ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2900483
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

経ヶ岳(両白山地)

2021年02月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
yama2399 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:43
距離
11.0km
登り
1,255m
下り
1,228m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:33
休憩
1:01
合計
10:34
6:24
6:33
35
8:44
8:47
10
8:57
9:08
126
11:14
11:14
16
11:30
11:40
11
11:51
12:04
47
12:51
12:51
18
13:09
13:09
20
13:29
13:29
15
13:44
13:58
48
14:45
14:46
8
14:54
14:54
38
15:50
15:50
25
天候 曇/晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車地は林道入口手前のスペース
コース状況/
危険箇所等
林道はスノーシューのトレースがあったが登山口からはノートレースでした。
ここから4枚は並べ替えができず順不同です
(復路、核心部に下降前)
4
ここから4枚は並べ替えができず順不同です
(復路、核心部に下降前)
雪庇を踏抜きました。段差があってよかったです。(往路、核心部手前)
3
雪庇を踏抜きました。段差があってよかったです。(往路、核心部手前)
切窓まで一気に下降(往路中岳からの下降)
1
切窓まで一気に下降(往路中岳からの下降)
気温で柔らかくなってるのもありますが荒され過ぎて下降するのにヒヤヒヤしました(復路、核心部手前の下降)
2
気温で柔らかくなってるのもありますが荒され過ぎて下降するのにヒヤヒヤしました(復路、核心部手前の下降)
銀杏峯、部子山
2021年02月06日 07:34撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 7:34
銀杏峯、部子山
越前大日方面
2021年02月06日 07:34撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 7:34
越前大日方面
2021年02月06日 07:58撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 7:58
相棒のスノーシューの起動力に頼ります
2021年02月06日 08:15撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 8:15
相棒のスノーシューの起動力に頼ります
2021年02月06日 08:45撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 8:45
2021年02月06日 08:45撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 8:45
ここは雪庇の右側を通過
2021年02月06日 08:52撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 8:52
ここは雪庇の右側を通過
本日最大の難所です
2021年02月06日 09:12撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 9:12
本日最大の難所です
牛首から下降できません
2021年02月06日 09:22撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2
2/6 9:22
牛首から下降できません
雪庇の下から巻ます
2021年02月06日 09:25撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 9:25
雪庇の下から巻ます
ここをトラバースして牛首の裏へ登りあげました
2021年02月06日 09:40撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2
2/6 9:40
ここをトラバースして牛首の裏へ登りあげました
牛首の核心を登りあげた後の急登(3点支持)
このステップ、核心部を後続者はワカンでグチャグチャする有様(登ればいいってもんではないやろ)
2021年02月06日 10:23撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
3
2/6 10:23
牛首の核心を登りあげた後の急登(3点支持)
このステップ、核心部を後続者はワカンでグチャグチャする有様(登ればいいってもんではないやろ)
大野盆地
2021年02月06日 10:27撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 10:27
大野盆地
核心を過ぎてひと安心
2021年02月06日 10:27撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 10:27
核心を過ぎてひと安心
杓子岳
2021年02月06日 10:45撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 10:45
杓子岳
中岳
2021年02月06日 10:45撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 10:45
中岳
核心部で疲れた我々は後続者に頑張ってもらうためにトレースをいただくことにして小休止。
2021年02月06日 10:48撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 10:48
核心部で疲れた我々は後続者に頑張ってもらうためにトレースをいただくことにして小休止。
ボス登場
2021年02月06日 11:39撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 11:39
ボス登場
2021年02月06日 11:39撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 11:39
振り返って荒島岳と杓子岳
2021年02月06日 11:39撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 11:39
振り返って荒島岳と杓子岳
映えますね
2021年02月06日 11:43撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
5
2/6 11:43
映えますね
切窓からアイゼン、ピッケルワーク
2021年02月06日 12:28撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:28
切窓からアイゼン、ピッケルワーク
?辰寮兩磴覆鵑世蹐
2021年02月06日 12:38撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 12:38
?辰寮兩磴覆鵑世蹐
2021年02月06日 12:38撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:38
2021年02月06日 12:38撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:38
2021年02月06日 12:39撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:39
2021年02月06日 12:45撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 12:45
赤兎山(右)
2021年02月06日 12:47撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:47
赤兎山(右)
白山連峰はガスの中
2021年02月06日 12:47撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:47
白山連峰はガスの中
北岳への稜線
2021年02月06日 12:47撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 12:47
北岳への稜線
中央が野伏ヶ岳から左に三ノ峰に続く稜線
2021年02月06日 12:47撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:47
中央が野伏ヶ岳から左に三ノ峰に続く稜線
法恩寺山〜白山伏拝(手前)越前大日方面(奥)
2021年02月06日 12:47撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:47
法恩寺山〜白山伏拝(手前)越前大日方面(奥)
北岳ヘの稜線、ちょっと厳しいそう
2021年02月06日 12:50撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:50
北岳ヘの稜線、ちょっと厳しいそう
下山します
2021年02月06日 12:53撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:53
下山します
中岳〜杓子岳ヘ
2021年02月06日 12:53撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:53
中岳〜杓子岳ヘ
2021年02月06日 12:53撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 12:53
中岳の登り返し
2021年02月06日 13:27撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2
2/6 13:27
中岳の登り返し
さらば経ヶ岳
2021年02月06日 13:29撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
3
2/6 13:29
さらば経ヶ岳
杓子岳ヘ
2021年02月06日 13:32撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 13:32
杓子岳ヘ
2021年02月06日 13:40撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2
2/6 13:40
見納め
2021年02月06日 13:45撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2
2/6 13:45
見納め
2021年02月06日 14:00撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 14:00
2021年02月06日 14:04撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
3
2/6 14:04
気温上昇デブリ中
2021年02月06日 14:06撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 14:06
気温上昇デブリ中
2021年02月06日 14:09撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 14:09
ここも左側踏抜くとアウト
2021年02月06日 14:18撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
3
2/6 14:18
ここも左側踏抜くとアウト
牛首
2021年02月06日 14:20撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 14:20
牛首
核心の下降、ここも酷かった
2021年02月06日 14:20撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
1
2/6 14:20
核心の下降、ここも酷かった
雪庇崩壊
2021年02月06日 14:39撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
3
2/6 14:39
雪庇崩壊
さらば中岳〜杓子岳
2021年02月06日 14:52撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
3
2/6 14:52
さらば中岳〜杓子岳
無事に下山
2021年02月06日 16:18撮影 by  A5_Pro, UMIDIGI
2/6 16:18
無事に下山

感想

はじめにこの日に入山された登山者に対して失礼なコメントをすると思いますが山を愛する一登山者として書かせていただいきます。

今日は山友さん企画、冬期はなかなか難しい経ヶ岳に挑みました。昨シーズンは雪不足で夏道で登れましたが今年は積雪量が多くはたしてどうなるか緊張のなかスタートです。

登山口からトレースがなく最近は誰も入っていない様子でした。ヘッデンスタートで保月山まではのんびりハイクでした。

本日、核心の牛首では山友さんと試行錯誤しながらルートを構築しました。その頃、後続者(3人組)が続こうとしたので、私は彼らがワカンを履いていたので『危険なんでアイゼンでお願いします』と声掛けして進みました。その後の急登も慎重に登りました。急登を登った我々は少し疲れたので小休止。後続者が追いついてきたので先行してもらうことにしました。彼らはワカンで登ってきていました。

折角、アイゼンでステップを作ってルート確保しているのに復路のことを考えずにワカンでステップを壊しながらくるとは素人丸出しアホかと思いました。核心部で滑落のリスクのあるルートにもかかわらず己のことしか考えず(おそらく履き替えるのがめんどくさい)などの理由で、全く理解してない可能性もあると思います。こういった人はリスクの高いルートには入っていただきたくないものです。そうでなくても雪山はリスクが高いのに。周りの登山者が事故に合う可能だってあると思います。予想通り復路は気温上昇とともにステップは崩壊、下降するのに神経を使いました。雪道は夏道と違って常に変化します。消えることだってあります。

そのことを省いては私的には相方さんと難しいこのルートを協力しあって制覇できたことが大変満足な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:727人

コメント

また一緒にいきましょう!
今後も自らや、周りの力量を踏まえつつ、計画的な山行をしましょう🤗
2021/2/7 23:47
またのコラボ楽しみにしています👍
天気は穏やかコンディションも良く最高の山行でしたね。ありがとうございました😄
2021/2/8 8:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら