山口のすぐ傍にある日帰り温泉。冬季のためか内湯のみ利用可能だった(コロナ対策で空間除菌装置を稼働中)。390円。
・皆生温泉 汐の湯:前日に利用。日本海を正面に望む露天風呂が気持ちよかった。平日700円、土日800円。
【食事】
・ラーメン悟空:9号沿いのラーメン屋。牛骨塩ラーメンが絶品で米子訪問中に2回も行ってしまった。特にスープが美味しい。
・山芳亭(山芳海産):イオンモール日吉津店に隣接の新鮮市場内にある食事も可能な鮮魚店。境港直送の魚介を使った海鮮丼は美味しくてボリューム満点。種類も豊富で注文に迷う程なのでこちらも是非また行きたい。
・すなば珈琲:鳥取県のローカルコーヒーショップ。米子東IC近くの「お菓子の壽城(お土産屋)」内の店舗を利用。応援したくなるお店。
朝はあいにくの曇り模様。晴れることを願って登山口へ。
2021年02月06日 07:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/6 7:15
朝はあいにくの曇り模様。晴れることを願って登山口へ。
登山口からアイゼン装着。夏道で行きます。
2021年02月08日 22:25撮影 by  HERO7 Black, GoPro
2/8 22:25
登山口からアイゼン装着。夏道で行きます。
樹林帯も私には結構な急斜面。同行者の強キャラ2人には全然ついて行けず度々待ってもらってました。
2021年02月08日 22:25撮影 by  HERO7 Black, GoPro
2/8 22:25
樹林帯も私には結構な急斜面。同行者の強キャラ2人には全然ついて行けず度々待ってもらってました。
5合目にて小休止。ガスと風が出てきたが写真真ん中の男性はまさかのTシャツ&ジーパンスタイル。強すぎる。
2021年02月08日 22:26撮影 by  HERO7 Black, GoPro
6
2/8 22:26
5合目にて小休止。ガスと風が出てきたが写真真ん中の男性はまさかのTシャツ&ジーパンスタイル。強すぎる。
6合目避難小屋前にてピッケルに持ち替え。
2021年02月08日 22:26撮影 by  HERO7 Black, GoPro
2/8 22:26
6合目避難小屋前にてピッケルに持ち替え。
下界を見れば時折視界が開けることもあるのですが、、、
2021年02月08日 22:27撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
2/8 22:27
下界を見れば時折視界が開けることもあるのですが、、、
進行方向はただただ風と雲が吹き付けるのみ。ポールを目印に黙々と歩きます。
2021年02月08日 22:28撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
2/8 22:28
進行方向はただただ風と雲が吹き付けるのみ。ポールを目印に黙々と歩きます。
米子方面、弓ヶ浜。
2021年02月06日 09:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 9:30
米子方面、弓ヶ浜。
ちょっとだけ見えた大山北壁。
2021年02月06日 09:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 9:38
ちょっとだけ見えた大山北壁。
きつい登りが終わったあたり。エビの尻尾がびっしりです。
2021年02月08日 22:28撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
2/8 22:28
きつい登りが終わったあたり。エビの尻尾がびっしりです。
一瞬晴れた稜線。ポールのしなりで風の強さが伝わるでしょうか。山頂まではあと少し。
2021年02月06日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 10:08
一瞬晴れた稜線。ポールのしなりで風の強さが伝わるでしょうか。山頂まではあと少し。
頂上避難小屋に到着。すぐ奥の人だかりが見えるところが頂上です。
2021年02月08日 22:29撮影 by  HERO7 Black, GoPro
2/8 22:29
頂上避難小屋に到着。すぐ奥の人だかりが見えるところが頂上です。
伯耆大山山頂、標高1709m。自転車乗りも来ていました(笑)
2021年02月08日 22:29撮影 by  HERO7 Black, GoPro
5
2/8 22:29
伯耆大山山頂、標高1709m。自転車乗りも来ていました(笑)
剣ヶ峰方面、ガスの稜線へ消える人々。行こうか迷いましたがオフィシャルには立ち入り禁止?のようなのでここで晴れ間を待ちます。
2021年02月06日 10:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:21
剣ヶ峰方面、ガスの稜線へ消える人々。行こうか迷いましたがオフィシャルには立ち入り禁止?のようなのでここで晴れ間を待ちます。
おおおおお!?
2021年02月06日 10:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 10:36
おおおおお!?
急に視界が晴れて来ました!
2021年02月06日 10:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 10:36
急に視界が晴れて来ました!
ガスの向こうはああなってたのか〜。
2021年02月06日 10:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 10:36
ガスの向こうはああなってたのか〜。
そして大山南壁!
2021年02月06日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
2/6 10:41
そして大山南壁!
厳しく美しい稜線。カッコいい。。。!
2021年02月06日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
2/6 10:41
厳しく美しい稜線。カッコいい。。。!
一瞬でもこの景色を見ることが出来てよかったです。来てよかった。
2021年02月06日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
2/6 10:41
一瞬でもこの景色を見ることが出来てよかったです。来てよかった。
樹林帯の広がる大山南側。こちらは秋は紅葉が綺麗らしいですね。
2021年02月06日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 10:41
樹林帯の広がる大山南側。こちらは秋は紅葉が綺麗らしいですね。
【写真提供:M川】せっかく晴れたので山頂で記念撮影。広角で煽っていく!
5
【写真提供:M川】せっかく晴れたので山頂で記念撮影。広角で煽っていく!
満喫しました。名残惜しいですがそろそろ下山しましょう。
2021年02月08日 22:30撮影 by  HERO7 Black, GoPro
1
2/8 22:30
満喫しました。名残惜しいですがそろそろ下山しましょう。
下りでは北壁もくっきり見えました。
2021年02月06日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/6 11:00
下りでは北壁もくっきり見えました。
こちら側もかっこいいなあ〜って眺めていると、、、
2021年02月06日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 11:10
こちら側もかっこいいなあ〜って眺めていると、、、
正面のコル付近にザイルで登っている人たちが居ました。スゴイ。
2021年02月06日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/6 11:10
正面のコル付近にザイルで登っている人たちが居ました。スゴイ。
奥の稜線には山小屋を発見。ユートピア小屋というやつのようですね。いつかあっちも歩いてみたい。
2021年02月06日 11:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/6 11:11
奥の稜線には山小屋を発見。ユートピア小屋というやつのようですね。いつかあっちも歩いてみたい。
時間を一気に飛ばして下山終了。道中ではたくさんの人とすれ違いました。
2021年02月06日 12:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/6 12:21
時間を一気に飛ばして下山終了。道中ではたくさんの人とすれ違いました。
駐車場もご覧の通り。
2021年02月06日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2/6 12:35
駐車場もご覧の通り。
駐車場から見る大山。ここから見てもカッコいい。
2021年02月06日 12:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
2/6 12:36
駐車場から見る大山。ここから見てもカッコいい。
山頂付近もくっきり。今登っている人たちは最高でしょうね。
2021年02月06日 12:37撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
2
2/6 12:37
山頂付近もくっきり。今登っている人たちは最高でしょうね。
車に荷物を置いたらすぐ近くの豪円湯院へ。良いお風呂でした。
2021年02月06日 12:53撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/6 12:53
車に荷物を置いたらすぐ近くの豪円湯院へ。良いお風呂でした。
【おまけ 杙核亭の漬け山かけ丼。何もかも美味しい。
2021年02月06日 14:05撮影 by  SH-M15, SHARP
3
2/6 14:05
【おまけ 杙核亭の漬け山かけ丼。何もかも美味しい。
【おまけ◆曠蕁璽瓮鷂膓の牛骨塩ラーメン&ローストビーフ丼セット。スープまで完飲しました。
2021年02月07日 12:07撮影 by  SH-M15, SHARP
3
2/7 12:07
【おまけ◆曠蕁璽瓮鷂膓の牛骨塩ラーメン&ローストビーフ丼セット。スープまで完飲しました。
【おまけ】すなば珈琲のケーキセット。鳥取県に本物のスタバが進出してからは「大ピンチキャンペーン」を展開しているらしい。頑張ってほしい。
2021年02月07日 13:33撮影 by  SH-M15, SHARP
2
2/7 13:33
【おまけ】すなば珈琲のケーキセット。鳥取県に本物のスタバが進出してからは「大ピンチキャンペーン」を展開しているらしい。頑張ってほしい。

感想

大学の後輩nemoのお誘いで伯耆大山へ遠征してきました。同じく大学の後輩のM川も一緒に3人PTでの登山です。

今回は金曜日に年休を取って前日入りでの山行計画。直前まで目まぐるしく変わる天気予報にヤキモキしながら出発しましたが、結果的にはルート問題なし、山頂での景色ばっちり、おまけに米子の美食と観光も満喫出来て大満足の登山旅行になりました。思い切って遠征して本当に良かった。

大山は前々から興味はあったものの距離の問題で具体的な計画・検討をこれまでしてこなかったのですが、今回登ったおかげか他の季節にまた訪れたいという気持ちが強く湧いてきています。特に紅葉の時期なんか楽しそうですね。山陰・中国地方の山を組み合わせて遠征考えようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

雪山の素晴らしさが^_^
こんにちは😄初コメです。

15/35の写真とキャプション^_^
良く伝わります。あの瞬間は涙が出そうに^ ^
伯耆大山、昨年の秋に。紅葉も見事ですね。
2021/2/9 12:08
Re: 雪山の素晴らしさが^_^
コメントありがとうございます!
無理かな〜と少し思ってたところの晴れ間だったので喜びもひとしおでした♪

紅葉の大山いいですね!行きたい山がまた増えてしまう(´∀`)
2021/2/9 20:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら