ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 296385
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

≪榛名山≫烏帽子岩〜鬢櫛山〜掃部ヶ岳〜居鞍岳

2013年05月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:35
距離
9.6km
登り
940m
下り
926m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:53 廃道入口
11:28 烏帽子岩 北端
11:53 烏帽子岩南側の祠
13:09 鬢櫛山
13:43 硯岩
14:16 掃部ヶ岳
14:57 居鞍岳
15:29 居鞍岳登山口
天候 晴れ のち 曇り 一時 雨
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【榛名自然観察教育林〜烏帽子岩】
今回登ったのは榛名自然観察教育林の中の枯沢の右岸の尾根です。
烏帽子岩まで植林帯が続き、藪っぽいところはほとんど無かったです。
明確な尾根なので外す心配もないように思います。

【烏帽子岩〜鬢櫛山】
もう少し歩きやすいことを想像してたのですが、
小枝が煩わしくて歩きにくいところが多い尾根でした。

【鬢櫛山南西尾根】
踏み跡もマーキングもしっかりしていて、とてもわかりやすい道です。
最後の部分で車道に近付いてきたところで、前方に現れる登りを登ってはいけません。
なぜなら切り通しの上に出てしまうからです(;´▽`A``
吾妻荘方面に向かうなら南東に下っていく踏み跡を辿るといいと思います。

【掃部ヶ岳〜居鞍岳】
道がわかり辛いと道標に書いてありましたが、それほどでは無かったです。
ところどころに進行方向を示す矢印だけのシンプルな道標もありましたし。
烏帽子岩〜鬢櫛山間に較べたら全然歩きやすかったです♪

【居鞍岳〜登山口】
石祠のピークから確認もせずに下りだしてしまい、ルートミスしました。
鉄塔からは東電の送電線巡視道があったので、そちらを下ってきました。
下ってきたら登山口手前の分岐に【巡視道を行き山頂へ】と道標に書かれていました。
尾根ルートの方には『注意!整備されていない』とけ警告が書かれていたので、
結果的に間違って正解だったのかもしれません(笑)
車道から見上げた烏帽子岩
2013年05月06日 10:31撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 10:31
車道から見上げた烏帽子岩
廃道入口からスタート
2013年05月06日 10:53撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
5/6 10:53
廃道入口からスタート
まだ役目を終えてからそんなには経っていないようです
2013年05月06日 10:56撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 10:56
まだ役目を終えてからそんなには経っていないようです
キレイに整備された沢があったので、ここから深沢川方面に下降
2013年05月06日 11:03撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 11:03
キレイに整備された沢があったので、ここから深沢川方面に下降
榛名自然観察教育林のあずま屋コースとして整備されている遊歩道入口に出ました
2013年05月06日 11:09撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 11:09
榛名自然観察教育林のあずま屋コースとして整備されている遊歩道入口に出ました
こちらの沢の右岸の尾根を登るか左岸の尾根を登るか迷いましたが、烏帽子岩の北端に登り上げたかったので右岸の尾根を選びました
2013年05月06日 11:12撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 11:12
こちらの沢の右岸の尾根を登るか左岸の尾根を登るか迷いましたが、烏帽子岩の北端に登り上げたかったので右岸の尾根を選びました
ついつい撮っちゃうエイザンスミレ
2013年05月06日 11:13撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
5/6 11:13
ついつい撮っちゃうエイザンスミレ
植林帯で薄暗かったですが、藪っぽくも無い歩きやすい尾根でした
2013年05月06日 11:20撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 11:20
植林帯で薄暗かったですが、藪っぽくも無い歩きやすい尾根でした
烏帽子岩の基部に到着!
2013年05月06日 17:24撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 17:24
烏帽子岩の基部に到着!
ここまで登ってみて諦めました
2013年05月06日 17:24撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
5/6 17:24
ここまで登ってみて諦めました
岩の西側を巻いて南端に向かいます
2013年05月06日 17:25撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:25
岩の西側を巻いて南端に向かいます
マーキングを発見!この尾根を上がるのが正解だったようです。おそらく左岸の尾根を詰めるとここに至るものと思われます。
2013年05月06日 17:25撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 17:25
マーキングを発見!この尾根を上がるのが正解だったようです。おそらく左岸の尾根を詰めるとここに至るものと思われます。
南端の基部に祀られている石祠
2013年05月06日 11:53撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 11:53
南端の基部に祀られている石祠
一段上った岩の上の石祠
2013年05月06日 11:58撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 11:58
一段上った岩の上の石祠
そしてもう一段上にも石祠が。。。
2013年05月06日 11:58撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 11:58
そしてもう一段上にも石祠が。。。
なんとか這い上がると烏帽子岩が見えました♪
2013年05月06日 11:59撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
5/6 11:59
なんとか這い上がると烏帽子岩が見えました♪
大きかったです
2013年05月06日 17:27撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 17:27
大きかったです
なんと基部は岩盤と一体になっておらず載っているだけ!Σ(- -ノ)ノ 自然は不思議ですね
2013年05月06日 12:03撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 12:03
なんと基部は岩盤と一体になっておらず載っているだけ!Σ(- -ノ)ノ 自然は不思議ですね
石祠とこれから向かう鬢櫛山
2013年05月06日 12:07撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 12:07
石祠とこれから向かう鬢櫛山
居鞍岳
2013年05月06日 12:08撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 12:08
居鞍岳
やはり下りの方が怖かったです(>_<)
2013年05月06日 17:29撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
5/6 17:29
やはり下りの方が怖かったです(>_<)
榛名らしい笹原に出てホッとしましたが、ここからまだ長かったです
2013年05月06日 12:51撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 12:51
榛名らしい笹原に出てホッとしましたが、ここからまだ長かったです
鬢櫛山山頂。吾妻から来たというご夫婦がお食事中でした。ちなみに本日行き会った登山者はこのお二人だけ^^;
2013年05月06日 13:09撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 13:09
鬢櫛山山頂。吾妻から来たというご夫婦がお食事中でした。ちなみに本日行き会った登山者はこのお二人だけ^^;
鬢櫛山南西尾根の下り。
かなり明確な踏み跡とマーキングが続いていました。
2013年05月06日 17:30撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:30
鬢櫛山南西尾根の下り。
かなり明確な踏み跡とマーキングが続いていました。
やっぱりこの切り通しの上に出てしまった
2013年05月06日 13:28撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 13:28
やっぱりこの切り通しの上に出てしまった
硯岩からの展望
2013年05月06日 13:43撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 13:43
硯岩からの展望
硯岩より鬢櫛山(左)
2013年05月06日 13:43撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 13:43
硯岩より鬢櫛山(左)
この木段には参りましたヽ(+∇+)ノ
2013年05月06日 17:33撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:33
この木段には参りましたヽ(+∇+)ノ
掃部ヶ岳山頂
2013年05月06日 14:16撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 14:16
掃部ヶ岳山頂
山頂標識の裏手より居鞍岳への道へ
2013年05月06日 14:21撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 14:21
山頂標識の裏手より居鞍岳への道へ
遠いです^^;
2013年05月06日 17:34撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:34
遠いです^^;
居鞍岳への登り
2013年05月06日 17:35撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:35
居鞍岳への登り
幡矢ヶ岳と同じような細長い山頂部
2013年05月06日 14:55撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 14:55
幡矢ヶ岳と同じような細長い山頂部
三角点のある山頂
2013年05月06日 14:57撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 14:57
三角点のある山頂
まだ続きます
2013年05月06日 17:35撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:35
まだ続きます
咲き始めのシロバナエンレイソウ
2013年05月06日 14:59撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
2
5/6 14:59
咲き始めのシロバナエンレイソウ
石祠の祀られた山頂北端
昔の人はここを山頂としてたのかな?
おれも雰囲気的にこちらが山頂に相応しい気がしました♪
2013年05月06日 15:03撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 15:03
石祠の祀られた山頂北端
昔の人はここを山頂としてたのかな?
おれも雰囲気的にこちらが山頂に相応しい気がしました♪
いきなり間違って下り始めてしまった気持ちのいい尾根
2013年05月06日 17:37撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 17:37
いきなり間違って下り始めてしまった気持ちのいい尾根
鉄塔に出て間違いに気付きました(;´▽`A``
2013年05月06日 15:06撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
1
5/6 15:06
鉄塔に出て間違いに気付きました(;´▽`A``
登山口間近の分岐にあった道標
結果的にいい道から下って来られたようです(笑)
2013年05月06日 15:27撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 15:27
登山口間近の分岐にあった道標
結果的にいい道から下って来られたようです(笑)
居鞍岳登山口
2013年05月06日 15:29撮影 by  COOLPIX S8100 , NIKON
5/6 15:29
居鞍岳登山口
撮影機器:

感想

山仲間の好漢さん&お〜ちゃんの記録を見て初めて知った烏帽子岩。
そして地図を見て前から気になっていた居鞍岳。
ミッキーBがここの周遊をやった記録に触発されて行ってきました♪
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-287287.html

スタート地点は居鞍岳登山口近くの廃道入口ゲート前。
最初は廃道を進み、なぜかキレイに整備されている沢から深沢川に向かって下降。
するとちょうど榛名自然観察教育林のところに出られました。
そこから20分ほどで烏帽子岩北端の基部に到着!

誰かが登った形跡らしきものがあったので、とりあえず取り付いてみましたが。。。
ツツジ類と思われる低木の小枝がうるさくて難儀しました。
急斜面を立木を頼りに這い上がっていってみましたが、途中で手詰り。
素人にはとても無理そうな岩場が現れたので、あっさり諦めて戻りました。

今度は岩の西側を巻いて進み南端を目指しました。
やがて尾根に赤テープのマーキングを発見!
そこから烏帽子岩の方に登っていくと、写真で見た石祠がありました♪

すぐ上の段にも石祠が見えたのでザックを降ろしてとりあえず登ってみた。
するとその先に更に岩場の登りがあり、その上には3つめの石祠が!
好漢さん、お〜ちゃん、そしてミッキーBはここまでで諦めたらしい。。。
確かに岩は滑りやすそうだし、手掛かり足掛かりもないし、高度感もある。
ただ距離はほんのわずかだったので『何とかなる!』と思い登りました。

登った先にはド〜ンと烏帽子岩がありましたヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
少し烏帽子岩の方に進んでみましたが、すぐ近くまでは危険で行けず。。。
それでも烏帽子岩を間近で眺められて大満足でした〜♪


烏帽子岩ですっかり満足してしまったので、帰ろうかな〜と本気で悩みましたが、
これだけじゃミッキーBに笑われそうなので予定通り鬢櫛山へ向かいました。
すごく晴れていたのにいつの間にかどんより曇り空となり。。。
掃部ヶ岳山頂ではついにポツポツ来たので飯も食わずに下山ε=ε=\(;´□`)/

結局雨は途中で止んでくれて、最後はルートミスったけど無事に下山。
予定通り歩いたことでより満足感いっぱいの山行になりましたヽ(=´▽`=)ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3621人

コメント

やるぅ〜♪
さすがとらさん。
あの上の祠まで行ったんだね。
私みたいにチキンじゃないね
次の月末山行はどうぞチキンな私を置いていかないでね

そうそう、私も鉄塔にでたんだよ。
絶対あそこに降りさせようとあそこは何かの電磁波があるんだと思う!

まだまだこのあたりは楽しそうな尾根がいっぱい。
群馬って改めていいね
2013/5/11 21:36
>mitukiさん
いやいや、おれもチキンだってば〜σ(^_^;)アセアセ...
人よりちょっとだけ手足が長いおかげで何とか下れる自信が持てたから
怖かったけど頑張って登ってみたんだよ〜♪

西岳にはああいうところはないから余裕だと思うよ
やっぱり一番怖いのは蟻の戸渡でしょ〜!!

本当にね、群馬・栃木・埼玉はまだまだ未踏の尾根だらけ(笑)
あちこち歩きまくってヤマレコのルート図を真っ赤にしてやる〜
2013/5/11 23:17
バンバン
登っておくれ!!

面白そうなルートがあれば、

遠征しますので
2013/5/12 21:38
>やまちん
最近ちょっと手詰まりぎみ。。。
ついでにテンションも下がりぎみ。。。σ(^_^;)

これからの季節は藪に入る気にもならんから、、、
やっぱり夏は森林限界越えないとだね(笑)
2013/5/25 9:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら