ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2958484
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

ノートレース一番乗り!……じゃなかった四阿山

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:06
距離
12.5km
登り
960m
下り
962m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:31
休憩
0:32
合計
8:03
距離 12.5km 登り 963m 下り 962m
7:07
17
スタート地点
7:24
7:24
12
7:36
7:36
98
9:14
9:16
80
10:36
10:38
45
11:23
11:24
13
11:38
11:39
24
12:03
12:15
24
12:40
12:54
8
13:02
13:02
24
13:25
13:26
37
14:03
14:04
49
14:54
14:54
6
15:00
15:00
14
15:14
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
午前中悪天候だが10時位から次第に回復傾向
気温は登山開始時−10℃前後で強風のため体感はそれ以下

山頂付近は午前中は強風ホワイトアウト(風速15メートル位か)
昼前に山頂付近の風は弱まり5〜7メートルになっていたが、下山まで風は止まず
昼の山頂は−10℃
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
菅平牧場の駐車場を利用
※奥の駐車場は除雪されておらず侵入禁止となっており、登山口から20分ほど手前のスペースが登山者用に開放されていた。牧場のトイレは冬期使用不可
コース状況/
危険箇所等
・登山口から小四阿まで
この日は風が強く、登山開始直後から前日までのトレースは消され薄くしか残っていなかった。
踏み跡を外し踏み抜くことを警戒し目を皿のようにしてトレース痕とピンクテープを探し進むが、標高を上げるに従い雪は深くなり小四阿までの登りではほぼ踏み跡は消失。
足首からふくらはぎくらいの深さの雪をツボ足で進む事になった。
地形とヤマレコマップでアタリを付けながらピンクテープを探して登ったため非常に時間がかかっている。
強風のため着用していたゴーグルの曇りにも悩まされた。

・小四阿から中四阿まで
樹林帯を出てからは地形が分かりやすいため足跡が無くても迷くことなく進めた。
時々踏み抜くが新雪の下は締まっている為せいぜい脹脛まででそれほど苦戦せず。
ここまではアイゼン必要としなかった。
10時前後から次第に青空が見え始め、昼前には山頂の雲も取れた。

・中四阿以降山頂まで
中四阿を過ぎてしばらく進むと四阿山本体に取り付くが、ここから傾斜が急になる為ここで12本爪装着。最後までポールで進みピッケルは使用しなかった。
雪も締まっており、その上に積もった新雪もふわふわパウダーでまとわりつかず歩きやすかった。
暫く足跡は薄いが、長池分岐以降はトレースがしっかり残っており迷わない。

※下山時14時以降は気温も上がり雪がモナカになり始めていた
その他周辺情報 嬬恋高原温泉つつじの湯 大人600円 22時まで
※現在露天風呂休止中
7時前に駐車場到着。
車が自分以外は施設のものと思われるマイクロバス1台しか停まっておらず、ハイシーズンの菅平なのに意外。
やはり悪天候だからだろうか。
先行者が居ないとなるとトレース大丈夫かな…
ラッセルは自信無いな
2021年02月27日 07:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 7:08
7時前に駐車場到着。
車が自分以外は施設のものと思われるマイクロバス1台しか停まっておらず、ハイシーズンの菅平なのに意外。
やはり悪天候だからだろうか。
先行者が居ないとなるとトレース大丈夫かな…
ラッセルは自信無いな
出発してすぐ下山する登山者とすれ違ったがまさかもう下山?いや、撤退だろうか。
また、登山口で自分のすぐ後に駐車場に来た車の登山者(写真の人影)に追いつかれたが、少し進んだ後引き返してしまった(悪天候の為だろうか)
まさか今日の四阿山は自分が一番乗りなのか?
不安だ…
2021年02月27日 07:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 7:31
出発してすぐ下山する登山者とすれ違ったがまさかもう下山?いや、撤退だろうか。
また、登山口で自分のすぐ後に駐車場に来た車の登山者(写真の人影)に追いつかれたが、少し進んだ後引き返してしまった(悪天候の為だろうか)
まさか今日の四阿山は自分が一番乗りなのか?
不安だ…
舗装路から牧場脇の登山道へ入る。
路面凍結を心配しチェーンスパイク着用で来たが、ここまでの歩きで不要そう。
(面倒だからつけたまま進んだ)
2021年02月27日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 7:36
舗装路から牧場脇の登山道へ入る。
路面凍結を心配しチェーンスパイク着用で来たが、ここまでの歩きで不要そう。
(面倒だからつけたまま進んだ)
それにしても風が強いな。
山頂は雲に覆われ全く見え無い。
予報では昼には晴れる筈だが…
2021年02月27日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 7:37
それにしても風が強いな。
山頂は雲に覆われ全く見え無い。
予報では昼には晴れる筈だが…
初めは薄いながらも足跡あり。
これに沿って進んだ
2021年02月27日 07:57撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 7:57
初めは薄いながらも足跡あり。
これに沿って進んだ
樹林の緩やかな登りが始まる。
踏み跡を外すと意外に埋まるのでトレースを追おうとするが風に消されたのか薄くて判別しにくい。
更に標高を上げると樹林の中を強風が吹き抜ける様になりトレースは完全に埋もれ登山道が分からなくなってしまった。
小四阿手前までピンクテープや地形、ヤマレコマップを頼りに道を探しながらツボ足で進む事になる。
ゴーグルやメガネの曇りにも悩まされ、余裕がない為これから1時間弱写真無し
2021年02月27日 08:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 8:24
樹林の緩やかな登りが始まる。
踏み跡を外すと意外に埋まるのでトレースを追おうとするが風に消されたのか薄くて判別しにくい。
更に標高を上げると樹林の中を強風が吹き抜ける様になりトレースは完全に埋もれ登山道が分からなくなってしまった。
小四阿手前までピンクテープや地形、ヤマレコマップを頼りに道を探しながらツボ足で進む事になる。
ゴーグルやメガネの曇りにも悩まされ、余裕がない為これから1時間弱写真無し
未だホワイトアウトな山頂方面だが小四阿までなんとか到着。
登山開始から2時間もかかってしまった。
相変わらずトレースは微妙だが、地形が分かりやすい為不安は薄れた。
(同じコースに春と冬2回来たことがあるのも大きい)
2021年02月27日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 9:15
未だホワイトアウトな山頂方面だが小四阿までなんとか到着。
登山開始から2時間もかかってしまった。
相変わらずトレースは微妙だが、地形が分かりやすい為不安は薄れた。
(同じコースに春と冬2回来たことがあるのも大きい)
見渡す限り白いな…
登っている途中何度か太陽が見えそうになったのだが、こりゃ当分ダメかな
2021年02月27日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 9:15
見渡す限り白いな…
登っている途中何度か太陽が見えそうになったのだが、こりゃ当分ダメかな
お、また太陽が出そうになってる(ダメでした)
2021年02月27日 09:15撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 9:15
お、また太陽が出そうになってる(ダメでした)
10時近くなりいよいよ雲が晴れ始めた?
予報通り回復するんかな〜
2021年02月27日 09:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 9:59
10時近くなりいよいよ雲が晴れ始めた?
予報通り回復するんかな〜
ここら辺はトレースがまだ風で消されきってなかった
2021年02月27日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 10:00
ここら辺はトレースがまだ風で消されきってなかった
浅間山だ〜!
あちらも天気悪いのかな
2021年02月27日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 10:26
浅間山だ〜!
あちらも天気悪いのかな
小四阿方面が視界開けた
2021年02月27日 10:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 10:26
小四阿方面が視界開けた
中四阿到着!
初めて青空見えたな。
しかしここまで3時間半経過。
無雪期ならもう山頂についてる時間なのになぁ
2021年02月27日 10:37撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/27 10:37
中四阿到着!
初めて青空見えたな。
しかしここまで3時間半経過。
無雪期ならもう山頂についてる時間なのになぁ
おぉ!四阿山の雲が晴れた〜
俄然やる気出てきたわ
2021年02月27日 10:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 10:38
おぉ!四阿山の雲が晴れた〜
俄然やる気出てきたわ
やっぱり雪山は晴れが良いね。
白と青のコントラスト
2021年02月27日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/27 10:59
やっぱり雪山は晴れが良いね。
白と青のコントラスト
まだ雲は多いし風もかなり強い。
グローブと靴の中の指先が久しぶりに痛くなるくらい寒い
2021年02月27日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 10:59
まだ雲は多いし風もかなり強い。
グローブと靴の中の指先が久しぶりに痛くなるくらい寒い
根子岳はまだ雲の中だな
2021年02月27日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 10:59
根子岳はまだ雲の中だな
中四阿を眺めながらアイゼンを装着。
ここからがある意味本番だしな
(登山開始から4時間経過)
2021年02月27日 10:59撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 10:59
中四阿を眺めながらアイゼンを装着。
ここからがある意味本番だしな
(登山開始から4時間経過)
足跡ない急登を苦戦しながら登ること30分(写真無し)、長池分岐到着。
もう完全に晴れたな☀️
2021年02月27日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:22
足跡ない急登を苦戦しながら登ること30分(写真無し)、長池分岐到着。
もう完全に晴れたな☀️
今日浅間に行った人も大勝利だなあ
2021年02月27日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:22
今日浅間に行った人も大勝利だなあ
八ヶ岳も見えてきた
2021年02月27日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:22
八ヶ岳も見えてきた
根子岳こんにちわ(あっちの雲はまだヤバいな)
2021年02月27日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:22
根子岳こんにちわ(あっちの雲はまだヤバいな)
ここからはトレース残ってるし楽勝だな
2021年02月27日 11:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 11:22
ここからはトレース残ってるし楽勝だな
四阿山山頂見えた。
あそこだけトンガっていてなんか面白い
2021年02月27日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:26
四阿山山頂見えた。
あそこだけトンガっていてなんか面白い
本日四阿山頂独り占めだ〜とウキウキで歩いていたら4人組のスノーシュー登山者が下山してきた!
俺が今日の一番乗りじゃ無かったのか…

足跡は風に消されていただけだったのね😭
晴れて嬉しいやら、1番じゃ無くて拍子抜けやらで複雑な気分…
2021年02月27日 11:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:26
本日四阿山頂独り占めだ〜とウキウキで歩いていたら4人組のスノーシュー登山者が下山してきた!
俺が今日の一番乗りじゃ無かったのか…

足跡は風に消されていただけだったのね😭
晴れて嬉しいやら、1番じゃ無くて拍子抜けやらで複雑な気分…
根子岳との分岐到着。
当初の計画では根子岳も周回予定だったがここまで4時間半もかかってしまったし、根子岳までの道もトレース埋まってそうだし今日はやめておこう…
2021年02月27日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 11:38
根子岳との分岐到着。
当初の計画では根子岳も周回予定だったがここまで4時間半もかかってしまったし、根子岳までの道もトレース埋まってそうだし今日はやめておこう…
根子岳方面。
一応足跡らしきものはあるが…
2021年02月27日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 11:38
根子岳方面。
一応足跡らしきものはあるが…
まだ天候は荒れ気味で、度々雲が流れてきて青空を覆い隠す
2021年02月27日 11:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 11:38
まだ天候は荒れ気味で、度々雲が流れてきて青空を覆い隠す
山頂見えた!
スノーシューの方が言っていた通り更に2人の登山者とすれ違う。
2021年02月27日 11:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/27 11:45
山頂見えた!
スノーシューの方が言っていた通り更に2人の登山者とすれ違う。
浅間山方面
眺め良いな〜
2021年02月27日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:46
浅間山方面
眺め良いな〜
八ヶ岳
さっきと同じ写真にしか見えないが…
2021年02月27日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 11:46
八ヶ岳
さっきと同じ写真にしか見えないが…
車が駐車場に全然なかったが、先行登山者たちはどうやって登山口に来たんだろうか…
2021年02月27日 11:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 11:46
車が駐車場に全然なかったが、先行登山者たちはどうやって登山口に来たんだろうか…
分岐から山頂までコースタイム30分弱
ここからはまさにビクトリーロードだ
2021年02月27日 11:48撮影 by  iPhone 7, Apple
4
2/27 11:48
分岐から山頂までコースタイム30分弱
ここからはまさにビクトリーロードだ
よく踏まれていて歩きやすい
2021年02月27日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 11:51
よく踏まれていて歩きやすい
坂を登り切った。
なんとか昼に山頂着けた…
5時間もかかるとは参ったな
2021年02月27日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:00
坂を登り切った。
なんとか昼に山頂着けた…
5時間もかかるとは参ったな
雲海の向こうに北アルプスが一望!
2021年02月27日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 12:00
雲海の向こうに北アルプスが一望!
根子岳はまだ雲の中。
ここから見る限りトレース無いなあ
2021年02月27日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 12:00
根子岳はまだ雲の中。
ここから見る限りトレース無いなあ
山頂の社雪に埋もれてる…
2021年02月27日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:00
山頂の社雪に埋もれてる…
穂高連峰と槍
2021年02月27日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:00
穂高連峰と槍
後ろ立山辺りかな
2021年02月27日 12:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:00
後ろ立山辺りかな
山頂よりパノラマ
2021年02月27日 12:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:01
山頂よりパノラマ
四阿山
2,354m
2021年02月27日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
5
2/27 12:03
四阿山
2,354m
この先は足跡なかった
2021年02月27日 12:03撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:03
この先は足跡なかった
群馬県側の眺め
2021年02月27日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:04
群馬県側の眺め
山頂と北アルプス
2021年02月27日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:04
山頂と北アルプス
最高の眺めだな
2021年02月27日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 12:12
最高の眺めだな
2021年02月27日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:12
北信五岳
2021年02月27日 12:12撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:12
北信五岳
自分の後から計4組9人の登山者がやってきた。
やっぱり登山者来るよな、誰も来ないわけ無かった😅
2021年02月27日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 12:17
自分の後から計4組9人の登山者がやってきた。
やっぱり登山者来るよな、誰も来ないわけ無かった😅
ずっと見ていたい
2021年02月27日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:17
ずっと見ていたい
2021年02月27日 12:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:17
2021年02月27日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:20
こんなに晴れるとは
2021年02月27日 12:20撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:20
こんなに晴れるとは
2021年02月27日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:21
2021年02月27日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:21
2021年02月27日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:21
2021年02月27日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:25
眺めよすぎて結構長居してしまった
2021年02月27日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:25
眺めよすぎて結構長居してしまった
風の当たらない場所で昼飯にしよう
2021年02月27日 12:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:25
風の当たらない場所で昼飯にしよう
3人組の年配の登山者にトレースつけてくれてありがとうと言われてしまった。
苦労が報われた感があり嬉しい
2021年02月27日 12:30撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/27 12:30
3人組の年配の登山者にトレースつけてくれてありがとうと言われてしまった。
苦労が報われた感があり嬉しい
2021年02月27日 12:31撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:31
根子岳分岐で昼休憩とした。
今日はホボクリムとシーフードヌードル
2021年02月27日 12:41撮影 by  iPhone 7, Apple
3
2/27 12:41
根子岳分岐で昼休憩とした。
今日はホボクリムとシーフードヌードル
暖かいカップ麺がメチャ美味い!
2021年02月27日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 12:46
暖かいカップ麺がメチャ美味い!
下山は暖かくなり風も弱まったので気持ち的にも余裕を持って歩けた。
浅間連峰にも雲ひとつ無し!
2021年02月27日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 12:55
下山は暖かくなり風も弱まったので気持ち的にも余裕を持って歩けた。
浅間連峰にも雲ひとつ無し!
北アルプス壁みたいだな
2021年02月27日 12:55撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 12:55
北アルプス壁みたいだな
2021年02月27日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:02
長池分岐まで戻ってきた
2021年02月27日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:02
長池分岐まで戻ってきた
帰りは迷う心配無いから気が楽だな
2021年02月27日 13:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:02
帰りは迷う心配無いから気が楽だな
急坂の樹林を抜ける
2021年02月27日 13:06撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:06
急坂の樹林を抜ける
自身がつけた足跡を辿るのも乙なものだな
2021年02月27日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 13:09
自身がつけた足跡を辿るのも乙なものだな
ずっと雲が多かった根子岳もやっと晴れたかな
2021年02月27日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 13:12
ずっと雲が多かった根子岳もやっと晴れたかな
中四阿見えた。
帰りはつけ替えず12本爪のまま降る
2021年02月27日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 13:12
中四阿見えた。
帰りはつけ替えず12本爪のまま降る
2021年02月27日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:18
中四阿への登り
2021年02月27日 13:18撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:18
中四阿への登り
風が強い為シュカブラってるが行きは撮ってる余裕無かったな
2021年02月27日 13:21撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:21
風が強い為シュカブラってるが行きは撮ってる余裕無かったな
午後、暖かくなってきたので雪がモナカになりつつある
2021年02月27日 13:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 13:38
午後、暖かくなってきたので雪がモナカになりつつある
小四阿と中四阿の間もトレース無くてツボ足だったな
2021年02月27日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:48
小四阿と中四阿の間もトレース無くてツボ足だったな
帰りは自分の足跡を目印にできるから良いな
(風で消えていなければだけど)
2021年02月27日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 13:49
帰りは自分の足跡を目印にできるから良いな
(風で消えていなければだけど)
左に根子岳、右に中四阿をのぞむ
2021年02月27日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 13:54
左に根子岳、右に中四阿をのぞむ
四阿山山頂は下からは見えないのかな
2021年02月27日 13:54撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:54
四阿山山頂は下からは見えないのかな
雪庇も結構見かけた
2021年02月27日 13:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 13:58
雪庇も結構見かけた
小四阿への登り
前に春に来た時はここで動物の撮影してる人居たな
2021年02月27日 14:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:00
小四阿への登り
前に春に来た時はここで動物の撮影してる人居たな
小四阿の雪庇にら氷柱があるな
結構溶けてきてるのかね
2021年02月27日 14:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:02
小四阿の雪庇にら氷柱があるな
結構溶けてきてるのかね
小四阿から山頂方面
2021年02月27日 14:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
2/27 14:04
小四阿から山頂方面
2021年02月27日 14:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:10
影のアートがそこら中に
2021年02月27日 14:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 14:13
影のアートがそこら中に
登りの時が嘘の様に穏やかな様相
2021年02月27日 14:19撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 14:19
登りの時が嘘の様に穏やかな様相
槍が見えた!
2021年02月27日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:22
槍が見えた!
肉眼だとハッキリ見えてるんだけど
2021年02月27日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:23
肉眼だとハッキリ見えてるんだけど
斜面が終わり後は消化試合
2021年02月27日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:32
斜面が終わり後は消化試合
2021年02月27日 14:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 14:37
シマシマアート
2021年02月27日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:39
シマシマアート
2021年02月27日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 14:45
牧場への登り
2021年02月27日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:45
牧場への登り
2021年02月27日 14:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:45
2021年02月27日 14:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 14:47
登山道終了
2021年02月27日 14:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 14:54
登山道終了
牧場から四阿山方面
2021年02月27日 14:59撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 14:59
牧場から四阿山方面
登山口まで戻ってきた。
もう15時か。時間かかったな
2021年02月27日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 15:00
登山口まで戻ってきた。
もう15時か。時間かかったな
後は駐車場まで歩くだけ
2021年02月27日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 15:00
後は駐車場まで歩くだけ
青空だなぁ
2021年02月27日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 15:01
青空だなぁ
根子岳
2021年02月27日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 15:01
根子岳
駐車場まで戻ってきた
2021年02月27日 15:13撮影 by  iPhone 7, Apple
2/27 15:13
駐車場まで戻ってきた
日帰り温泉から見た四阿山
2021年02月27日 15:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 15:57
日帰り温泉から見た四阿山
つつじの湯で汗を流す
2021年02月27日 15:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
2/27 15:57
つつじの湯で汗を流す
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 ゲイター バラクラバ 毛帽子 着替え ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ポール

感想

北アルプスの展望を見たくて強風吹き荒ぶ四阿山に朝7時から登山開始。
駐車場に車も無いし山中には足跡ないし悪天候だった為、これは絶対に今日一番乗りだな!
と必死こいてツボ足で登り、あと30分程で山頂という地点で下山者とすれ違って唖然。
トレースは強風で消えていただけだった。

皆自家用車じゃ無くて宿泊施設の送迎などで菅平牧場へ向かったんだろうか。
あと菅平以外の登山口も考えられるよなぁ

一番乗りは逃したが、山頂に近づくに連れ天気は回復し、最高の展望を目に出来た。
強風ホワイトアウトの中ルートを探し右往左往した事も含めて満足感が凄くて帰り道はニヤニヤしながら下山。
うーむ来てよかった。

しかし流石に3時半起きで高速3時間飛ばして登山8時間は過酷だったらしく、翌日は疲労でぶっ倒れ中。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら