ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2943591
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

美しき戸田峰

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
13.1km
登り
968m
下り
963m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:28
合計
7:40
距離 13.1km 登り 972m 下り 968m
6:27
221
スタート地点(小井波峠)
10:08
10:36
211
14:07
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小井波峠近くの空きスペースに車を駐車。
コース状況/
危険箇所等
行き:東女郎ルート
帰り:西女郎ルート
全体的に雪が重い。危険箇所はありません。
・夏道がないので冬期限定の山。
・小井波峠:除雪の邪魔にならないよう注意。また、養豚所の関係で大型車が入ってくる(除雪はしっかり行われている)。
・林道:入口付近は雪が少ないと灌木が障害となる。また、雪崩箇所が少しあるので注意。尾根取付きの作業道を過ぎると林道は行き止まりとなる。
・尾根に出ると桐谷側の展望も開けてくる。尾根上で北風が吹くとクラストする。
今日は見事に南風で雪がザラメで重かったがスキーでは距離が出るようになってきた。
・各ポコは巻きが入っている場合があり、スキー活用のトレースになっている箇所がある。基本は稜線伝い。
・支尾根に入りこまないよう、GPSによるルーファイは必須。
・標高1000m台の区間は、スキーの場合、カニ足多用です。
・西女郎ルートはアップダウンが数か所。スキーでも滑れる斜面もあるがシールでの登り返しもあり。スキーチームは今回は一回だけの貼り替えで後は大きな巻きを二回でこなした。この区間はスキーよりもスノーシュー・ワカンの方が総合的には速かった。

その他周辺情報 無し
スタート直後から長い林道歩き
2021年02月21日 06:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 6:51
スタート直後から長い林道歩き
先行するスキーチームのトレースを追う
2021年02月21日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 6:59
先行するスキーチームのトレースを追う
夫婦山モルゲンロート
2021年02月21日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 7:01
夫婦山モルゲンロート
八尾方面
2021年02月21日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:01
八尾方面
綺麗な隊列
2021年02月21日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:22
綺麗な隊列
帰りに通る尾根(左)と夫婦山
2021年02月21日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:31
帰りに通る尾根(左)と夫婦山
尾根への取り付きスタート
2021年02月21日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:51
尾根への取り付きスタート
緩い傾斜の尾根
2021年02月21日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:55
緩い傾斜の尾根
面白い形の杉がいっぱい
2021年02月21日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:57
面白い形の杉がいっぱい
朝日
2021年02月21日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:58
朝日
美しい杉
2021年02月21日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 7:59
美しい杉
太い杉がいっぱい
2021年02月21日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:01
太い杉がいっぱい
続いてブナ登場
2021年02月21日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:02
続いてブナ登場
P874へ向かう
2021年02月21日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 8:09
P874へ向かう
スノーシューチームはP874ゲット
大切谷ピークの三角点
2021年02月21日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:12
スノーシューチームはP874ゲット
大切谷ピークの三角点
広く美しい尾根
2021年02月21日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:14
広く美しい尾根
写真撮影ばっかり
2021年02月21日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:15
写真撮影ばっかり
杉も入ってくる
2021年02月21日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:15
杉も入ってくる
下界が見えてくる
2021年02月21日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:16
下界が見えてくる
スキーのトレースを追う
2021年02月21日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:16
スキーのトレースを追う
植林された杉林に突入
2021年02月21日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:20
植林された杉林に突入
所々に面白い杉
2021年02月21日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:21
所々に面白い杉
ブナのほうが好きかな
2021年02月21日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:21
ブナのほうが好きかな
緩く登り返し
2021年02月21日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:27
緩く登り返し
スキーチームが見えてきた
2021年02月21日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:31
スキーチームが見えてきた
ブナ!
2021年02月21日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:37
ブナ!
軽快なスキーチーム
2021年02月21日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 8:55
軽快なスキーチーム
どんどん高度を上げる
2021年02月21日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:01
どんどん高度を上げる
各自GPSを確認
2021年02月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:15
各自GPSを確認
上を登る人
2021年02月21日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:16
上を登る人
トラバースする人
2021年02月21日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:16
トラバースする人
ここで戸田峰がお目見え
綺麗な山容!
2021年02月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:20
ここで戸田峰がお目見え
綺麗な山容!
どんどん登る
2021年02月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:20
どんどん登る
みんなで進む先をチェック
2021年02月21日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:22
みんなで進む先をチェック
美しい尾根道
2021年02月21日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:24
美しい尾根道
まだまだ登る
2021年02月21日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:28
まだまだ登る
視界が開けて戸田峰!
2021年02月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:34
視界が開けて戸田峰!
まだまだ登りは続きます
2021年02月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:43
まだまだ登りは続きます
谷方面も綺麗
2021年02月21日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:43
谷方面も綺麗
ジグザグ
2021年02月21日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:45
ジグザグ
う〜ん、足にきてる・・・(笑
2021年02月21日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:46
う〜ん、足にきてる・・・(笑
雪庇
2021年02月21日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:47
雪庇
ダム方面
2021年02月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:50
ダム方面
ジグザグ
2021年02月21日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:50
ジグザグ
偽ピーク
2021年02月21日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:53
偽ピーク
偽ピーク
2021年02月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:55
偽ピーク
だけど後少し!
2021年02月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:58
だけど後少し!
改めてダム方面
2021年02月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:58
改めてダム方面
戸田峰にロックオン!
2021年02月21日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:59
戸田峰にロックオン!
ここを登り上げる
2021年02月21日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 10:02
ここを登り上げる
あと少し!!
2021年02月21日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 10:03
あと少し!!
青空が美しい!
2021年02月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 10:05
青空が美しい!
さて最後の登り!
2021年02月21日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 10:05
さて最後の登り!
戸田峰山頂!
2021年02月21日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/21 10:08
戸田峰山頂!
戸田峰山頂到着!
満足!!
2021年02月21日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 10:09
戸田峰山頂到着!
満足!!
大高山〜唐堀山方面
2021年02月21日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 10:10
大高山〜唐堀山方面
富山湾一望
2021年02月21日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 10:40
富山湾一望
下りもブナ林を通過
2021年02月21日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 10:44
下りもブナ林を通過
スキーチームははるか先
2021年02月21日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 11:18
スキーチームははるか先
スノーシューチームは好きな所を歩く
2021年02月21日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:19
スノーシューチームは好きな所を歩く
細い尾根ではブレーキ
2021年02月21日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:20
細い尾根ではブレーキ
谷筋
2021年02月21日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:22
谷筋
クリスマスツリー?
2021年02月21日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:32
クリスマスツリー?
スキーチームは登り返し
2021年02月21日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:38
スキーチームは登り返し
立派な杉
2021年02月21日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:45
立派な杉
下りの尾根
2021年02月21日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:48
下りの尾根
牛岳
2021年02月21日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:50
牛岳
少し下りたところで再び牛岳
2021年02月21日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:54
少し下りたところで再び牛岳
北西尾根
あまり登る人はいないようです。
2021年02月21日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:54
北西尾根
あまり登る人はいないようです。
朝登ってきた尾根
2021年02月21日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:55
朝登ってきた尾根
こちらの尾根は赤スプレーがいっぱい
2021年02月21日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 11:56
こちらの尾根は赤スプレーがいっぱい
見納めの戸田峰
2021年02月21日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:12
見納めの戸田峰
北アルプスの山々
2021年02月21日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:13
北アルプスの山々
富山市方面
2021年02月21日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:19
富山市方面
牛岳方面
2021年02月21日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:31
牛岳方面
バームクーヘン
2021年02月21日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 12:39
バームクーヘン
雷でやられた?
2021年02月21日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:45
雷でやられた?
帰りも美しい尾根歩き
2021年02月21日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:46
帰りも美しい尾根歩き
しつこく牛岳
2021年02月21日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:50
しつこく牛岳
夫婦山
2021年02月21日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:51
夫婦山
白木峰方面
2021年02月21日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 12:52
白木峰方面
スキーは速い!
2021年02月21日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 12:57
スキーは速い!
スノーシューチームも頑張る!
2021年02月21日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:10
スノーシューチームも頑張る!
登り返しはスノーシューのほうが楽
2021年02月21日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:15
登り返しはスノーシューのほうが楽
快晴の一日!!
2021年02月21日 13:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:17
快晴の一日!!
杉の大木がいっぱい
2021年02月21日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 13:23
杉の大木がいっぱい
最後の尾根の下り
夫婦山がおおきい!
2021年02月21日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:35
最後の尾根の下り
夫婦山がおおきい!
痩せ尾根
2021年02月21日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:35
痩せ尾根
こけないように注意しながら下る
2021年02月21日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:41
こけないように注意しながら下る
平地まで到着
2021年02月21日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 13:49
平地まで到着
あと少し!
2021年02月21日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 13:52
あと少し!
お疲れ様でした!
2021年02月21日 13:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 13:58
お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

会の山行の担当になり、どこへ行くか? 
幾つかの案の中から戸田峰を選ぶ。
戸田峰は冬の雪のある時期しか登れない山の一つだが、大きな山容を持ち、ルートも長めである。
皆さんには事前にスキーには不向きとアピールしていたが、3名のスキー参加があり自分もスキー確定。木こりさんもスキーになり、合計5名のスキーチームとなった。通常利用される別荘川右岸のコース往復ではつまらないので、左岸の北尾根コースで周回で回ることにした。北尾根はアップダウンが数か所あり、スキー泣かせのコースでもある。
今回は戸田峰希望のあったYshio_KSK氏もお誘いし、9人の大所帯、また、直前に2名の同行もあった。
天候が恵まれ、雪は重めで滑走には不向きであったが、逆に、スキーでは登りやすかったようで、山頂まで三時間半であった。とにかく、展望がよく、北尾根に入りこんでも暫くは遠くの山並みや富山平野が良く見えた。ガイド役ということでGPSを見る機会が多く写真を撮る時間はなかった。まあ、何度も来ているので割り切り。
滑走は重く難儀、また、戸田峰特有の細かなアップダウンを超えるのに体力を使わされた。それでも有り余る印象を与えてくれる山でもある。
今回はスキーチーム独特のルート取りの勉強にもなり、面白い山行であった。
皆さん、お疲れさまでした。

私から出ていた戸田峰行きたいオーラをosamuinさんが感じ取ってくれ、会の山行に誘ってくれました。
もちろん、返事は「YES!一択」。
周回コースのため、行きは東女郎ルート、帰りは西女郎ルート。
全体的に雪があるが、暖かいせいでとにかく重い。
最初は長い林道歩きでしたが、1時間ほどで尾根への取り付きに到着。
スキーチームのトレースを辿らせてもらったので楽チン。
特に急登があるわけではなく、良い感じの尾根歩き。
途中、大切谷ピーク(P874)にも無事寄り道。(笑
P1002を越えるころには、戸田峰の美しい山容が姿を現す。
戸田峰山頂に着く頃にはバテバテでしたが、山頂からは大高山、唐堀山の稜線が見える。戻りは西女郎ルート。
時折30m〜50mの登り返しがあり、キツい。
最後は痩せ尾根を激下りして山行終了!
今年の目標の1つだった山だったので、大満足。
一人だったらとても無理でしたね。
会の皆さんのコース取りなど大変勉強になる1日でした。(^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら