ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 290844
全員に公開
ハイキング
四国

屋島

2013年04月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.5km
登り
93m
下り
97m

コースタイム

14:26 駐車場
14:32 源平古戦場展望台
14:41 南嶺三角点 292.1m
14:46 屋島寺 仁王門
14:54 かわら投げ処
14:57 新矢島水族館
15:03 駐車場
15:32 北嶺 282m(岡山徒歩の会様設置プレート)
16:00 駐車場
天候 曇 のち 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
屋島ドライブウェイ
コース状況/
危険箇所等
□屋島ドライブウェイ 
 乗用車610円 6:30〜22:00

□南嶺駐車場
 売店・無料休憩所があります

□山上コース状況
 ほぼ全域舗装されています。
 南嶺には屋島寺・水族館などがあり賑わっていました。
 北嶺へ続く道は、一部山道を歩けるようになっています。人通りは少なめです。
高松市内から見える、不思議な形の山!あれが屋島らしい!すごく大きいし横に長くて変な感じです
2013年04月29日 14:12撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:12
高松市内から見える、不思議な形の山!あれが屋島らしい!すごく大きいし横に長くて変な感じです
屋島への道路標識にも、同じ形が書いてあります
2013年04月29日 14:19撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:19
屋島への道路標識にも、同じ形が書いてあります
14:20 屋島ドライブウェイを上って、駐車場まで来ました〜♪ いろいろ散策できそうです
2013年04月29日 14:31撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:31
14:20 屋島ドライブウェイを上って、駐車場まで来ました〜♪ いろいろ散策できそうです
14:32 とりあえずは、人の多い南嶺の方に来みました!向かいにある山がかっこいい!!(五剣岳だったかな?)
2013年04月29日 14:35撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:35
14:32 とりあえずは、人の多い南嶺の方に来みました!向かいにある山がかっこいい!!(五剣岳だったかな?)
14:38 三角点はこの辺のはずだが、見当たらない…
2013年04月29日 14:42撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:42
14:38 三角点はこの辺のはずだが、見当たらない…
14:41 大きな道から少し入ったところに三角点を発見!!こんなの見つけられないよー
2013年04月29日 14:45撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:45
14:41 大きな道から少し入ったところに三角点を発見!!こんなの見つけられないよー
14:41 一応記念写真を撮っておきます(^-^)♪
2013年04月29日 14:46撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:46
14:41 一応記念写真を撮っておきます(^-^)♪
14:46 88か所のうちの84か所目のようですな
2013年04月29日 14:50撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:50
14:46 88か所のうちの84か所目のようですな
14:48 お参りもしましょう
2013年04月29日 14:52撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:52
14:48 お参りもしましょう
14:54 かわら投げ処です ここから小さい瓦を投げていました 下で当たっちゃう人はいないのでしょうか
2013年04月29日 14:57撮影 by  PX , RICOH
4/29 14:57
14:54 かわら投げ処です ここから小さい瓦を投げていました 下で当たっちゃう人はいないのでしょうか
14:55 高松市内がよく見えます
2013年04月29日 14:57撮影 by  PX , RICOH
1
4/29 14:57
14:55 高松市内がよく見えます
14:57 なんと水族館もあります! 結構古そうでしたが、人はたくさん入っていました いるかとかもいるようです
2013年04月29日 15:01撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:01
14:57 なんと水族館もあります! 結構古そうでしたが、人はたくさん入っていました いるかとかもいるようです
15:03 北嶺の方にも行ってみましょう
2013年04月29日 15:07撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:07
15:03 北嶺の方にも行ってみましょう
15:05 これは!南よりもしっかりしたのが出てきました!山道に入れそうなので歩いてみることにしました
2013年04月29日 15:08撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:08
15:05 これは!南よりもしっかりしたのが出てきました!山道に入れそうなので歩いてみることにしました
15:07 岩が多い…あんまり人は歩いてなさそうな感じです この辺でいろいろ歩いたけど、結局舗装路に出てきてしまいました
2013年04月29日 15:10撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:10
15:07 岩が多い…あんまり人は歩いてなさそうな感じです この辺でいろいろ歩いたけど、結局舗装路に出てきてしまいました
15:32 北嶺の三角点を探していたけど見つからず…岡山徒歩の会の手作り感あふれる印だけ発見しました はたしてここが山頂なのだろうか
2013年04月29日 15:36撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:36
15:32 北嶺の三角点を探していたけど見つからず…岡山徒歩の会の手作り感あふれる印だけ発見しました はたしてここが山頂なのだろうか
15:40 北嶺の端っこにある看板 これによると三角点はもう少し手前にあった様子…でも、どこかわからないです
2013年04月29日 15:37撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:37
15:40 北嶺の端っこにある看板 これによると三角点はもう少し手前にあった様子…でも、どこかわからないです
15:40 なぜか地図の隙間に挟まれて干からびている奴がいました…
2013年04月29日 15:38撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:38
15:40 なぜか地図の隙間に挟まれて干からびている奴がいました…
15:45 ぐるりと回って、南嶺方面へ 予想外に拾い山頂でしたー
2013年04月29日 15:47撮影 by  PX , RICOH
4/29 15:47
15:45 ぐるりと回って、南嶺方面へ 予想外に拾い山頂でしたー
16:47 高松駅に戻ってまいりました! この後、ライブを見て夜行バスで帰ってまいりましたー さらば四国!!
2013年04月29日 16:51撮影 by  PX , RICOH
4/29 16:51
16:47 高松駅に戻ってまいりました! この後、ライブを見て夜行バスで帰ってまいりましたー さらば四国!!
撮影機器:

感想

早朝より「剣山」に登り、温泉に入って高松市内へ。
夜にライブを控えていたのですが、まだ時間が余ってしまって、どこか観光に行きたい…でも、なんかめぼしいところがない…と、探して発見したのがこの「屋島」。
存在そのものを全く知りませんでしたが、カーナビで調べて近づいてきて、その形の異様さにびっくり!!

ほんとに「台形」みたいな形なんです。
なんか大きな壁が迫ってきているようなイメージ。

屋島ドライブウェイという有料道路を使えば、山頂付近までは車で上がれます。
どうやらいろいろ登山道はあるようでしたが、登るほどは時間がなかったのでぴゃっと山頂へ。

そんなに広くはないかなと思っていたけど、意外と広い。
南嶺付近をぐるっと回るのにも結構時間がかかりました。

それに加えて、山頂の場所が分かりにくい!

まあ、観光で来る人はそこまで三角点にこだわらないんでしょうけど、自分たちはやっぱり来たからには山頂の印を拝みたい!!

ちゃんとした地図もなかったので、周辺図を頼りに南嶺三角点を探します。
途中で送電線の近くに隙間があり、少し歩いてみたところ、本当に小さな看板と三角点を発見しました!!
こんなん見つけられる人いるのかなあ(^-^;

南嶺周辺には水族館だったり神社だったりがあって、人も多く賑わっていました。

駐車場を超えて北嶺方面の入り口には、人数カウントの機会が置いてあります。
南と比べると、北の方は行く人が少ないのかな?
犬を連れてお散歩している人や、山に登りそうな人もいました。

途中山道も少し歩いたりしましたが、北嶺の山頂もどこだか全然わからず…。
しかも、南よりも分岐があって、どこがどこだかわかりにくいです。

小さな芋虫がたくさんぶら下がっている道をウロウロし、やっと山頂らしき印を発見!
…でも、ただ木に結びつけてあるだけで、なんだかアヤシイ。
とりあえずは写真とって帰ってきました。

そんなに標高差はなかったけど、7kmほどのお散歩。
いいお天気で暑かったので、まずまずの運動になりました。

高松市内でお時間あったときは行ってみるのもいいかもしれません。

その後、ライブをみて、夜行バスに乗り東京に帰還しました。
石鎚山、剣山、屋島と2日間で3山に登り、充実した山行になりました!

四国遠征登山!予定外の第三弾!

前日に石鎚山・この日は剣山に登り、高松でうどんを食べて温泉まで入ってさっぱり・・・したのですが、時間が余ったので屋島に行ってみることにしました。
車で近づいていくと、異様な形の山が出現!こんな山もあるんやねえ
屋島ドライブウェイを使ってラクラク山頂駐車場へ☆

最初は南峰へ・・・
まず、三角点を探してみるも、どこだかよくわかりません。
あのちょっと高くなっているところか・・・?!と入っていってみると、ポツンと三角点が!これなかなか見つからないよ(・ε・;)笑
南峰はお寺やお店や水族館があるので、かなり賑わっていました。

次に北峰へ!
こちらは南峰に比べたら圧倒的に人が少ないです。
芋虫・毛虫がたくさんぶら下がっていて、避けながら歩いていきました(笑)
舗装された道が続きますが、ところどころ山道に入れるようになっていました。
残念ながら、こちらの三角点は見当たらず、かわりに木につけられていたプレートを撮影してきました。

車で山の上まで行けてしまうので、軽く山頂周遊のつもりだったのですが
山頂が予想外に広く、なかなかいい運動になってしまいました(笑)

この後、ライブに行って夜行バスで帰宅しました。
往復夜行でハードな旅でしたがとても充実して楽しかったです(´ー`* )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら