記録ID: 2966160
全員に公開
アルパインクライミング
日光・那須・筑波
那須連峰、朝日岳東南稜〜茶臼山
2021年02月28日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 945m
- 下り
- 937m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 登山道4番の看板より沢に降り堰堤で登攀の準備をして東南稜に取り付く、稜末端からではなく左側の側壁を登って稜に上がる、門と呼ばれる岩峰を右から登りギャップへの下降点に進む、ここには4本のボルトが有これを利用して約7mの懸垂下降、ギャップより約7mの垂直の壁であるが先行パーティーが登っているのを見て自分には無理と判断し右から巻いてギャップの上に出る。ここから優しい岩稜やガレ場を登って行くと切り立った岩稜の下に出る、岩稜沿いにボルトが見えるが左側のスラブ状の側壁を登るのが通常のルート、ホールド豊富だがザイルを出すパーティーも有るので慎重に登る。更に岩稜を進み頂上直下の岩溝を登り切ると朝日岳の山頂である。岩稜上に雪は殆ど無かったが取り付き地点よりアイゼン装着で登る。 登山道は概ね良好で雪が無い所も有るが取り付きへの下降点となった4番の看板までアイゼン装着で歩き後はアイゼンを外して歩いた。 |
写真
感想
那須連峰、朝日岳東南稜を登る。
快晴の那須連峰、気分の良い登山が出来た。目の前に見える奥那須連峰の美しい稜線や越後の山々、飯豊連峰等眺めも最高。
朝日岳東南稜は初級ルートとは言えアルパインルート、少々緊張した。岩稜に上がって直ぐのギャップヘの懸垂下降は何十年振りかの事だったが何とか無事下降ザイルもスムーズに回収、次はギャップからの登り返しだが先行パーティーがガリガリとアイゼンの爪を立てて岩場を登って行くのを見ていて自分にはこんな所をソロで登れるような力は無いと判断し右側を巻くように岩溝を登って岩稜上に出る、後は一ヶ所岩稜側面のルンゼ状スラブでちょっと緊張したが景色たのしみなが快適に登って朝日岳東南稜終点の山頂に到着、お犬様が待っていた。山頂でゆっくり休憩し時間もあるので茶臼岳を目指し登山道を下降開始、途中の朝日岳分岐で熊見曽根尾根の斜面に熊を見る、東南稜を左に眺めながら進み茶臼岳山頂を時計回りでお縁を回って下山する。
久しぶりに好天の山々を堪能した一日であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する