ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2906413
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

紀伊駅から雲山峰、落合、バリエーション

2021年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:21
距離
12.0km
登り
731m
下り
657m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:17
合計
8:22
8:14
127
10:21
10:21
7
10:28
10:36
5
10:41
10:41
34
16:36
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
JR紀伊駅から徒歩登山口が基本ですが、体力を考慮して登山口までバイクで入る。
コース状況/
危険箇所等
雲山峰まではハイキング道で、落合にはバリエーション
落合から復路をバリエーションコースを入れた
紀伊駅から登山口までバイクで登りました
軌跡を入れていますから、ルートは軌跡を参考に
2021年02月07日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 8:29
紀伊駅から登山口までバイクで登りました
軌跡を入れていますから、ルートは軌跡を参考に
ゲートを開ければ奥は竹藪です
2021年02月07日 08:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 8:33
ゲートを開ければ奥は竹藪です
いきなりの急登ですが道は良い方です
2021年02月07日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 8:56
いきなりの急登ですが道は良い方です
三角点弘西に行ってきましたが、札は広西となっています。間違いですね
2021年02月07日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 9:11
三角点弘西に行ってきましたが、札は広西となっています。間違いですね
2〜3分で三等三角点弘西に行けます
2021年02月07日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 9:14
2〜3分で三等三角点弘西に行けます
点名札が有ります
2021年02月07日 09:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 9:15
点名札が有ります
途中に一か所見晴らしが有るのみです
2021年02月07日 09:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 9:33
途中に一か所見晴らしが有るのみです
古い貴重な道標です
帰路は滝畑からここに出るつもりでした
2021年02月07日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 9:34
古い貴重な道標です
帰路は滝畑からここに出るつもりでした
案内地図が有りますが、分かりにくいですね
2021年02月07日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 9:56
案内地図が有りますが、分かりにくいですね
地蔵林道に下れます
ここを下れば落合に出ます
落合からここに登り返すことも出来ます
2021年02月07日 09:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 9:57
地蔵林道に下れます
ここを下れば落合に出ます
落合からここに登り返すことも出来ます
六十谷方面分岐です。
鉄塔道や墓の谷コースと六十谷に行けます
2021年02月07日 10:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:03
六十谷方面分岐です。
鉄塔道や墓の谷コースと六十谷に行けます
六角堂、見晴らしは抜群です
2021年02月07日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:22
六角堂、見晴らしは抜群です
六角堂先で徒歩道で滝畑に下れます
2021年02月07日 10:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:25
六角堂先で徒歩道で滝畑に下れます
青少年の森広場です
紀泉高原最高の見晴らしです
2021年02月07日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:28
青少年の森広場です
紀泉高原最高の見晴らしです
和歌山市内
2021年02月07日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:28
和歌山市内
今日、炉端山友会は、箱作桃ノ木台から滝畑、経塚4番に縦走です。メンバーが来る方面の大福山方面を写してみました
2021年02月07日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:38
今日、炉端山友会は、箱作桃ノ木台から滝畑、経塚4番に縦走です。メンバーが来る方面の大福山方面を写してみました
井関峠、大福山方面と雲山峰分岐を井関峠方面に20m行き、小さな道標で地蔵山ピークに行けます
2021年02月07日 10:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:39
井関峠、大福山方面と雲山峰分岐を井関峠方面に20m行き、小さな道標で地蔵山ピークに行けます
道は有りませんが踏み跡が有ります
2021年02月07日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:40
道は有りませんが踏み跡が有ります
直ぐに測量境界の石が有ります
ここに地蔵山の山名板が有りましたが、ここは測量点です。山頂は一番高い所に山名板の有る所です
2021年02月07日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 10:41
直ぐに測量境界の石が有ります
ここに地蔵山の山名板が有りましたが、ここは測量点です。山頂は一番高い所に山名板の有る所です
一番高い所
見晴らしは有りません
2021年02月07日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 10:46
一番高い所
見晴らしは有りません
縦走路に出て
2021年02月07日 10:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:48
縦走路に出て
分岐道標などあります
2021年02月07日 10:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:54
分岐道標などあります
2021年02月07日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 10:57
雲山峰、天下森手前20mにこの道標が有ります
その裏、30mの小高い所が、初期の雲山峰でした
そこには古い営林署時代の道標が残ります
2021年02月07日 11:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 11:09
雲山峰、天下森手前20mにこの道標が有ります
その裏、30mの小高い所が、初期の雲山峰でした
そこには古い営林署時代の道標が残ります
現在の雲山峰、三角点天下森と祠が有ります
2021年02月07日 11:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 11:15
現在の雲山峰、三角点天下森と祠が有ります
食事をして50分ほど待つと、炉端山友会、例会参加のメンバー12人が来ました
2021年02月07日 12:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 12:12
食事をして50分ほど待つと、炉端山友会、例会参加のメンバー12人が来ました
少しワイワイ、行雲山峰からバリエーションで落合にお下ります
2021年02月07日 12:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 12:28
少しワイワイ、行雲山峰からバリエーションで落合にお下ります
行雲山峰に着きました
山名板は
行雲仙峰と名が変わっていました
昭和40年ごろは此処にも休憩所が有りました
正しい名前は、行雲山峰です
2021年02月07日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 12:35
行雲山峰に着きました
山名板は
行雲仙峰と名が変わっていました
昭和40年ごろは此処にも休憩所が有りました
正しい名前は、行雲山峰です
破線が乗る尾根ですが、余り通られる方は有りません
バリエーションです
途中の反射板は撤去されていました
2021年02月07日 12:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 12:41
破線が乗る尾根ですが、余り通られる方は有りません
バリエーションです
途中の反射板は撤去されていました
ブッシュは有りませんが時にはこんな所も
2021年02月07日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 13:06
ブッシュは有りませんが時にはこんな所も
行者さんも通られるようです
2021年02月07日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 13:17
行者さんも通られるようです
最後の分岐で左尾根を下ります
中々の激下りです
山中で出会った地元の山師は、右が居りよいと言ったのですが、リーダーは左推薦です
ちょっと時間がかかる急傾斜です
2021年02月07日 13:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 13:20
最後の分岐で左尾根を下ります
中々の激下りです
山中で出会った地元の山師は、右が居りよいと言ったのですが、リーダーは左推薦です
ちょっと時間がかかる急傾斜です
最後の一人
2021年02月07日 13:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 13:54
最後の一人
地蔵林道に出て
2021年02月07日 13:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 13:55
地蔵林道に出て
落合三差路上の落合八王子に行きました
行ってみて気が付きましたが、この奥からバリエーションで紀伊まで行ったことを思い出しました
2021年02月07日 14:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 14:02
落合三差路上の落合八王子に行きました
行ってみて気が付きましたが、この奥からバリエーションで紀伊まで行ったことを思い出しました
八王子
2021年02月07日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 14:04
八王子
八王子の石仏
2021年02月07日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 14:04
八王子の石仏
落合三差路で炉端メンバーと別れ、単独下山です
紀伊方面に歩きます
道路拡幅の記念碑です
現在は軽四輪のみが落合に入れます
和歌山市の秘境です
2021年02月07日 14:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 14:38
落合三差路で炉端メンバーと別れ、単独下山です
紀伊方面に歩きます
道路拡幅の記念碑です
現在は軽四輪のみが落合に入れます
和歌山市の秘境です
落合から紀伊道の車道を測量点235の尾根に乗る破線を通ります
小さな地蔵が出るとその先に高圧線が見える
2021年02月07日 14:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 14:44
落合から紀伊道の車道を測量点235の尾根に乗る破線を通ります
小さな地蔵が出るとその先に高圧線が見える
ここから尾根に乗る
2021年02月07日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 14:46
ここから尾根に乗る
鉄塔番号37番
2021年02月07日 14:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 14:46
鉄塔番号37番
道は鉄塔管理道でした
2021年02月07日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 14:56
道は鉄塔管理道でした
315mピーク
2021年02月07日 15:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 15:25
315mピーク
この先直ぐに
2021年02月07日 15:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 15:32
この先直ぐに
目標の地点に出ました
2021年02月07日 15:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/7 15:35
目標の地点に出ました
見晴らしの有る地点です
途中で座り休憩していると、若者が大丈夫かと声をかけて下さる
下山も歩調を合わせて下さる
ボーイスカウトのリーダーとか
なるほど、気持ちよく下れた
2021年02月07日 15:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/7 15:36
見晴らしの有る地点です
途中で座り休憩していると、若者が大丈夫かと声をかけて下さる
下山も歩調を合わせて下さる
ボーイスカウトのリーダーとか
なるほど、気持ちよく下れた
撮影機器:

感想

今日は、炉端山友会の葛城28宿経塚めぐり例会です
箱作桃ノ木台から、俎石山、大福山三番、井関峠、青少年の森、雲山峰三番行所と縦走、落合から春日神社、四番桜地蔵まで、
私は雲山峰からバリエーションで、行雲山峰、落合集落までのバリエーションを同行させていただきました
ロングコースは歩けない状態の足です
ユックリなら10卍度は歩けるほどに成りましたが、亀より遅い歩きです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 紀泉高原 [日帰り]
雲山峰(山中渓駅〜雲山峰〜紀伊駅)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら