ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2961708
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

破風山〜皆野アルプス如金峰コース(満願の湯より周回)

2021年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:40
距離
12.5km
登り
864m
下り
879m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:01
休憩
0:39
合計
4:40
8:26
8:26
14
8:40
8:55
7
9:02
9:02
4
9:06
9:12
6
9:23
9:26
12
9:38
9:38
4
9:42
9:42
8
9:50
9:50
8
9:58
9:58
7
10:05
10:06
9
10:15
10:16
18
10:34
10:35
3
10:38
10:38
4
10:42
10:49
13
11:02
11:03
19
11:22
11:23
16
不動滝落ち口
11:39
11:39
5
11:44
11:45
10
11:55
11:55
6
12:01
12:03
3
12:06
12:06
5
12:11
12:11
15
12:26
12:26
7
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふれあい広場登山者用駐車場(無料・トイレあり)を利用
コース状況/
危険箇所等
満願の湯から札立峠まで特に危険なところはありません。私は猿岩に登りましたがここの岩登りは少々危険があります。登る場合は自己責任でお願いします。
札立峠から先の如金峰コースは鎖場が連続し、大前山〜大前近道分岐間にある鎖場は直立して足元が見えず、初心者には難しいかもしれません。初心者の方は経験者との同行をお勧めします。
その他周辺情報 皆野町・破風山ハイキング マップ
https://www.minano.gr.jp/parts/map_happusan.pdf
ふれあい広場駐車場を出発
2021年02月28日 07:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 7:52
ふれあい広場駐車場を出発
老人ホーム前から車道を歩き登山道に合流
2021年02月28日 08:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 8:05
老人ホーム前から車道を歩き登山道に合流
すぐに鏡肌。断層の摩擦でできた光沢のある岩です
2021年02月28日 08:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 8:08
すぐに鏡肌。断層の摩擦でできた光沢のある岩です
風戸集落を過ぎ登山道へ
2021年02月28日 08:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 8:16
風戸集落を過ぎ登山道へ
登山者カウンター。一人一押しにご協力を
2021年02月28日 08:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 8:17
登山者カウンター。一人一押しにご協力を
カウンターの上には満開の梅の古木
2021年02月28日 08:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 8:18
カウンターの上には満開の梅の古木
杉林の中を登り、大渕からの稜線の道に合流
2021年02月28日 08:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 8:25
杉林の中を登り、大渕からの稜線の道に合流
明るく歩きやすい稜線
2021年02月28日 08:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 8:31
明るく歩きやすい稜線
少し登ると猿岩に到着。そそられて登ってみました
2021年02月28日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 8:41
少し登ると猿岩に到着。そそられて登ってみました
南東方向に皆野の街と奥武蔵の山を望み
2021年02月28日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 8:47
南東方向に皆野の街と奥武蔵の山を望み
南、間近に破風山
2021年02月28日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 8:49
南、間近に破風山
南西には大前山と天狗山。左に見えるのは城峯山です
2021年02月28日 08:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 8:49
南西には大前山と天狗山。左に見えるのは城峯山です
土留階段を上り
2021年02月28日 08:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 8:56
土留階段を上り
なだらかなモミジ平を進むと休憩舎が見えました
2021年02月28日 09:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:01
なだらかなモミジ平を進むと休憩舎が見えました
ヤセ尾根を越えると
2021年02月28日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:03
ヤセ尾根を越えると
アセビが咲き始めています
2021年02月28日 09:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 9:05
アセビが咲き始めています
破風山山頂に到着
2021年02月28日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 9:12
破風山山頂に到着
南面が大きくひらけ、皆野市街の向こうに簑山
2021年02月28日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:06
南面が大きくひらけ、皆野市街の向こうに簑山
左の堂平山から武甲山まで奥武蔵の山々
2021年02月28日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 9:06
左の堂平山から武甲山まで奥武蔵の山々
蕎麦粒山から和名倉山まで奥多摩の山々を一望
2021年02月28日 09:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:06
蕎麦粒山から和名倉山まで奥多摩の山々を一望
西には両神山が見えます
2021年02月28日 09:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 9:07
西には両神山が見えます
両神山を正面に見ながら急坂を下り
2021年02月28日 09:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:12
両神山を正面に見ながら急坂を下り
野巻からの道と合流
2021年02月28日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:18
野巻からの道と合流
札立峠に到着
2021年02月28日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:23
札立峠に到着
峠の真ん中に観音様
2021年02月28日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 9:23
峠の真ん中に観音様
水潜寺・菊水寺への道と分かれ稜線を進みます
2021年02月28日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:26
水潜寺・菊水寺への道と分かれ稜線を進みます
急登を上がると
2021年02月28日 09:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:28
急登を上がると
小ピークに富士山浅間大社の石碑
2021年02月28日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:34
小ピークに富士山浅間大社の石碑
崩れかけ、ロープが張られた道を下ると
2021年02月28日 09:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:35
崩れかけ、ロープが張られた道を下ると
如金さまこと如金峰に着きます
2021年02月28日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:37
如金さまこと如金峰に着きます
如金峰先の岩場を右に巻くように越えて
2021年02月28日 09:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:37
如金峰先の岩場を右に巻くように越えて
ヤセ尾根を渡ります
2021年02月28日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 9:39
ヤセ尾根を渡ります
上部に鎖が付けられた岩場を登ると
2021年02月28日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:41
上部に鎖が付けられた岩場を登ると
武蔵展望台です
2021年02月28日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 9:41
武蔵展望台です
ここも南面の展望が大きくひらけます
2021年02月28日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 9:42
ここも南面の展望が大きくひらけます
北東のゴルフ場奥には宝登山も見えました
2021年02月28日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:42
北東のゴルフ場奥には宝登山も見えました
一旦鎖場を下り
2021年02月28日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:42
一旦鎖場を下り
鎖場を登り返すと
2021年02月28日 09:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:44
鎖場を登り返すと
大前山に着きます。展望はほとんどありません
2021年02月28日 09:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:49
大前山に着きます。展望はほとんどありません
大前山の西肩には頭のない石像がありました
2021年02月28日 09:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 9:50
大前山の西肩には頭のない石像がありました
足元の見えないような鎖場を下ります
2021年02月28日 09:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 9:53
足元の見えないような鎖場を下ります
この岩を下ってきました。高さ7〜8m位かな?
2021年02月28日 09:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/28 9:56
この岩を下ってきました。高さ7〜8m位かな?
大前近道分岐を過ぎ、上部にロープが張られた急登を上がると
2021年02月28日 10:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 10:01
大前近道分岐を過ぎ、上部にロープが張られた急登を上がると
小さな祠のある天狗山山頂です
2021年02月28日 10:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 10:04
小さな祠のある天狗山山頂です
山頂から杉林の中を下り
2021年02月28日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 10:12
山頂から杉林の中を下り
大前の集落で右折
2021年02月28日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 10:15
大前の集落で右折
車道から再び山道に入り、杉林の中を下ると
2021年02月28日 10:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 10:17
車道から再び山道に入り、杉林の中を下ると
華厳の滝登山口に出ます
2021年02月28日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 10:34
華厳の滝登山口に出ます
登山口脇に石灰焼窯跡。石垣の中に高さ10mほどの窯があるそうです
2021年02月28日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 10:34
登山口脇に石灰焼窯跡。石垣の中に高さ10mほどの窯があるそうです
時間も早いので秩父華厳の滝へ
2021年02月28日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 10:38
時間も早いので秩父華厳の滝へ
華厳の滝です。滝の上に何かありますね
2021年02月28日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 10:41
華厳の滝です。滝の上に何かありますね
華厳の滝は滝つぼまで行くことができます
2021年02月28日 10:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 10:42
華厳の滝は滝つぼまで行くことができます
滝の上にあったのは仏像?
2021年02月28日 10:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 10:47
滝の上にあったのは仏像?
ついでに日野沢三滝を巡ることに。まずは上空滝へ
2021年02月28日 10:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 10:55
ついでに日野沢三滝を巡ることに。まずは上空滝へ
車道から250mほどで上空滝。2段の滝ですが水量不足?
2021年02月28日 11:02撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 11:02
車道から250mほどで上空滝。2段の滝ですが水量不足?
車道に戻り登って行くと不動滝の看板。すぐ手前の道標では470m先になっていたのに・・
2021年02月28日 11:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 11:14
車道に戻り登って行くと不動滝の看板。すぐ手前の道標では470m先になっていたのに・・
道標に従い山に入って行くと滝の上流部にでます
2021年02月28日 11:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 11:23
道標に従い山に入って行くと滝の上流部にでます
ここが落ち口のようです。すぐ下に先ほどの道が見えます
2021年02月28日 11:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 11:22
ここが落ち口のようです。すぐ下に先ほどの道が見えます
先ほどの看板まで戻ると、対岸の岩壁に滝がありました
2021年02月28日 11:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/28 11:30
先ほどの看板まで戻ると、対岸の岩壁に滝がありました
帰路、秩父三十四番札所水潜寺に立寄り
2021年02月28日 11:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 11:57
帰路、秩父三十四番札所水潜寺に立寄り
最初に見えたのは立派な讃仏堂(納経所)
2021年02月28日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 11:58
最初に見えたのは立派な讃仏堂(納経所)
その奥に本堂(観音堂)です
2021年02月28日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/28 12:03
その奥に本堂(観音堂)です
本堂の階段下には札立峠につづく関東ふれあいの道
2021年02月28日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 12:04
本堂の階段下には札立峠につづく関東ふれあいの道
水潜寺から県道を歩き、駐車場に帰着しました
2021年02月28日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/28 12:31
水潜寺から県道を歩き、駐車場に帰着しました
撮影機器:

感想

花粉の季節。長時間の山歩きは避けようと今日も気軽な里山歩き。
小さな山だが静かな林の中の道、明るい尾根、私の好きな富士山は見えないものの展望も素晴らしく、猿岩や大前山ではスリリングな岩場も楽しめる素敵な山。人気の宝登山にも近いがハイカーも予想以上に少なく、静かに山を満喫することができました。
今日もほとんど杉林の中を歩いていたように思いますが、いつもながら山では花粉症の症状はそれほど出ず、家に居た方が重い症状になるのは不思議でなりません。やはり花粉が都会の汚れた空気に汚されて凶悪化しているのでしょうか。何はともあれ今日も無事に過ごせて何よりでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら