ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290581
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

本栖湖〜竜ヶ岳〜雨ヶ岳〜毛無山〜金山〜雪見岳〜熊森山〜天狗岳〜長者ヶ岳〜田貫湖(休暇村富士)

2013年04月27日(土) ~ 2013年04月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.1km
登り
1,366m
下り
1,609m

コースタイム

27日(1日目)
10:16 本栖入口バス停
10:47 竜ヶ岳登山口
11:14 ベンチのある小ピーク
11:36 石仏
12:10 直登コース分岐
12:21 竜ヶ岳着
12:45 竜ヶ岳発
13:13 端足峠
14:38 雨ヶ岳着
14:45 雨ヶ岳発
15:25 高デッキ
16:10 大見岳
16:40 毛無山着

28日(2日目)
5:10 毛無山発
5:18 北アルプス展望台着
6:00 北アルプス展望台発
6:03 麓分岐
6:55 下部温泉分岐
7:04 地蔵峠
7:28 金山
8:10 雪見岳
8:44 猪之頭峠
9:27 熊森山(雲守山)
10:21 湧水峠
10:36 送電鉄塔作業小屋
11:00 天狗岳
12:08 長者ヶ岳着
12:20 長者ヶ岳発
13:06 休暇村分岐
13:35 長者ヶ岳登山口
13:43 休暇村富士
天候 2日とも晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR富士駅から8時35分発の富士急ハイランド、河口湖駅行きのバスに乗り、本栖入口で下車

帰りは休暇村富士から富士宮駅行きのバスに乗り、終点で下車
コース状況/
危険箇所等
今回歩いたルートは、山と高原地図の富士山に載っています。
地蔵峠から長者ヶ岳間は破線になっていて、熟達者向けと書かれていますが、そんなことは無く、アップダウンがきついですが、明瞭な道で迷うようなところはありませんでした。
地蔵峠〜長者ヶ岳間でお会いした登山者は2人組だけでした。
本栖入口からスタート
2013年04月27日 10:16撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 10:16
本栖入口からスタート
本栖湖
2013年04月27日 10:25撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 10:25
本栖湖
竜ヶ岳登山口(石仏経由)。
左が今来た道で、右の道へVの字に曲がります。
2013年04月27日 10:47撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 10:47
竜ヶ岳登山口(石仏経由)。
左が今来た道で、右の道へVの字に曲がります。
ベンチのある小ピークから本栖湖と、遠くに白根三山を望む
2013年04月27日 11:14撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 11:14
ベンチのある小ピークから本栖湖と、遠くに白根三山を望む
眼下に芝桜と富士山
2013年04月27日 11:23撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 11:23
眼下に芝桜と富士山
樹木が少ないので、日差しに注意
2013年04月27日 11:33撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 11:33
樹木が少ないので、日差しに注意
石仏。中に仏像が安置されています。
2013年04月27日 11:36撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 11:36
石仏。中に仏像が安置されています。
東屋があります
2013年04月27日 11:37撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 11:37
東屋があります
馬酔木が見頃でした
2013年04月27日 11:48撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 11:48
馬酔木が見頃でした
三ツ峠や鬼ヶ岳など。
あちらは秋になったら縦走する計画です
2013年04月27日 11:49撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 11:49
三ツ峠や鬼ヶ岳など。
あちらは秋になったら縦走する計画です
本栖湖とパノラマ台方面
2013年04月27日 12:11撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 12:11
本栖湖とパノラマ台方面
2013年04月27日 12:11撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 12:11
笹の海ですな
2013年04月27日 12:14撮影 by  F08A, DoCoMo
2
4/27 12:14
笹の海ですな
竜ヶ岳山頂から、これから行く雨ヶ岳、高デッキを望む
2013年04月27日 12:27撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 12:27
竜ヶ岳山頂から、これから行く雨ヶ岳、高デッキを望む
南アルプス方面
2013年04月27日 12:45撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 12:45
南アルプス方面
竜ヶ岳から雨ヶ岳へは、一度端足峠へ下り、急坂を登り返すので、けっこうきつい
2013年04月27日 13:02撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 13:02
竜ヶ岳から雨ヶ岳へは、一度端足峠へ下り、急坂を登り返すので、けっこうきつい
端足峠から見た富士山
2013年04月27日 13:13撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 13:13
端足峠から見た富士山
雨ヶ岳から見た富士山
2013年04月27日 14:38撮影 by  F08A, DoCoMo
2
4/27 14:38
雨ヶ岳から見た富士山
雨ヶ岳から見た高デッキ
2013年04月27日 14:38撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 14:38
雨ヶ岳から見た高デッキ
テントが5つは張れそうな雨ヶ岳山頂
2013年04月27日 14:44撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 14:44
テントが5つは張れそうな雨ヶ岳山頂
高デッキから見た大見岳
2013年04月27日 15:26撮影 by  F08A, DoCoMo
4/27 15:26
高デッキから見た大見岳
大見岳〜毛無山間は草原で景色が良い
2013年04月27日 16:28撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 16:28
大見岳〜毛無山間は草原で景色が良い
毛無山山頂
2013年04月27日 16:40撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 16:40
毛無山山頂
毛無山から見た富士山
2013年04月27日 17:23撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 17:23
毛無山から見た富士山
ここをキャンプ地とする。三角点の横が一番平らでした
2013年04月27日 17:27撮影 by  F08A, DoCoMo
2
4/27 17:27
ここをキャンプ地とする。三角点の横が一番平らでした
晩飯は柚木こしょうペペロンチーノ
2013年04月27日 18:45撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 18:45
晩飯は柚木こしょうペペロンチーノ
美味かったけど、テントの中がにんにく臭くなった(笑)
2013年04月27日 19:17撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 19:17
美味かったけど、テントの中がにんにく臭くなった(笑)
富士宮や富士市の夜景
2013年04月27日 20:27撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/27 20:27
富士宮や富士市の夜景
朝飯はホットサンド。
食パンにシーチキン&コーンにマヨネーズを挟んでバウルーで焼く
2013年04月28日 03:02撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 3:02
朝飯はホットサンド。
食パンにシーチキン&コーンにマヨネーズを挟んでバウルーで焼く
もう一品は目玉焼き
2013年04月28日 03:13撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 3:13
もう一品は目玉焼き
まいう〜
2013年04月28日 03:24撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 3:24
まいう〜
もう5月になるというのに霜柱が。
2013年04月28日 04:52撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 4:52
もう5月になるというのに霜柱が。
間もなく日の出
2013年04月28日 04:54撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 4:54
間もなく日の出
日の出
2013年04月28日 05:02撮影 by  F08A, DoCoMo
2
4/28 5:02
日の出
山頂の様子
2013年04月28日 05:10撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 5:10
山頂の様子
北アルプス展望台
2013年04月28日 05:18撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 5:18
北アルプス展望台
北アルプス展望台。デカい岩です
2013年04月28日 05:18撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 5:18
北アルプス展望台。デカい岩です
光岳から鳳凰三山まで見える
2013年04月28日 05:19撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 5:19
光岳から鳳凰三山まで見える
八ヶ岳も
2013年04月28日 05:19撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 5:19
八ヶ岳も
聖岳、赤石岳、荒川三山。今年の夏に縦走する計画です。
2013年04月28日 05:21撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 5:21
聖岳、赤石岳、荒川三山。今年の夏に縦走する計画です。
プーさんの爪跡ですか?
2013年04月28日 06:00撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 6:00
プーさんの爪跡ですか?
冬用の手袋でちょうど良いくらいの冷え込み
2013年04月28日 06:12撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 6:12
冬用の手袋でちょうど良いくらいの冷え込み
下部温泉への分岐点から見た富士山
2013年04月28日 06:56撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 6:56
下部温泉への分岐点から見た富士山
金山山頂
2013年04月28日 07:28撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 7:28
金山山頂
樹間越しに毛無山を振り返る
2013年04月28日 07:44撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 7:44
樹間越しに毛無山を振り返る
七面山のナナイタガレと南アルプス
2013年04月28日 07:45撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 7:45
七面山のナナイタガレと南アルプス
雪見岳山頂
2013年04月28日 08:10撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 8:10
雪見岳山頂
地蔵峠〜長者ヶ岳間は明瞭な尾根道ですが、アップダウンがきつい
2013年04月28日 08:14撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 8:14
地蔵峠〜長者ヶ岳間は明瞭な尾根道ですが、アップダウンがきつい
熊森山(雲守山)へは急な登り
2013年04月28日 08:26撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 8:26
熊森山(雲守山)へは急な登り
熊森山(雲守山)山頂
2013年04月28日 09:27撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 9:27
熊森山(雲守山)山頂
送電鉄塔作業小屋から南アルプス、安倍東山稜を望む
2013年04月28日 10:36撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 10:36
送電鉄塔作業小屋から南アルプス、安倍東山稜を望む
十枚山、大光山、八紘嶺など
2013年04月28日 10:36撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 10:36
十枚山、大光山、八紘嶺など
富士山
2013年04月28日 10:40撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 10:40
富士山
雨風はなんとか凌げる程度。
送電線から電流がバチバチ聞こえます
2013年04月28日 10:40撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 10:40
雨風はなんとか凌げる程度。
送電線から電流がバチバチ聞こえます
桜が咲いてました。豆桜?
2013年04月28日 10:45撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 10:45
桜が咲いてました。豆桜?
今回の縦走で最後のピークである長者ヶ岳
2013年04月28日 12:08撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 12:08
今回の縦走で最後のピークである長者ヶ岳
長者ヶ岳から見た南アルプス
2013年04月28日 12:08撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 12:08
長者ヶ岳から見た南アルプス
長者ヶ岳から見た富士山
2013年04月28日 12:09撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 12:09
長者ヶ岳から見た富士山
途中、カタクリが咲いてました
2013年04月28日 12:50撮影 by  F08A, DoCoMo
1
4/28 12:50
途中、カタクリが咲いてました
2013年04月28日 12:51撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 12:51
花弁に桜のような模様があります
2013年04月28日 12:54撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 12:54
花弁に桜のような模様があります
田貫湖と富士山
2013年04月28日 13:40撮影 by  F08A, DoCoMo
2
4/28 13:40
田貫湖と富士山
休暇村富士バス停
2013年04月28日 13:49撮影 by  F08A, DoCoMo
4/28 13:49
休暇村富士バス停

感想

今回歩いたコースはとても明瞭で、迷いやすい所はありませんでした。
しかし、アップダウンがあり、重荷ではきつかったです。
天気予報で寒気が入ってくると聞いていたので、一応冬の装備で行ったのですが、大正解でした。日が沈むとかなり冷え込み、朝、テントから外へ出てみると霜柱が立っていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら