藤原岳 季節外れのスプリング・エフェメラル探検隊
- GPS
- 04:50
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 968m
- 下り
- 951m
コースタイム
7:50八合目 - 8:05九合目 - 8:40藤原山荘 - 9:00藤原岳(朝食?)
9:20藤原岳 - 9:30藤原山荘 - 9:50九合目 - 10:05八合目(小休止)
10:10八合目 - 10:45五合目 - 11:05二合目 - 11:20登山口:神武神社
天候 | 晴れ 風が強く、稜線上は寒かったです |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで西藤原の駐車場へ ⇒登山口 西藤原表登山口 ⇒下山口 西藤原表登山口 ■帰り レンタカーで帰る |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道 登山道は非常に良く整備されています。 ■日帰り入浴 ホテル湯の本(湯の山温泉) ■目にした花 カタクリ アセビ フクジュソウ バイカオウレン シキミ マムシグサ スミレの仲間 ■服装 1.アンダーシャツ長袖 2.ポロシャツ半袖 3.薄手のフリース 4.レインウェア(兼防寒) 九合目以下は1+2 それ以上は寒かったので1+2+3 山頂での休憩時は1+2+3+4 |
写真
感想
GW近畿(というか三重)遠征:第二弾
鈴鹿山脈、御池岳に行くはずが、通行止めで断念。
目標を藤原岳に変更し、スプリング・エフェメラルを探すの巻。
探検隊といっても隊員は私一人ですが。
■はじめに
前日、南伊勢の座佐の高・座佐池探検を終えた私。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289720.html
続いて鈴鹿山脈の御池岳に登るべく、安積SAで仮眠をとったのちに
四日市ICで高速を下り、菰野町からいなべ市へ入り、登山口となる
鞍掛峠を目指していました。
ですが、鞍掛峠は通行止めでした・・・。
実は、鞍掛峠が通行止めということは知っていました。
でも、三重県から滋賀県に抜けられないだけだと思っていたんです。
コグルミ谷出合までは行けると思っていました。
まさか、全面的に通行止めだなんて・・・。
下調べが甘かったとしか言いようがない。
通行止めバリケードをまえにしばし呆然とするも、
いったん近くの駐車場に引き返して、代替案を練ります。
とりあえずコグルミ谷からの入山は無理。
なんとかほかの道から御池岳に行けないだろうか。
山と高原地図では、山口から荷ヶ岳まで登る道がありましたが
これは点線ルートなので、行けるかどうかわからない。
それならば、西藤原からお隣の藤原岳に登ってみよう。
あわよくば超高速で登ることができて、稜線伝いに御池岳まで行けるかもしれない。ダメなら藤原岳のみで下りてこよう。
と、藤原岳に登る方針に決定したのが6時前でした。
■西藤原〜藤原岳
気を取り直して、西藤原から登山スタート。
6時前だったというのに、もうかなりの先客でした。
新緑の中を順調に登っていきますが、六合目を過ぎて針葉樹林帯に
入ったあたりから、風が大分強くなってきました。
八合目ではカタクリの花を発見。
花を生で見たのは初めてなので、感激でした。
葉だけになったやつは奥多摩で何度か見たことありましたけども。
まさかホームから遠く離れた三重県で初対面することになろうとは。
八合目からは花の名所とのことですが、季節外れだったようで
カタクリは葉ばかり、フクジュソウは大きく生長していて花はほぼ終わりでした。
藤原山荘まで登ると、特徴的なカルスト地形の風景が迎えてくれました。
まずは藤原岳の山頂を目指すことにします。
■藤原岳〜西藤原
藤原岳の山頂を制覇したのち、藤原山荘へ戻ってきました。
御池岳のテーブルランドを一目見たいとは思うのだけれど、往復だけで
5時間かかりそうなので、時間的に厳しそう。
テーブルランドに行ったら周囲を散策したいし・・・。
今回は縁が無かったのかなと思い、ここで西藤原へ下山することにしました。
軽く傷心でしたが、帰りにカタクリの花の見事に開いた個体を見ることができて
ちょっと心も癒されました。
下山してみたら、なんとまだ11時半前。
時間もあるので、ロープウェイで山頂近くまで行ける御在所岳に行ってみることにしました。
■御在所岳にて
湯の山温泉まで南下し、御在所ロープウェイへ。
登山装備でロープウェイに乗るのはちょっと気が引ける。
とはいえさすがに今から御在所に歩いて登る気力はちょっとありませんでした。
このロープウェイはとても高度感があって、楽しめました。
でも山頂に着いてしまうとなんだかテンションが下がりました。
やっぱり山頂までは歩いてこないとだめだなぁと実感。
悶々とした気持ちでロープウェイで戻り、湯の山温泉で温泉に立ち寄って帰路につきました。
■おわりに
あたりまえなんですが、やっぱり山は歩いて登らないとテンションあがらないですね。
ようやく私も山ノボラーになってきたということでしょうか。
ということで、御池岳だけではなく御在所岳も宿題として取っておきましょう。
テーブルランド行きたかったなぁ・・・
↓久しぶりにカウント増えた。
======================================================
ヤマレコ 34記録
3000m峰 1/21
日本百高峰 4/100
日本百名山 11/100
日本二百名山 12/200
日本三百名山 17/300(+1)
一等三角点百名山 6/100
都道府県最高峰 4/47
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する