ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 291660
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

初!燕岳!槍様は意外と小さい?!

2013年05月01日(水) ~ 2013年05月02日(木)
 - 拍手
GPS
28:30
距離
9.2km
登り
1,403m
下り
1,403m

コースタイム

1日目
8:00 中房温泉
8:50 第1ベンチ
9:35 第2ベンチ
10:15 第3ベンチ
11:09 富士見ベンチ
11:55 合戦小屋 12:36
13:05 合戦の頭
14:15 燕山荘

2日目
7:11 燕山荘
7:49 燕岳山頂
8:33 燕山荘
8:58 下山開始
10:00 合戦小屋
10:49 第3ベンチ
11:19 第2ベンチ
11:46 第1ベンチ
12:32 中房温泉
天候 1日目:昼は晴れ(槍は見えず)、夕方ガス
2日目:朝は晴天(何から何までよく見えた)、夕方下から見たらガスっていた
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
八王子→(JR中央線)→松本→(JR大糸線)→穂高
穂高駅→中房温泉 定期バス\1700
http://nan-an.sakura.ne.jp/bus/img/%E3%80%90%E9%81%8B%E8%A1%8C%E8%A1%A8%E3%80%91%E3%80%80%E5%B9%B3%E6%88%9025%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E3%80%802013%E5%B9%B4%E3%80%80%E4%B8%AD%E6%88%BF%E6%B8%A9%E6%B3%89%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E3%83%90%E3%82%B9.pdf
穂高でちょっと観光するなら周遊バス
http://www.azumikanko-taxi.co.jp/2011/02/040-03.html
当初、乗り換え案内で調べた松本発10:41の下り列車に乗るつもりだったのですが、ホームに行くと時刻表にそのような列車はなく、しばしボーゼン。安曇野周遊バスは本数が少ないので、とても焦りました。後でよくよく調べたら、その列車は「リゾートビューふるさと」という、長野から穂高へ直通運転する列車でした。発車ホームが違ったのか、よくわかりませんが、知らない土地の交通手段は思わぬことが起こります。いやはや…。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口に有りますが、書く台が狭い上に、鉛筆が1本有るだけです。混んでいる時は待ちが生じるかも。面倒になって、「出さなくてもいいや!」とならないようにお気を付け下さい。

第2ベンチでアイゼンを付ける人が多かったですが、私は雪山に不慣れなことも有って、その手前で付けました。第2ベンチから上は雪は多いですが、「雪」です。雪はひなたはぐずぐずに緩み、日陰は締まっていました。凍結箇所はむしろ第2ベンチより下に多かったです。下山時は大半の人が第1ベンチでアイゼンを外しました。

登山口は暖かくて、登りは汗だくになっても、燕山荘から燕岳山頂は風がとても強いです。それまでと同じ服装で山頂に向かうと後悔します。風を通さないウェア、帽子、顔を覆うもの、防風手袋が必要です。

合戦小屋のトイレはトイレットペーパーが有りません。持参するか、販売しているもの(100円)を購入します。合戦小屋での食事は豚汁かカップヌードルです。

登山口に有る中房温泉の立ち寄り湯「湯原の湯」は脱衣所も、併設の休憩所(お食事処)も真新しい木でできていてとても気持ちよかったです。中房温泉宿泊者は700円のところ500円です。でも、特に掲示は無いので(有ったのかな?)自分から言う必要があります。名前と電話番号を所定の用紙に記入すればOKです。

燕山荘内はとても寒かった。5月1日は全部で30名くらいの宿泊客。3人部屋を1人で使えたのですが、あまりの寒さに部屋にいれなくてロビーのストーブに当たっていました。寝る時は、布団をふたり分使ったら大丈夫でした。3人いれば暖かいかも…。

その他、周辺施設情報はこちらに書きました↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-291657.html
8時にスタートです。あまりにも有名な風景ですね。辺りにいる登山者は6人くらい。
2013年05月01日 07:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 7:56
8時にスタートです。あまりにも有名な風景ですね。辺りにいる登山者は6人くらい。
登山口を入ってすぐ、どんどん登ります。
2013年05月01日 08:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:06
登山口を入ってすぐ、どんどん登ります。
中房温泉があっと言う間に遥か下に。玄関にいた犬の鳴き声と、川のせせらぎ音がいつまでも聞こえます。
2013年05月01日 08:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:09
中房温泉があっと言う間に遥か下に。玄関にいた犬の鳴き声と、川のせせらぎ音がいつまでも聞こえます。
ここは塔ノ岳?と思うような泥んこ道。でも、ここだけでした。
2013年05月01日 08:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:41
ここは塔ノ岳?と思うような泥んこ道。でも、ここだけでした。
第1ベンチ前にも少し雪。
2013年05月01日 08:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:43
第1ベンチ前にも少し雪。
お!登りは一旦休止?登り一辺倒っていう訳じゃ無いんだ?
2013年05月01日 08:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:45
お!登りは一旦休止?登り一辺倒っていう訳じゃ無いんだ?
と思ったら、第1ベンチでした。まだ休憩するほどでは無い気分でしたが、先が長いので、ザックを下ろして、体が冷えない程度に小休止。アイゼンをいつ付けようかな?周りの人はまだ誰も付けません。
2013年05月01日 08:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 8:46
と思ったら、第1ベンチでした。まだ休憩するほどでは無い気分でしたが、先が長いので、ザックを下ろして、体が冷えない程度に小休止。アイゼンをいつ付けようかな?周りの人はまだ誰も付けません。
でも、歩き出したら結構雪が有ったので、怖々歩くくらいなら、とアイゼン装着!(第1ベンチで付けりゃよかった)
2013年05月01日 09:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:12
でも、歩き出したら結構雪が有ったので、怖々歩くくらいなら、とアイゼン装着!(第1ベンチで付けりゃよかった)
第2ベンチを過ぎると、木の合間から山並みが見えてきました。なんか、チョーきれいなんですけど!
2013年05月01日 09:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 9:59
第2ベンチを過ぎると、木の合間から山並みが見えてきました。なんか、チョーきれいなんですけど!
わー!
2013年05月01日 10:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:07
わー!
第3ベンチ。ベンチは雪から出ていました。ありがたい。
2013年05月01日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:16
第3ベンチ。ベンチは雪から出ていました。ありがたい。
ずっとこんな道が続きます。
2013年05月01日 10:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 10:40
ずっとこんな道が続きます。
富士見ベンチは雪に埋もれているようですので、休憩無し。(帰りは見落としました)
2013年05月01日 11:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:09
富士見ベンチは雪に埋もれているようですので、休憩無し。(帰りは見落としました)
直登はつづら折りの道より精神的に来ますね…。ゆっくり、ゆっくり、一歩ずつ登りましょう。
2013年05月01日 11:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:28
直登はつづら折りの道より精神的に来ますね…。ゆっくり、ゆっくり、一歩ずつ登りましょう。
私の前を歩く人の「燕山荘見えた!」という声に目を凝らすと、遙か彼方の山の上に建物が。あれが燕山荘?遠い〜(*_*)本当に行けるのか?自分。
2013年05月01日 11:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:35
私の前を歩く人の「燕山荘見えた!」という声に目を凝らすと、遙か彼方の山の上に建物が。あれが燕山荘?遠い〜(*_*)本当に行けるのか?自分。
なんか、変な岩有る〜。
2013年05月01日 11:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:48
なんか、変な岩有る〜。
合戦小屋見えた!
2013年05月01日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:53
合戦小屋見えた!
到着〜。ここまでで7割か〜。
2013年05月01日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 11:55
到着〜。ここまでで7割か〜。
ちょうどお昼だし、燕山荘はまだまだ遠いから、ここで食べちゃおっと。うっかりスープを全部飲んでしまって、この後トイレが気になってしまった。大丈夫だったけど。
2013年05月01日 11:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 11:59
ちょうどお昼だし、燕山荘はまだまだ遠いから、ここで食べちゃおっと。うっかりスープを全部飲んでしまって、この後トイレが気になってしまった。大丈夫だったけど。
中房温泉でいただいた、地熱で蒸したおいも。美味しかった〜。ありがとうございました。
2013年05月01日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 12:11
中房温泉でいただいた、地熱で蒸したおいも。美味しかった〜。ありがとうございました。
2013年05月01日 12:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 12:21
合戦小屋を過ぎると、直登です。これが果てしなく長く感じて、苦しかった。とにかく、ゆっくり。右足を1歩出したら左手のストックを突き、左足を1歩出したら右手のストックを突き、の繰り返し。歩幅は小さくね。と、自分を励ます。
2013年05月01日 12:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 12:44
合戦小屋を過ぎると、直登です。これが果てしなく長く感じて、苦しかった。とにかく、ゆっくり。右足を1歩出したら左手のストックを突き、左足を1歩出したら右手のストックを突き、の繰り返し。歩幅は小さくね。と、自分を励ます。
でも、これを乗り越えたら、稜線!幸せの新雪ロード♪そして、気の遠くなるような高さにある燕山荘。クラクラ〜(@@)。見えると気が緩むせいか、ここからが遠く感じる。
2013年05月01日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:06
でも、これを乗り越えたら、稜線!幸せの新雪ロード♪そして、気の遠くなるような高さにある燕山荘。クラクラ〜(@@)。見えると気が緩むせいか、ここからが遠く感じる。
後ろを見ても誰もいない。
2013年05月01日 13:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:27
後ろを見ても誰もいない。
前を見ても誰もいない。幸せの新雪ロード♪独り占め〜♪
2013年05月01日 13:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 13:29
前を見ても誰もいない。幸せの新雪ロード♪独り占め〜♪
近付くほど燕山荘が遠く、高く見えるんですけど…。
2013年05月01日 13:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 13:47
近付くほど燕山荘が遠く、高く見えるんですけど…。
山荘下を直登して、山荘の左側から回り込みます。凍傷注意、の看板の通り、風がとても冷たい。
2013年05月01日 14:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:13
山荘下を直登して、山荘の左側から回り込みます。凍傷注意、の看板の通り、風がとても冷たい。
到着〜。女王様〜。
2013年05月01日 14:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:15
到着〜。女王様〜。
山男の像だ♪こんにちは。
2013年05月01日 14:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 14:47
山男の像だ♪こんにちは。
ツーショット♪山男の像も思ったより小さかった。下の岩くらいのサイズをイメージしていた。
2013年05月01日 14:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/1 14:48
ツーショット♪山男の像も思ったより小さかった。下の岩くらいのサイズをイメージしていた。
受付をした後、荷物を玄関先に置いたまま、ダウンを着て、ニット帽をかぶって、手袋をして山頂へ出発!でも、防寒対策が足りなかったことを後で後悔するのであった。
2013年05月01日 14:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 14:57
受付をした後、荷物を玄関先に置いたまま、ダウンを着て、ニット帽をかぶって、手袋をして山頂へ出発!でも、防寒対策が足りなかったことを後で後悔するのであった。
イルカちゃん岩、でかっ!このむこうにいるらしい槍様はお隠れです。
2013年05月01日 15:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:00
イルカちゃん岩、でかっ!このむこうにいるらしい槍様はお隠れです。
でも、なんだか神々しい山が見えます。槍様が見えなくても、かなり満足しています。私。
2013年05月01日 15:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 15:26
でも、なんだか神々しい山が見えます。槍様が見えなくても、かなり満足しています。私。
めがね岩、でかっ!
2013年05月01日 15:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 15:31
めがね岩、でかっ!
この登りを見上げたところで挫折。もう今日は無理。疲れた。これを登れば山頂だったんですけどね。(写真は翌日撮ったもの)引き返します。
2013年05月02日 08:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 8:08
この登りを見上げたところで挫折。もう今日は無理。疲れた。これを登れば山頂だったんですけどね。(写真は翌日撮ったもの)引き返します。
燕山荘まで戻るのがまた一苦労。登り返しがきついです。風が強くて、指とほっぺが冷たくて、限界〜。無理して山頂まで行かなくてよかった。
2013年05月03日 11:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:18
燕山荘まで戻るのがまた一苦労。登り返しがきついです。風が強くて、指とほっぺが冷たくて、限界〜。無理して山頂まで行かなくてよかった。
燕山荘正面。夏道だとこっちから来るのかな?この後、周りはガスに包まれ、夕焼けは諦めたのですが、翌日スタフブログを見たら、最後に空が真っ赤に染まったとのこと!見損なった〜!悔しい〜!
2013年05月01日 16:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 16:00
燕山荘正面。夏道だとこっちから来るのかな?この後、周りはガスに包まれ、夕焼けは諦めたのですが、翌日スタフブログを見たら、最後に空が真っ赤に染まったとのこと!見損なった〜!悔しい〜!
夕食。ハンバーグ美味しかった(*^^*)
2013年05月01日 17:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/1 17:34
夕食。ハンバーグ美味しかった(*^^*)
お部屋。2段式で向かいにザックと靴の棚。靴の棚には水受けの鉄板が敷いてあって、アイゼンやストックもそこに置きます。
2013年05月01日 18:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/1 18:42
お部屋。2段式で向かいにザックと靴の棚。靴の棚には水受けの鉄板が敷いてあって、アイゼンやストックもそこに置きます。
周りのごそごそ音を目覚ましに起き出して、外へ出たら、まさに朝日が顔を出す瞬間!カメラ!カメラ!昨日ガスだったから油断した!これなら星もきれいだっただろうなあ!(>_<)
2013年05月02日 04:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 4:54
周りのごそごそ音を目覚ましに起き出して、外へ出たら、まさに朝日が顔を出す瞬間!カメラ!カメラ!昨日ガスだったから油断した!これなら星もきれいだっただろうなあ!(>_<)
あっと言う間に昇る〜
2013年05月02日 04:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 4:54
あっと言う間に昇る〜
ほわあああ〜うっとり…
2013年05月03日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:21
ほわあああ〜うっとり…
しまった!太陽にすっかり気を取られていた!槍様は?(・・ )( ・・)おおおおお〜!見えてる!見えてる!しかもピンク色♪きゃ〜!(*^▽^*)お会いしとうございました。あれ?でも意外と小さい?(・ω・)まだ遠いから?周りの山も美しい。
2013年05月02日 04:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 4:57
しまった!太陽にすっかり気を取られていた!槍様は?(・・ )( ・・)おおおおお〜!見えてる!見えてる!しかもピンク色♪きゃ〜!(*^▽^*)お会いしとうございました。あれ?でも意外と小さい?(・ω・)まだ遠いから?周りの山も美しい。
アップ♪
2013年05月02日 04:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 4:55
アップ♪
うっすらピンクの女王様。
2013年05月02日 05:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/2 5:00
うっすらピンクの女王様。
槍様もどんどん明るく、白くなります。
2013年05月02日 05:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/2 5:13
槍様もどんどん明るく、白くなります。
女王様の肩越しに見えるのは、立山だ!じゃあ、剱岳も見えるはず!ああ、でもここからでは見えない(>_<)クー! (立山はこれを最後に見えなくなってしまいました orz)
2013年05月02日 05:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 5:19
女王様の肩越しに見えるのは、立山だ!じゃあ、剱岳も見えるはず!ああ、でもここからでは見えない(>_<)クー! (立山はこれを最後に見えなくなってしまいました orz)
朝食♪ご飯お代わり。
2013年05月02日 05:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 5:34
朝食♪ご飯お代わり。
さて、やっぱり山頂に行かなくっちゃね。
2013年05月02日 07:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 7:11
さて、やっぱり山頂に行かなくっちゃね。
はあ〜。槍様。
2013年05月02日 07:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 7:23
はあ〜。槍様。
八ヶ岳と富士山
2013年05月02日 07:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/2 7:37
八ヶ岳と富士山
めがね岩再び。
2013年05月02日 07:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 7:40
めがね岩再び。
三角点にタッチ
2013年05月02日 07:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 7:49
三角点にタッチ
山頂で万歳。ああっ!ストックを頭の上でバッテンして、槍様ポーズを取ればよかった(後悔)。撮って下さった方、ありがとうございました。
2013年05月02日 07:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 7:50
山頂で万歳。ああっ!ストックを頭の上でバッテンして、槍様ポーズを取ればよかった(後悔)。撮って下さった方、ありがとうございました。
とってもいい天気。最高!
2013年05月02日 07:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 7:57
とってもいい天気。最高!
燕岳山頂への道のり、超寒いっす!
2013年05月02日 07:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/2 7:58
燕岳山頂への道のり、超寒いっす!
それにしてもすごい雪庇。これが崩れる時に、テントも引き摺られたりしないんだろうか?
2013年05月02日 08:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 8:33
それにしてもすごい雪庇。これが崩れる時に、テントも引き摺られたりしないんだろうか?
それでは、名残惜しいですが、下山します。宿泊した人の中では、たぶん最後くらいの9時出発です。
2013年05月02日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:01
それでは、名残惜しいですが、下山します。宿泊した人の中では、たぶん最後くらいの9時出発です。
槍様、またね。この後、下るのに真剣になっていて、振り返ったらもう姿が見えませんでした。見えなくなるところを見たかったのに…。
2013年05月02日 09:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 9:11
槍様、またね。この後、下るのに真剣になっていて、振り返ったらもう姿が見えませんでした。見えなくなるところを見たかったのに…。
下りはつまらないなあ…。
2013年05月02日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/2 11:19
下りはつまらないなあ…。
第1ベンチでアイゼンを外しました。どろんこで落ち葉だらけ。木の棒でこすってみたものの、イマイチ。どうやって取ったか周りの人に聞いたら、「そこの水場で洗えるよ」って、見るととっても下!無理無理。「そこら辺の石に叩き付けて取ったよ」じゃあ、私も〜。ガシャン!ガシャン!取れた〜♪
2013年05月02日 11:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 11:46
第1ベンチでアイゼンを外しました。どろんこで落ち葉だらけ。木の棒でこすってみたものの、イマイチ。どうやって取ったか周りの人に聞いたら、「そこの水場で洗えるよ」って、見るととっても下!無理無理。「そこら辺の石に叩き付けて取ったよ」じゃあ、私も〜。ガシャン!ガシャン!取れた〜♪
中房温泉見えてきた。そう言えば、川のせせらぎも随分前から聞こえてた。
2013年05月02日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:08
中房温泉見えてきた。そう言えば、川のせせらぎも随分前から聞こえてた。
無事下山〜。12:30。珍しく14:15のバスまで十分時間がある(いつもはバタバタなの)ので、ゆっくり温泉に入って、お昼ご飯食べようっと。
2013年05月02日 12:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 12:32
無事下山〜。12:30。珍しく14:15のバスまで十分時間がある(いつもはバタバタなの)ので、ゆっくり温泉に入って、お昼ご飯食べようっと。
中房温泉の地熱で蒸した鶏のチキンカレー♪美味しゅうございました。
2013年05月02日 13:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 13:35
中房温泉の地熱で蒸した鶏のチキンカレー♪美味しゅうございました。
バス停から撮影。この山から下りてきたんだね。
2013年05月02日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 14:12
バス停から撮影。この山から下りてきたんだね。
下山して、穂高の駅から燕岳。少しガスってる?
2013年05月02日 15:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:17
下山して、穂高の駅から燕岳。少しガスってる?
信濃富士とも呼ばれる有明山がわかり易くて、いい目印になる。バスの運転手さんによれば、「登る人は年に数人。すぐそばにいい山があるから。」でも、ヤマレコには結構山行記録が載っていますよね。
2013年05月02日 15:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/2 15:36
信濃富士とも呼ばれる有明山がわかり易くて、いい目印になる。バスの運転手さんによれば、「登る人は年に数人。すぐそばにいい山があるから。」でも、ヤマレコには結構山行記録が載っていますよね。
自分へのお土産その1:こまくさバンダナ
2013年05月03日 08:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:53
自分へのお土産その1:こまくさバンダナ
自分へのお土産その1:山バッチ「TSUBAKURA 」?え?つばくろじゃないの?
2013年05月03日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:56
自分へのお土産その1:山バッチ「TSUBAKURA 」?え?つばくろじゃないの?
燕山荘で受付時にもらった、…何でしょう?栞?ここにも「TSUBAKURA」って書いてある。
2013年05月03日 20:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 20:56
燕山荘で受付時にもらった、…何でしょう?栞?ここにも「TSUBAKURA」って書いてある。
燕山荘の食事チケット。夕食と朝食の券は渡してしまいました。燕山荘のものはなんでもかわいい。
2013年05月03日 20:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 20:56
燕山荘の食事チケット。夕食と朝食の券は渡してしまいました。燕山荘のものはなんでもかわいい。

感想

初燕岳で、2回目の雪山でした。
合戦小屋から上の直登が苦しかった〜。
(いや、合戦小屋の手前で既にバテバテでした)
稜線に出たら幸せの新雪ロード♪(勝手に命名)
しかし、ここで燕山荘があまりにも高い位置に有るのが見えて、心が折れそうに…
でも、山のいいところは、どんなにゆっくり登っても、とにかく足を前に出し続ければ、必ず山頂に到着できるところ。

達成感MAX!v(^^)


今回の失敗。
1.山の天気は変わりやすい。夕焼け、星空、朝焼けを諦めるべからず
夕方ガスガスだったので(寒かったし)、夕食後全く外に出なかった。そして、夕焼けを見損なった。私だけでは無かったと思うけど。そして、そのまま朝を迎えてしまった。最近2回の山小屋泊まりでは、暗い内に起きて朝日を待ったのだけど、2回とも空振りだったので油断した。この晴天だもの、星もきれいだっただろうし、素晴らしい夜明けだったと思うと、ものすごく悔しい!そのためには、暖かい服装も大事。

2.山頂付近の寒さ対策不足
1日目、山頂に向かうに当たっては、登って来た服装にダウンジャケット、ニット帽+上着のフード、ニット手袋をプラスして行ったけど、不足していた。頬と指先が冷たくて冷たくて…。翌日の再登頂時には、これにフェイスマスク、オーバー手袋、レインウェアズボンをプラス。ちょうどよかった。でも、もう少し寒かったら、ちゃんとした冬用の上下ウェアが必要だった。

3.山荘内の寒さ対策不足
山荘内がとても寒かった。夕食前はどこにいても寒かったけど、夕食後は談話室内で寒さをしのげた(空腹時は寒いのね)。乾燥室に籠もった方もいらっしゃった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1595人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら