記録ID: 2920396
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山〜快晴に恵まれた冬季初登頂(柳沢コース↑↓)
2021年02月13日(土) [日帰り]
岩手県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 7:17
距離 13.2km
登り 1,572m
下り 1,571m
6:25
24分
スタート地点
13:42
ゴール地点
天候 | ・快晴 ・気温は、出発時点で-7度、山頂は-2度。 ・急登を終えた7号目付近から山頂まで強風、一時暴風でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・平日は工事のため通行止めとなっていると思われます。要確認。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・除雪最終地点から登山口まで2km程の圧雪路が続き、ツボ足でも歩けました。 ・登山口から先もツボ足で歩けますが、0.5合目以降は踏み抜き跡が多くなるため、輪かん又はスノーシューの装着をおススメします。 ・3合目から7合目手前まで続く急登は、早朝は雪がクラスト状でアイゼン又はスノーシューが必須です。また、体力の消耗を軽減するため、5合目から6合目までの間と6合目から先の急登は九十九折りに登りました。 ・7合目から9合目までは緩やかな圧雪となっています。 ・9合目から山頂お鉢までの登りは、左は積雪登りに加えて強風、右は積雪が少なく登り易くなっています。 ・お鉢巡りは、焼走りコース合流付近から山頂まで積雪が続いていました。 ・下山時は気温が高くなり、7合目以降は踏み抜きが増え、4合目以降はザラメ状になり歩き難くなりました。 ・トイレ 馬返しキャンプ場・登山口、8合目避難小屋ともに使用できません。 ・水場 馬返し登山口は豊富に流れています。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
防寒着
ネックウォーマー
レインズボン
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
笛
バッテリー
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ゴーグル
タオル
ストック
|
---|
感想
初めて冬の岩手山へ。
出発時点では-7度の気温も、「厳冬期」という言葉に疑問符が付くほど快晴に恵まれ暖かく感じます。
固く締まったトレースに0.5合目まではツボ足で登りますが、踏み抜いた跡が増えて歩き難いためスノーシューを装着。林の中へと続くトレースを辿りました。
3合目から7号目手前までの長い積雪急登では先行者のトレースを利用しますが、固い積雪にスノーシューのリフターをもってしても常に前傾姿勢になり、加えて強い陽射しに体力を消耗。
時には九十九折りに歩き、各号目を目安に休憩を取りながら登り詰めれば、強風と共に白く広い平原とお鉢が出迎えてくれました。
お鉢への登坂でアイゼンを装着し、山頂へ。
眼下に広がる雪景色に感動しつつ、横殴りの暴風に耐えながら雪の岩手山に登頂。
南西の方角は霞んでいたものの、多くの山々を眺めていました。
下山はアイゼンのまま走るように下ります。
所々で踏み抜いた跡があり注意して下りますが、それでも数回、足が埋まるほど踏み抜きました。
高い気温にザラメ上になった3合目以下では、スノーシューを装着して踏み跡のない重い雪を存分に味わいました。
----
このレコを編集している途中で震度5弱の大きな揺れに遭い、自宅のある地域で停電が発生。
10年前と同様に暗闇の中、緊急対策のため出勤しました。
不謹慎とは思いますが、街明かりがなく、星が綺麗に見えた夜となりました。
震災への備えを忘れず、気を引き締めなおすには十分過ぎた今回の地震。
今後の余震にも注意しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1009人
先にコメントを頂きましたが、お鉢下でスライドしましたね!!
今回も又又レコで気が付くなんて・・・
前日には岩手山へ登ろうと決めていましたが、今回は御神坂を選択。
柳沢にしたらば・・・でも、radeeeonさんに付いて行けねーw
ホームマウンテンにお邪魔させていただきましたよ
rekaさんとは気付かず僅かながら話をしましたが、後から判明し、強風も「普通、普通」の言葉に納得しました(笑)
いつかrekaさんの案内で岩手山に登ってみたいものです
冬期初登頂おめでとうございます!
八合目避難小屋は冬期は裏側(お鉢側)が入口になります。封鎖されているわけではありません。トイレも外のトイレは閉鎖されてますが、小屋の中に冬期用のトイレがあります。次回はぜひ中で休んでいって下さい。
chemさん、情報ありがとうございます!
当日は裏口に吹き溜まりができていたため確認できませんでしたが、こちらは開錠されていたのですね。
中にもトイレがあることも初めて知りました😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する