ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 296787
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
剱・立山

GW明け、白銀の立山、剱岳を撮る!◆山写真部◆

2013年05月07日(火) ~ 2013年05月08日(水)
 - 拍手
GPS
22:41
距離
12.4km
登り
1,147m
下り
1,152m

コースタイム

1日目 14:00〜19:00室堂〜浄土山付近で撮影
2日目 4:00〜13:00室堂→雷鳥平→雷鳥沢→剣御前小屋前→別山→剣御前小屋前→雷鳥平→室堂
天候 7日、曇時々晴れ
8日、快晴、強風
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿〜信濃大町まであずさ3号で向かい、そこからバス、アルペンルートを乗り継ぎ室堂へ、帰りは扇沢〜信濃大町までバスで信濃大町から新宿まで高速バス。
コース状況/
危険箇所等
 室堂は写真で見るとどこ歩いていいのかわからない感じですが一応ちゃんと目印のポールが立っているのでそれ通りに歩けば問題ないと思います。天候が悪いとポールがない場所では迷いやすいと思います。雷鳥沢の尾根通しの登りが意外と急傾斜です。10本爪以上のアイゼンとピッケルはあったほうが良いかと思います。目印のポールは立っているのでルートは問題ないと思います。
 朝は雪も固くてサクサク上れますが昼辺りからズボズボはまって歩きづらいです。 立山三山の縦走の際はかなり雪が固くアイゼンが刺さりにくく滑落の注意があるとのことです。
あずさの車窓から常念チラっ
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:30
あずさの車窓から常念チラっ
存在感のある有明山
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
存在感のある有明山
アルペンルートより立山
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:30
アルペンルートより立山
ダムの遊歩道からの眺め
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:30
ダムの遊歩道からの眺め
赤沢岳方向
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
赤沢岳方向
黒部湖
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
17
5/12 7:30
黒部湖
雲湧く立山
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:30
雲湧く立山
スバリ岳、針ノ木岳
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
5/12 7:30
スバリ岳、針ノ木岳
不動岳、南沢岳、三ッ岳
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:30
不動岳、南沢岳、三ッ岳
赤沢岳とスバリ岳、針ノ木岳
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:30
赤沢岳とスバリ岳、針ノ木岳
尖ってます
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:30
尖ってます
こちらも
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
こちらも
だんだん近づく立山
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
だんだん近づく立山
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:30
ちょっとカエルっぽくないですか?
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:30
ちょっとカエルっぽくないですか?
黒部ダムと赤沢岳
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:30
黒部ダムと赤沢岳
室堂から浄土山方向を眺める
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
室堂から浄土山方向を眺める
雲が良い感じで湧いている
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:30
雲が良い感じで湧いている
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:30
雄山を覆うように湧き上がる雲
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:30
雄山を覆うように湧き上がる雲
初日は浄土山に行く予定でしたが・・・
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:30
初日は浄土山に行く予定でしたが・・・
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/12 7:30
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
迫り来る雲が太陽を覆う
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/12 7:30
迫り来る雲が太陽を覆う
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/12 7:30
雲が増えてきてしまった。
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/12 7:30
雲が増えてきてしまった。
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
ガスってきた!このあとポールがなければやばいでしょってくらいガスってしまったので山頂手前で戻ることにした。
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:30
ガスってきた!このあとポールがなければやばいでしょってくらいガスってしまったので山頂手前で戻ることにした。
で、降りてきたら晴れてきた。
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
で、降りてきたら晴れてきた。
2013年05月12日 07:30撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:30
染まり始める立山
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
染まり始める立山
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:31
ガスがかかったり晴れたりとめまぐるしい。
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:31
ガスがかかったり晴れたりとめまぐるしい。
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:31
日が落ちてきた!
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:31
日が落ちてきた!
奥大日岳方面は素晴らしい眺め
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
8
5/12 7:31
奥大日岳方面は素晴らしい眺め
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:31
燃え上がる空
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
5/12 7:31
燃え上がる空
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:31
この時期の立山は都会とは異世界の様相です。同じ日本とは思えない。
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:31
この時期の立山は都会とは異世界の様相です。同じ日本とは思えない。
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
燃える奥大日岳
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
6
5/12 7:31
燃える奥大日岳
夕日とシルエット
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10
5/12 7:31
夕日とシルエット
綺麗な景色だ。
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/12 7:31
綺麗な景色だ。
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:31
空が広い!
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
7
5/12 7:31
空が広い!
雪原に佇む城郭の様
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:31
雪原に佇む城郭の様
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/12 7:31
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
再び太陽を覆う雲
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:31
再び太陽を覆う雲
と思うとすぐに雲が切れて印象的な夕陽
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
5/12 7:31
と思うとすぐに雲が切れて印象的な夕陽
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:31
まだらに染まる雄山
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
まだらに染まる雄山
ガスがかかり淡い光を拡散させる太陽
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:31
ガスがかかり淡い光を拡散させる太陽
夕暮れが、
2013年05月12日 07:31撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:31
夕暮れが、
燃えている様
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:33
燃えている様
アーベンロート
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
8
5/12 7:33
アーベンロート
夜の手前、神秘的な空。
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/12 7:33
夜の手前、神秘的な空。
夕日は二度か輝く
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:33
夕日は二度か輝く
奥大日岳が夕暮れと共にガスに閉ざされていく
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:33
奥大日岳が夕暮れと共にガスに閉ざされていく
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:33
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:33
夜、ガスはすっかり晴れて満天の星空
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10
5/12 7:33
夜、ガスはすっかり晴れて満天の星空
立山方向の星空も素晴らしい
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
9
5/12 7:33
立山方向の星空も素晴らしい
目覚めの前
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:33
目覚めの前
日の出の予感
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
3
5/12 7:33
日の出の予感
染まり始めの空
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:33
染まり始めの空
地獄谷も穏やかに見える夜明前
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:33
地獄谷も穏やかに見える夜明前
ファンタジックな景色に見とれるしばし。
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
10
5/12 7:33
ファンタジックな景色に見とれるしばし。
なんだろうこの美しさは。
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
8
5/12 7:33
なんだろうこの美しさは。
日の光が当たり始める
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
5/12 7:33
日の光が当たり始める
オレンジに染まる
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
5/12 7:33
オレンジに染まる
立山の方向から日が出る
2013年05月12日 07:33撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:33
立山の方向から日が出る
浄土山に光が射す
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:34
浄土山に光が射す
室堂の夜明け
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:34
室堂の夜明け
サンライズ
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
4
5/12 7:34
サンライズ
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:34
綺麗な尾根
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:34
綺麗な尾根
彼方には海も見える
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:34
彼方には海も見える
奥大日、向こうに鍬崎山、さらに奥に白山
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:34
奥大日、向こうに鍬崎山、さらに奥に白山
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:34
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/12 7:34
広い、そして白い
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
5/12 7:34
広い、そして白い
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:34
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:34
立山方向
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/12 7:34
立山方向
薬師岳
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:34
薬師岳
2013年05月12日 07:34撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:34
剱岳!素晴らしい。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
9
5/12 7:36
剱岳!素晴らしい。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:36
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
行く予定だった稜線、強風で断念。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
行く予定だった稜線、強風で断念。
何度みても良い。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5
5/12 7:36
何度みても良い。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
5/12 7:36
稜線に上がって別山までは緩やか
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
稜線に上がって別山までは緩やか
まるで宇宙
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
10
5/12 7:36
まるで宇宙
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
鍬崎山方向
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
鍬崎山方向
奥大日岳、向こうに日本海
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:36
奥大日岳、向こうに日本海
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
登ってくるボーダー、スキーヤー。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
登ってくるボーダー、スキーヤー。
下り、こうして見るとそんな急に見えないんですけどね。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
下り、こうして見るとそんな急に見えないんですけどね。
飛行機雲が青空にアクセントをつける。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
飛行機雲が青空にアクセントをつける。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:36
太陽の下に広がる立山!
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
9
5/12 7:36
太陽の下に広がる立山!
なんか美味しそう
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:36
なんか美味しそう
わかりづらいですが左側のちょっともこっと膨らんだ尾根的なところを登ってそのすぐ右側のへこんだ場所を下ります。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
1
5/12 7:36
わかりづらいですが左側のちょっともこっと膨らんだ尾根的なところを登ってそのすぐ右側のへこんだ場所を下ります。
地獄谷に染まる
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
5/12 7:36
地獄谷に染まる
帰りのアルペンルートから
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
帰りのアルペンルートから
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
鹿島槍!
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:36
鹿島槍!
ロープウェイの入口が猫の形になってる!!
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:36
ロープウェイの入口が猫の形になってる!!
ダムへ。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
5/12 7:36
ダムへ。
落陽
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
落陽
穏やかな夕暮れ、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬・・・
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
3
5/12 7:36
穏やかな夕暮れ、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜、唐松、白馬・・・
夕暮れの飛行機雲
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
4
5/12 7:36
夕暮れの飛行機雲
夕暮れの田園に映る常念岳
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
夕暮れの田園に映る常念岳
旅の締めにふだわしい佇まい。
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
旅の締めにふだわしい佇まい。
常念、横通岳
2013年05月12日 07:36撮影 by  PENTAX K-5 II s, PENTAX
2
5/12 7:36
常念、横通岳

感想

 GW明けに立山に行ってまいりました!縦走予定が超強風等の理由で別山ピストンになりましたが概ね天候も良く素晴らしい景色を堪能することが出来ました。しかし撮影をじっくりするには時間が少なく、来年は3日間位滞在して写真を撮りつくしたいと強く思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1511人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら