ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2904551
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

古里廃道〜川苔山〜本仁田山

2021年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:34
距離
16.9km
登り
1,997m
下り
1,947m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:03
合計
7:32
6:59
39
7:38
7:47
15
8:02
8:02
9
8:16
8:17
8
8:25
8:28
26
8:54
9:12
5
9:17
9:17
7
9:24
9:25
44
10:09
10:09
22
10:31
10:32
9
10:41
10:41
11
10:52
10:52
3
10:55
10:56
17
11:13
11:28
17
11:45
11:45
9
11:54
11:55
18
12:13
12:14
15
12:29
12:31
17
12:48
12:49
5
12:54
12:54
23
13:17
13:17
2
14:00
14:06
17
14:23
14:24
7
14:31
14:31
0
14:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
古里駅出発。自分だけ下車
2021年02月07日 06:50撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 6:50
古里駅出発。自分だけ下車
お。蝋梅だ
2021年02月07日 07:01撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 7:01
お。蝋梅だ
ここから廃道に入る
2021年02月07日 07:02撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 7:02
ここから廃道に入る
思った程でもないなぁと。最初のうち
2021年02月07日 07:05撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 7:05
思った程でもないなぁと。最初のうち
こんな大きな岩があったりで結構楽しんでいたが
2021年02月07日 07:22撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 7:22
こんな大きな岩があったりで結構楽しんでいたが
どうやら先ほどの大岩の左が旧道だったようでフカフカの激急登をよじ登ることに
2021年02月07日 07:26撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 7:26
どうやら先ほどの大岩の左が旧道だったようでフカフカの激急登をよじ登ることに
ふう。やっと尾根。40分もかかってしまった
2021年02月07日 07:48撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 7:48
ふう。やっと尾根。40分もかかってしまった
ズマド山
2021年02月07日 08:02撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 8:02
ズマド山
冬木越しに見えるのは・・
2021年02月07日 08:14撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 8:14
冬木越しに見えるのは・・
川井駅分岐
2021年02月07日 08:17撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 8:17
川井駅分岐
冬木越しに見えるのは・・
2021年02月07日 08:26撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 8:26
冬木越しに見えるのは・・
やはり落葉樹の冬道は明るくていい
2021年02月07日 08:47撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 8:47
やはり落葉樹の冬道は明るくていい
赤杭山(赤久奈山)。
2021年02月07日 08:52撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 8:52
赤杭山(赤久奈山)。
冬木越しに見えるのは・・
2021年02月07日 09:15撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 9:15
冬木越しに見えるのは・・
桃の木平。桃の木発見できず
2021年02月07日 09:25撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 9:25
桃の木平。桃の木発見できず
海老小屋山。この時に既にかなり疲労
2021年02月07日 10:09撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 10:09
海老小屋山。この時に既にかなり疲労
海老小屋山からの展望
2021年02月07日 10:09撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 10:09
海老小屋山からの展望
狼住所近辺と思われるが・・何も発見できず
2021年02月07日 10:43撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 10:43
狼住所近辺と思われるが・・何も発見できず
曲ケ谷北峰。川苔山まであと少し
2021年02月07日 10:55撮影 by  SHV43, SHARP
2
2/7 10:55
曲ケ谷北峰。川苔山まであと少し
なかなかの景色
2021年02月07日 10:56撮影 by  SHV43, SHARP
2
2/7 10:56
なかなかの景色
蕎麦粒山っ
2021年02月07日 10:57撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 10:57
蕎麦粒山っ
結構雪が残ってた
2021年02月07日 11:00撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 11:00
結構雪が残ってた
ついた
2021年02月07日 11:06撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 11:06
ついた
川苔山
2021年02月07日 11:06撮影 by  SHV43, SHARP
3
2/7 11:06
川苔山
足毛岩方向は通行禁止
2021年02月07日 11:20撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 11:20
足毛岩方向は通行禁止
三ツドッケ。わかりやすい
2021年02月07日 11:20撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 11:20
三ツドッケ。わかりやすい
何が咲くのかな
2021年02月07日 11:21撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 11:21
何が咲くのかな
蕎麦粒山。
2021年02月07日 11:21撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 11:21
蕎麦粒山。
東の肩まで戻り奥多摩駅へ。フカフカの落ち葉
2021年02月07日 11:43撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 11:43
東の肩まで戻り奥多摩駅へ。フカフカの落ち葉
鋸尾根喫 1240mピーク
2021年02月07日 11:54撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 11:54
鋸尾根喫 1240mピーク
鋸尾根曲 1200mピーク
2021年02月07日 12:03撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 12:03
鋸尾根曲 1200mピーク
鋸尾根景 1165mピーク
2021年02月07日 12:12撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 12:12
鋸尾根景 1165mピーク
鋸尾根らしい雰囲気
2021年02月07日 12:14撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 12:14
鋸尾根らしい雰囲気
見えるのはコブタカ山
2021年02月07日 12:24撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 12:24
見えるのはコブタカ山
大ダワ
2021年02月07日 12:29撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 12:29
大ダワ
祠あり
2021年02月07日 12:29撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 12:29
祠あり
足毛方向崩落にて通行禁止
2021年02月07日 12:30撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 12:30
足毛方向崩落にて通行禁止
鷹ノ巣山かな
2021年02月07日 12:32撮影 by  SHV43, SHARP
2
2/7 12:32
鷹ノ巣山かな
瘤高山(1116m) 落し物?乗鞍岳バッチ
2021年02月07日 12:48撮影 by  SHV43, SHARP
2
2/7 12:48
瘤高山(1116m) 落し物?乗鞍岳バッチ
瘤高山(1110m)
2021年02月07日 12:48撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 12:48
瘤高山(1110m)
本仁田山 122.5
2021年02月07日 13:09撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 13:09
本仁田山 122.5
ここにも本仁田山1220
2021年02月07日 13:10撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 13:10
ここにも本仁田山1220
本仁田山からの眺め
2021年02月07日 13:18撮影 by  SHV43, SHARP
2
2/7 13:18
本仁田山からの眺め
あまりにも綺麗に整列した杉
2021年02月07日 13:37撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 13:37
あまりにも綺麗に整列した杉
鋸山と御前山かな
2021年02月07日 13:51撮影 by  SHV43, SHARP
1
2/7 13:51
鋸山と御前山かな
下山。ここから奥多摩駅まで車道歩き
2021年02月07日 14:02撮影 by  SHV43, SHARP
2/7 14:02
下山。ここから奥多摩駅まで車道歩き

感想

3年振りの川苔山。あの時は氷瀑が見れたなぁ。懐かしい。
今回は古里駅の廃道を通り、川苔山〜本仁田山。
先週蕎麦粒山から見えた川苔山に久しぶり行く事とした。
古里駅から登山口はすぐ。荒れてはいるが最初のうちは問題なし(時折ピンク有)。
大岩が出てくるあたりから左へ行くのが破線ルート。岩が楽しく、そのまま直登してしまい、結果相変わらず道を反れ、フカフカの山壁をよじ登ることとなる。無事、ようやく赤杭尾根。
赤杭山では最初の尾根道間違い(涙)。方向失い来た道に戻ってしまうという情けない惨事。再度赤杭山に戻り海老小屋山まで何とか辿り着く。ここでエネチャージ。かなりヘコミ山を辞めたほうがよいのか・・と自問自答の時間。
そんなダメを言ってても仕方ない。前進のみ。
曲ケ谷あたりまで来ると川苔山が近いと、気分up。(ゲンキンすぎ)
山頂には既に4組ほど。ここでランチ。続々と登頂してくるハイカー。
川苔山から鳥屋戸尾根〜蕎麦粒山、三ツドッケの眺めを楽しみ下山に入る。
奥多摩駅方向には雪はなく落ち葉のフカフカ。本仁田山で展望を楽しみ休憩。
あとは登り返すことなく下るのみ。不明瞭な道はなし。
無駄歩行も多く今回は疲れた・・。
けど自分で決めて歩いた道。今日も山を楽しみ無事下山できた事に感謝。
また未知の道を歩く勇気をもって次へ挑む。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら