ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2941584
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

快晴しかし地吹雪の乗鞍岳

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:12
距離
13.8km
登り
1,436m
下り
1,425m

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:12
合計
7:05
6:05
114
乗鞍高原第七駐車場
7:59
8:00
87
9:27
65
10:32
18
10:50
11:01
129
13:10
乗鞍高原第七駐車場
天候 晴れで強風
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
肩の小屋から剣が峰までの稜線上 強風で体が飛ばされないよう注意
11時神戸より移動 約400Km の移動で眠いです。今年アルプス三回目。第7駐車場に停めて休暇村からスキーゲレンデを上がっていきます。
2021年02月21日 06:03撮影 by  SH-M15, SHARP
2
2/21 6:03
11時神戸より移動 約400Km の移動で眠いです。今年アルプス三回目。第7駐車場に停めて休暇村からスキーゲレンデを上がっていきます。
休暇村。気持ちはこういうところで優雅に泊まってスタートしたいものです。。。
2021年02月21日 06:07撮影 by  SH-M15, SHARP
2/21 6:07
休暇村。気持ちはこういうところで優雅に泊まってスタートしたいものです。。。
最初はこういう感じでゲレンデを登っていくのですが斜度が結構あってきついです。
2021年02月21日 06:19撮影 by  SH-M15, SHARP
2/21 6:19
最初はこういう感じでゲレンデを登っていくのですが斜度が結構あってきついです。
圧雪されたゲレンデを上がっていくので、まだ不要ですがスノーシュー装着。
2021年02月21日 06:20撮影 by  SH-M15, SHARP
2
2/21 6:20
圧雪されたゲレンデを上がっていくので、まだ不要ですがスノーシュー装着。
スキー持ってきたらよかったかな~。
2021年02月21日 06:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2/21 6:44
スキー持ってきたらよかったかな~。
7:00スキー場境界。ちょうど1時間かかりました。
スキー場のリフトが8:45スタートで遅いので歩きで上がってきましたが確かに朝から動いていたら使うなあ。。。
2021年02月21日 07:00撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/21 7:00
7:00スキー場境界。ちょうど1時間かかりました。
スキー場のリフトが8:45スタートで遅いので歩きで上がってきましたが確かに朝から動いていたら使うなあ。。。
ここからはバックカントリーのゲレンデ。
とても快適なコースです。山スキーだととても楽しいと思います。
2021年02月21日 07:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/21 7:32
ここからはバックカントリーのゲレンデ。
とても快適なコースです。山スキーだととても楽しいと思います。
高天ケ原と剣ケ峰が見えてきました!ただまだまだありますね!
2021年02月21日 07:42撮影 by  SH-M15, SHARP
2/21 7:42
高天ケ原と剣ケ峰が見えてきました!ただまだまだありますね!
位ケ原の眺めの良い雪原。広い!ただ、地吹雪がものすごいんですけど。。。。あそこ大丈夫かな。。(のちほど不安的中)
2021年02月21日 08:16撮影 by  SH-M15, SHARP
2
2/21 8:16
位ケ原の眺めの良い雪原。広い!ただ、地吹雪がものすごいんですけど。。。。あそこ大丈夫かな。。(のちほど不安的中)
富士見岳方面を見る
2021年02月21日 08:32撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/21 8:32
富士見岳方面を見る
摩利支天、冨士見岳を見る。相当地吹雪すごいです。
位ケ原も非常に風がきつい。
2021年02月21日 08:41撮影 by  NEX-F3, SONY
2
2/21 8:41
摩利支天、冨士見岳を見る。相当地吹雪すごいです。
位ケ原も非常に風がきつい。
剣ケ峰。非常に美しい。
2021年02月21日 08:41撮影 by  NEX-F3, SONY
3
2/21 8:41
剣ケ峰。非常に美しい。
位ケ原を東に振り返る。
2021年02月21日 08:41撮影 by  NEX-F3, SONY
1
2/21 8:41
位ケ原を東に振り返る。
厳しい風雪に耐えた森林限界ギリギリで頑張る樹木
2021年02月21日 08:46撮影 by  NEX-F3, SONY
2
2/21 8:46
厳しい風雪に耐えた森林限界ギリギリで頑張る樹木
いきますよ!
2021年02月21日 09:06撮影 by  NEX-F3, SONY
1
2/21 9:06
いきますよ!
小さい小屋がありますが、はいれるのかな?
2021年02月21日 09:12撮影 by  NEX-F3, SONY
1
2/21 9:12
小さい小屋がありますが、はいれるのかな?
いや、ほんとに地吹雪きつすぎます。。。
2021年02月21日 09:12撮影 by  NEX-F3, SONY
3
2/21 9:12
いや、ほんとに地吹雪きつすぎます。。。
肩の小屋でアイゼンに切り替えるも、風が強すぎて写真がとれず、一気に朝日岳まで高度を上げました。この朝日岳のピークまでが本当に地吹雪で身体が吹っ飛びそうになり危険!
剣ヶ峰、大日岳、屏風岳を見る。権現池は雪に埋まっています。
2021年02月21日 10:42撮影 by  NEX-F3, SONY
3
2/21 10:42
肩の小屋でアイゼンに切り替えるも、風が強すぎて写真がとれず、一気に朝日岳まで高度を上げました。この朝日岳のピークまでが本当に地吹雪で身体が吹っ飛びそうになり危険!
剣ヶ峰、大日岳、屏風岳を見る。権現池は雪に埋まっています。
肩の小屋、観測所を見る。槍穂も一望できます!
2021年02月21日 10:43撮影 by  NEX-F3, SONY
1
2/21 10:43
肩の小屋、観測所を見る。槍穂も一望できます!
あと少しで剣ヶ峰です。
2021年02月21日 10:47撮影 by  NEX-F3, SONY
1
2/21 10:47
あと少しで剣ヶ峰です。
ピークハントを完了したお二人が下山中。頂上はすごい状態です。。
2021年02月21日 10:54撮影 by  NEX-F3, SONY
2
2/21 10:54
ピークハントを完了したお二人が下山中。頂上はすごい状態です。。
登頂! 鳥居が半分埋まってます。
2021年02月21日 11:04撮影 by  NEX-F3, SONY
4
2/21 11:04
登頂! 鳥居が半分埋まってます。
風雪を避けるように神社に、身を隠す。。
2021年02月21日 10:51撮影 by  SH-M15, SHARP
2
2/21 10:51
風雪を避けるように神社に、身を隠す。。
御嶽が見えます!素晴らしい存在感。
2021年02月21日 11:09撮影 by  NEX-F3, SONY
2
2/21 11:09
御嶽が見えます!素晴らしい存在感。
槍穂、焼岳、霞沢岳を一望。展望絶佳!
2021年02月21日 11:10撮影 by  NEX-F3, SONY
3
2/21 11:10
槍穂、焼岳、霞沢岳を一望。展望絶佳!
帰路につきます。雪崩の心配はなさそうなので、朝日岳から一気におります。
2021年02月21日 11:29撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/21 11:29
帰路につきます。雪崩の心配はなさそうなので、朝日岳から一気におります。
観測所でお仕事される方も大変です。
2021年02月21日 11:35撮影 by  NEX-F3, SONY
2/21 11:35
観測所でお仕事される方も大変です。
位ヶ原から道なき新雪を楽しみに歩きました♪
2021年02月21日 12:16撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/21 12:16
位ヶ原から道なき新雪を楽しみに歩きました♪
ゲレンデをテクテクおります。
2021年02月21日 12:44撮影 by  SH-M15, SHARP
2/21 12:44
ゲレンデをテクテクおります。
今度は家族と休暇村に泊まってスキーを楽しもう。
2021年02月21日 13:17撮影 by  SH-M15, SHARP
1
2/21 13:17
今度は家族と休暇村に泊まってスキーを楽しもう。
撮影機器:

装備

個人装備
タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

とても快晴で気温も高めでしたが、地吹雪の起こる厳しいコンディションでした。
リフトでスキー場トップまで上がる方法もありますが、始発が9時前で帰着が夕刻になり、高山観光ができなくなることから、6時スタートとしました。ペースは速い方ですが、スキー場トップまでちょうど1時間です。位ヶ原まではバックカントリースキー場のようになっていて一気に高度を上げていきます。新雪も多く、ワカンかスノーシューは必携です。位ヶ原からは猛烈な風が吹き、肩の小屋まで来ると頑丈な男でも吹き飛ばされそうになりますので、華奢な方はロープ等で安全確保が安心です。
また、肩の小屋から朝日岳が特に傾斜がきつく、アイスバーンかつ雪の量も多く歩きにくいことからアイゼン+ピッケルがよいと思います。頂上は神社がいい風除けになります。展望は快晴で素晴らしく360℃遮るもの皆無で、槍穂、御嶽などを一望できます。帰路は肩の小屋まで下りず、朝日岳からショートカットで下山位ヶ原まで下りました。猛烈な風で森林限界以降は非常にペースが落ちましたが往復約7時間の行程。往路5時間、帰路2時間の非常に充実した山行でした。八ヶ岳などと比べると、テクニカルな場所は少ないですが、距離が往復14辧高低差約1400mのため、体力がそれなりに必要です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら