【茶臼岳(那須岳)】峰の茶屋跡経由でぐるりと一周。
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 295m
- 下り
- 297m
コースタイム
10:25 ロープウェイ山頂駅に到着。茶臼岳へ向け出発。
11:15 茶臼岳頂上へ到着。
-------(お鉢めぐり:約15分)-----------
11:45 峰の茶屋跡方面へ出発
12:25 峰の茶屋跡避難小屋に到着
-------(お昼休憩)---------------------
13:20 出発。牛ヶ首方面からロープウェイへ。
15:00 ロープウェイ山頂駅到着
天候 | 晴れ。風は強め。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10時時点では満車で、たまたま運良く停められた感じです。 <渋滞状況> 今回、ゴールデンウィークという事もあり、とにかくどこも渋滞していました。 特にひどかったのが那須ICを降りてからの一般道。 帰りは更にひどく、車が完全停止している時間のほうが長かったです。 ちなみにバスも1時間近く遅延していましたようです。 連休にこちらへお出かけの方は気を付けて下さい。。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ロープウェイ山頂駅〜茶臼岳までの道に雪はありませんでした。 風が強くなったり雷雨などの場合は運休するらしいので、登山に利用される方は注意です。 また、岩場は崩れやすいので落石に注意が必要です。 ■危険箇所〜高所恐怖症&超怖がり編〜■ こんな項目を設けてみました。私が高所恐怖症なので(´-ω-`;) (ロープウェイ→茶臼岳) コース中盤〜後半に登場する岩場。それなりの急勾配で両手を使用する場面も。 岩が崩れやすく、高度感もあって怖かった・・。 (峰の茶屋跡→牛ヶ首) 「落石注意」の看板がある周辺。確かに細かい石がザラザラと落ちてきていました。 そのせいか道が若干崩れて細くなっている所も。 (峰の茶屋跡→牛ヶ首) 一番大きい噴出口の手前に雪渓があり、横切ります。 角度も距離もそれほど無いのでしょうが、とても怖かったです。 アイゼンは付けませんでしたが、ストックは2本使用。 普通の人は横切るのに1分もかからないと思うのですが、私は7分ほどかかりました(汗 |
写真
感想
4月28日に暴風のため撤退した茶臼岳にリベンジしに行きました。
今回はロープウェイが動いていたので利用する事にしました。
ロープウェイ利用者のうち、登山の格好をした人は2割いるかいないか程度。
茶臼岳までは所要時間も短いからでしょうか。
普段着スタイルで登っている方が半分くらいを占めていました。
中には革靴で登山されている方も…。
犬にも数匹遭遇。
色んな意味で新鮮な山(´д`ι)
その人たちがまた早い早い。スイスイ登っていきます。
ルートなんて関係なしにぐいぐい岩をよじ登っている小さなお子さんもいました。
将来が楽しみです。・・・じゃなくてちょっと危ないです。
景色はとても素晴らしかったです!
荒涼としていて、火星のような不思議な景色でした。
茶臼岳一周コースはお勧めです。
高低差があまりないので物足りない感じかもしれませんが。
体力の消耗度★☆☆☆☆
高所恐怖症度★★★☆☆
話は変わりますが、ネットで那須岳を調べていてたまたま知った事。
むかしむかし那須岳は硫黄鉱山だったそうです。
それもかなりの規模だったとか。
登山道も鉱山施設跡地を再利用しており、名残もあちこちに残っているそうです。
興味のある方は是非見てみてください!
↓ ↓ ↓
那須硫黄鉱山跡を訪ねる:前編
http://hobbyland.sakura.ne.jp/Kacho/tabi_yukeba/2011/2011_1023/2011_1023_nasu_ioukouzan01.html
那須硫黄鉱山跡を訪ねる:後編
http://hobbyland.sakura.ne.jp/Kacho/tabi_yukeba/2011/2011_1023B/2011_1023_nasu_ioukouzanB01.html
こういう事を知ってから行くと楽しさが倍増する気がします(o´∀`o)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する