記録ID: 2901355
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
退院後の2回目ハイク 花脊峠から夜泣峠へ冬枯れの尾根道を歩く
2021年02月06日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 675m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 叡電市原(始発駅)から出町柳 |
コース状況/ 危険箇所等 |
花脊峠から芹生峠へは踏み跡の薄い所がある。 向山から叡電市原への下山道はほぼ使われる事が無い様で解りにくい |
写真
撮影機器:
感想
病院お泊まりから帰って第二弾を何処にするか迷ったが花脊峠から尾根道を通って叡電市原駅まで歩く事にした。このコースは登りもあるが概ね下り基調なので病み上がりには負荷も少ない。そう考えて此処に決めた。願わくば春の花などと欲張ってみたがそれは虫が良すぎたみたいだ。
花脊峠から滝谷峠まで何度か通った道ながら記憶が薄れて何度か間違いかけた。何処でも歩けるのは便利ではあるが方向だけは注意する必要がある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する