ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295065
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

3年目の残雪の武尊山

2013年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
12.9km
登り
1,166m
下り
1,160m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:17
合計
7:50
距離 12.9km 登り 1,166m 下り 1,161m
9:08
9:13
9
9:22
42
10:04
10:06
23
10:29
10:38
30
11:08
11:27
18
11:45
11:46
19
12:05
12:11
41
12:52
13:27
74
14:41
ゴール地点
6:50出発―7:10ゲレンデ出合―8:08尾根分岐―9:02前武尊―9:57家ノ串―10:30中ノ岳―10:36分岐―11:06武尊山頂(休憩)―11:30下山―11:48分岐―12:06家ノ串―12:45前武尊(昼食)―13:28出発―13:52尾根分岐―14:26ゲレンデ―14:40駐車場到着
天候 はれ 午後からくもり 駐車場で雨
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オグナほたかスキー場駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
駐車場―尾根分岐…危険個所は特に無。
尾根分岐―前武尊…雪が多くなる。下部は踏み抜き注意。
前武尊―剣ヶ峰トラバース―家ノ串…自分的に核心部。滑落注意。
家ノ串―中ノ岳…一部クラックあり。岩と雪の境の踏み抜き注意。途中夏道を通る。ミックスになる。
中ノ岳―沖武尊…クラック、深い穴あり。途中ミックス。

*あくまでこの日の状態。雪はどんどん溶ける一方です。トラバース部で下草が出てくるとアイゼンの爪が掛からず滑落の危険、岩と雪原の隙間が大きくなると体が落ちるぐらい深くなるので本当に注意が必要です
あ!コースに雪が。
だいぶ下から雪がありました。
2013年05月06日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 7:24
あ!コースに雪が。
だいぶ下から雪がありました。
前武尊。
2013年05月06日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 7:25
前武尊。
コースの雪は一回途切れてまた出てきました。
2013年05月06日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 7:33
コースの雪は一回途切れてまた出てきました。
急になってきました。
2013年05月06日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 7:47
急になってきました。
夏道の階段。
2013年05月06日 07:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 7:54
夏道の階段。
10爪アイゼン装着。
2013年05月06日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 8:23
10爪アイゼン装着。
どこでも歩けます。
2013年05月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 8:37
どこでも歩けます。
Y字の木。
2013年05月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 8:56
Y字の木。
手前のY字の木を目指せばお地蔵さんの立っている夏道に出れます。一昨年、若者が下り所を間違え登り返してきました。左遠くに皇海山。
2013年05月06日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 8:57
手前のY字の木を目指せばお地蔵さんの立っている夏道に出れます。一昨年、若者が下り所を間違え登り返してきました。左遠くに皇海山。
ヤマトさん、一年ぶりに戻ってきました!
2013年05月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 9:02
ヤマトさん、一年ぶりに戻ってきました!
合掌造り?
2013年05月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:02
合掌造り?
相変わらずの三角、剣ヶ峰
2013年05月06日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 9:12
相変わらずの三角、剣ヶ峰
後方に家ノ串と中ノ岳。
目指す沖武尊は三角に隠れてます。
2013年05月06日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:13
後方に家ノ串と中ノ岳。
目指す沖武尊は三角に隠れてます。
雪庇もあります。
2013年05月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:14
雪庇もあります。
雪が多いです。
2013年05月06日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:14
雪が多いです。
2013年05月06日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:15
この三角っぷり!
2013年05月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 9:17
この三角っぷり!
核心部、剣ヶ峰のトラバース。
2013年05月06日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:17
核心部、剣ヶ峰のトラバース。
トラバース中。
下から三角の屋根。
2013年05月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:23
トラバース中。
下から三角の屋根。
いつもなら笹や木の枝が所々出ていてアイゼンが効きづらい所がありましたが、今年は雪が多くトラバースが楽です。
2013年05月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:29
いつもなら笹や木の枝が所々出ていてアイゼンが効きづらい所がありましたが、今年は雪が多くトラバースが楽です。
三角の屋根とトサカ岩の切れ目に夏道があります。
2013年05月06日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:29
三角の屋根とトサカ岩の切れ目に夏道があります。
どこでも歩けます。
2013年05月06日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 9:38
どこでも歩けます。
家ノ串の登り。
2013年05月06日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 9:50
家ノ串の登り。
日光白根山と丸沼スキー場。
遠方が霞んでます。
2013年05月06日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:51
日光白根山と丸沼スキー場。
遠方が霞んでます。
家ノ串。
2013年05月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:58
家ノ串。
川場スキー場方面の剣ヶ峰山。
2013年05月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 9:58
川場スキー場方面の剣ヶ峰山。
Myピッケルと剣ヶ峰。
2013年05月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:00
Myピッケルと剣ヶ峰。
これから行く中ノ岳と最高峰の沖武尊。
2013年05月06日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:06
これから行く中ノ岳と最高峰の沖武尊。
夏道無しの中ノ岳。雪があったから楽に登れました。途中、雪面にクラックあり!
2013年05月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:31
夏道無しの中ノ岳。雪があったから楽に登れました。途中、雪面にクラックあり!
至仏山と平ヶ岳。
2013年05月06日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/6 10:31
至仏山と平ヶ岳。
中央の高いのが越後の中ノ岳と越後駒ケ岳。
その左の雪が少ないのが八海山、右が荒沢岳か?
今年も越後に行きます!
2013年05月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:32
中央の高いのが越後の中ノ岳と越後駒ケ岳。
その左の雪が少ないのが八海山、右が荒沢岳か?
今年も越後に行きます!
燧ケ岳と会津駒。
2013年05月06日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:32
燧ケ岳と会津駒。
中ノ岳から沖武尊に行けますが…
岩峰あり。オイラには行けません。
トレースあり。
2013年05月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:33
中ノ岳から沖武尊に行けますが…
岩峰あり。オイラには行けません。
トレースあり。
巻機山でしょうか。
2013年05月06日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 10:34
巻機山でしょうか。
中ノ岳と沖武尊の鞍部から中ノ岳。
トレースあり。
岩越え。
2013年05月06日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 10:48
中ノ岳と沖武尊の鞍部から中ノ岳。
トレースあり。
岩越え。
ヤマトさん、今年も来ました。
2013年05月06日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 10:57
ヤマトさん、今年も来ました。
手前から中ノ岳、家ノ串、剣ヶ峰。
前武尊もチラ。
2013年05月06日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:09
手前から中ノ岳、家ノ串、剣ヶ峰。
前武尊もチラ。
川場スキー場方面。
こちらもキツそう。
2013年05月06日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:09
川場スキー場方面。
こちらもキツそう。
西側の宝台樹からのコース。
登ってくる人がいます。
2013年05月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 11:10
西側の宝台樹からのコース。
登ってくる人がいます。
前はこれが谷川岳と思っていたけど白毛門と朝日岳ですね。
2013年05月06日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
5/6 11:10
前はこれが谷川岳と思っていたけど白毛門と朝日岳ですね。
こっちが谷川岳。一筋の一ノ倉沢の雪渓。
国境稜線も。
2013年05月06日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 11:11
こっちが谷川岳。一筋の一ノ倉沢の雪渓。
国境稜線も。
天気が崩れる前に下山します。
2013年05月06日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
5/6 11:12
天気が崩れる前に下山します。
カール地形?
2013年05月06日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 11:44
カール地形?
2013年05月06日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:12
トラバース開始。
2013年05月06日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
5/6 12:22
トラバース開始。
トサカ岩。
2013年05月06日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:22
トサカ岩。
上も気を付けないと…
2013年05月06日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:25
上も気を付けないと…
氷柱?
この後、アンザイレンした二人の若者にすれ違う。時間が時間…どうなったのか気になります…
2013年05月06日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:27
氷柱?
この後、アンザイレンした二人の若者にすれ違う。時間が時間…どうなったのか気になります…
ここまで来れば安心、前武尊で昼食。
二人が気になるが見えませんでした。
2013年05月06日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5/6 12:54
ここまで来れば安心、前武尊で昼食。
二人が気になるが見えませんでした。

感想

前半と後半に連休が分かれた今年のGW。前半はがっつり筑波山に行き大渋滞を経験しました。
後半の連休、友達と約束があり群馬の高崎に。やはり大渋滞の東北自動車道から北関東道に抜け高崎に向かう途中…カールをまとった様な白い山がこっちを見ているではないか…そう、U字型の山容の「上州武尊山」が涸沢の様なカールを抱いております。涸沢には行った事ありませんが…今年も武尊山に行ってきました。

3年目の武尊山、例年よりちょっと早めだったので雪がタップリ。
トラウマになっている剣ヶ峰のトラバースも笹や枝が出ていないのでスンナリ。
去年撤退した家ノ串の先もトレースがあり通過できました。
その先には中ノ岳が…見るとトレースが付いています。雪がないと道がないので藪漕ぎになるのでしょう。この時期限定の中ノ岳、行ってきました。
中ノ岳から沖武尊にもトレースが付いていましたが岩峰を超えるので危険と判断し一旦戻り分岐経由で山頂へ。

分岐から沖武尊へのトレースは尾根の上部に付いてます。例年なら一旦鞍部に降りてました。夏なら池がある所でしょうか?夏に来た事はありませんが…
尾根伝いは雪面に所々クラックや深い穴があり注意です。

山頂直下には幕営跡あり。山頂には雪が残っていました。休憩していると宝台樹からの御夫婦が到着。

天気予報では天気が崩れる予報だったので休憩だけで下山開始。
雪が腐ってきて歩きづらくなり剣ヶ峰トラバースが心配に…

トラバース途中、アンザイレンしている若者とすれ違い…時間的に微妙でしょうが無事ならいいが…

前武尊に到着、ここまで来れば後は楽、昼食にして下山しました。

駐車場に到着、風が冷たくなり雨がポツポツと…あの二人が気になります。


〜剣ヶ峰トラバースでの出来事〜

一昨年、初めての本格的雪山として残雪期の武尊山に来ました。
その時の装備は6爪アイゼンとストック。ピッケル無しでした。
剣ヶ峰トラバースで笹や枝が厄介な感じで出ていて…
10m位ですが滑落しました。
一応山頂は踏めましたが、この時の装備の不足、技術の未熟さ、体力不足を痛感しました。

そして昨年、10爪アイゼンとピッケルを購入し装備もきちんと揃えて来ましたが道が分からず1回目は撤退、悔しくて2回目にリベンジを果たしました。

今年学んだ事は…アイゼン歩行は平地より足が雪に埋まるから足を余計に上げる分疲れますね。ワカンかスノーシューがあると楽かも…
あと、今の靴は休憩中の時に足の指先が冷たく感じたので、残雪期でも使えるのを買わないといけないです。

この山は色々教えてくれる気がし、毎年来たくなります。

また来年も来ます!

※関越道沼田インター降りて左折(尾瀬・日光方面)曲がってすぐの吉牛がつぶれていました。あちらに行く時は良く利用してましたが残念でした。








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1882人

コメント

思い入れのある山ですね。
こんにちは(*^^*)

凄い山!凄い季節に登られましたね。
とても強い思い入れのある山なのだということを、この記録で読ませていただきました。

装備を万全にしてのリベンジ、撤退はどんなにか残念だったことでしょうが、そのため更に今回の登頂が嬉しく充実して感じたでしょうね。

私には敵わないかもしれませんが、雪のなくなった時期に、挑戦してみたいです。
2013/5/8 21:19
huwakoさん
コメントありがとうございます。
初めての本格的雪山に登った事は山の世界が広がって良い経験になりました。
この山は雪のない時期に登ったことはありませんが鎖場があったり急登だったり、結構大変な山みたいです

はやくhuwakoさんみたいにテン泊したいです
2013/5/10 18:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら