ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 297126
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

アハ!緑だらけ・・・御岳山→ロックガーデン→大岳山→鋸山

2013年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:28
距離
19.8km
登り
1,676m
下り
1,570m

コースタイム

6:42駐車場-7:18滝本-8:28御岳山(御嶽神社)8:37-8:50長尾平展望台-9:16七代の滝9:21-9:31天狗岩-(ロックガーデン)-9:57御嶽沢休憩所-10:08綾広の滝-10:29芥場峠-10:33鍋割山分岐-10:46鍋割山10:52-11:03鍋割山分岐-11:28大岳神社-11:41大岳山11:45-12:43鋸山13:16-14:14天聖神社-14:45愛宕山-15:10奥多摩駅
天候 晴れ時々曇り(一瞬雨)
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:JR御嶽駅近くのPに駐車(無料)
帰り:JR奥多摩駅→御嶽駅までJR青梅線(160円)
コース状況/
危険箇所等
七代の滝、大岳山周辺、鋸山周辺、鋸尾根に岩場、クサリ、ハシゴなどあります。
アスレチック感覚で行ける難度ですが、濡れている場合など特に注意。
御嶽駅近くの吉野街道沿いのPからスタート。
トイレもあります。
2013年05月12日 06:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 6:42
御嶽駅近くの吉野街道沿いのPからスタート。
トイレもあります。
途中御岳山に向かう坂道に入ります。
これが意外に急(笑)
2013年05月12日 20:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 20:58
途中御岳山に向かう坂道に入ります。
これが意外に急(笑)
あと10分ほどでケーブルカーの始発が出ますが、ここは予定通り参道を歩きます。
2013年05月12日 20:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 20:59
あと10分ほどでケーブルカーの始発が出ますが、ここは予定通り参道を歩きます。
参道には大きな杉の木がたくさん。
それぞれの木はナンバリングされていて、上りはカウントダウンしていきます。
2013年05月12日 07:21撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 7:21
参道には大きな杉の木がたくさん。
それぞれの木はナンバリングされていて、上りはカウントダウンしていきます。
画像の白が飛んでますが;;;
ガクウツギ。
2013年05月12日 07:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 7:27
画像の白が飛んでますが;;;
ガクウツギ。
参道は急斜面が続きます。
湿度が高いので大汗。
2013年05月12日 21:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 21:01
参道は急斜面が続きます。
湿度が高いので大汗。
地面の水分がどんどん上がってくると幻想的な景色に・・・
2013年05月12日 07:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
7
5/12 7:42
地面の水分がどんどん上がってくると幻想的な景色に・・・
カーブミラーでよくある画像。
ウェアが景色に同化(笑)
2013年05月12日 07:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/12 7:49
カーブミラーでよくある画像。
ウェアが景色に同化(笑)
ん?ナンバリングは杉に・・・
みにくいアヒルの子!?
2013年05月12日 07:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 7:51
ん?ナンバリングは杉に・・・
みにくいアヒルの子!?
エイリアン顔ですね・・・
カキドウシ。
2013年05月12日 08:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/12 8:01
エイリアン顔ですね・・・
カキドウシ。
御岳山山頂付近は宿坊やら神社関係の方の家やら、意外に街になっています。
中でも雰囲気ある建物がありました。東京都有形文化財でもある御師の馬場家住宅だそう。
2013年05月12日 08:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 8:14
御岳山山頂付近は宿坊やら神社関係の方の家やら、意外に街になっています。
中でも雰囲気ある建物がありました。東京都有形文化財でもある御師の馬場家住宅だそう。
雲の切れ目から見える下界は完全に晴れています。
2013年05月12日 08:19撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 8:19
雲の切れ目から見える下界は完全に晴れています。
山頂にある武蔵御嶽神社(本社拝殿)。
2013年05月12日 08:28撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/12 8:28
山頂にある武蔵御嶽神社(本社拝殿)。
本社本殿。
奥は常磐堅磐社。
2013年05月12日 08:30撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 8:30
本社本殿。
奥は常磐堅磐社。
本社本殿の狛犬。
(以下すべて向かって右側の阿形と言われる方を撮りました)
なんかワンコって顔。
2013年05月12日 08:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 8:35
本社本殿の狛犬。
(以下すべて向かって右側の阿形と言われる方を撮りました)
なんかワンコって顔。
こっちは皇御孫命社の狛犬。
いくら想像上の生き物とはいえ(笑)
2013年05月12日 08:35撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 8:35
こっちは皇御孫命社の狛犬。
いくら想像上の生き物とはいえ(笑)
ハナダイコン。
ちょっと花弁が丸い個体ですね。
2013年05月12日 08:39撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 8:39
ハナダイコン。
ちょっと花弁が丸い個体ですね。
突き出した長尾平展望台からの眺望です。
う〜ん。。。雲がビミョーだ。。。
2013年05月12日 08:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 8:50
突き出した長尾平展望台からの眺望です。
う〜ん。。。雲がビミョーだ。。。
御岳山山頂(御嶽神社)と宿坊の街並み。
2013年05月12日 08:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 8:51
御岳山山頂(御嶽神社)と宿坊の街並み。
手前の奥の院って意外と急なピークですね。
2013年05月12日 08:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
5/12 8:52
手前の奥の院って意外と急なピークですね。
クサイチゴ。
雄しべは雨で花弁にくっついちゃってます。
2013年05月12日 09:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 9:08
クサイチゴ。
雄しべは雨で花弁にくっついちゃってます。
滝とロックガーデンを目指し200mほど沢に下ります。
2013年05月12日 21:43撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 21:43
滝とロックガーデンを目指し200mほど沢に下ります。
七代の滝。
朝まで降っていたのに水に濁りなし。
2013年05月12日 21:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
14
5/12 21:46
七代の滝。
朝まで降っていたのに水に濁りなし。
七代の滝の横の鉄階段を数本上ると天狗岩到着。
上まで行けそうですが、滑りそうだったのでパス。
2013年05月12日 09:31撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 9:31
七代の滝の横の鉄階段を数本上ると天狗岩到着。
上まで行けそうですが、滑りそうだったのでパス。
その横にロックガーデン入口があります。
ここから綾広の滝までの約1.5kmがロックガーデンと言われる場所だとか。
2013年05月12日 09:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 9:33
その横にロックガーデン入口があります。
ここから綾広の滝までの約1.5kmがロックガーデンと言われる場所だとか。
沢沿いに遊歩道が続いています。
2013年05月12日 09:37撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 9:37
沢沿いに遊歩道が続いています。
苔と新緑がとにかく緑・緑・緑・・・
ここはこの時期がベストかも。
2013年05月12日 09:38撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
16
5/12 9:38
苔と新緑がとにかく緑・緑・緑・・・
ここはこの時期がベストかも。
雨上がりで葉っぱの水分が透明感を際立たせます☆
2013年05月12日 09:40撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 9:40
雨上がりで葉っぱの水分が透明感を際立たせます☆
同じような画像がつづきますがご勘弁を・・・
2013年05月12日 09:41撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 9:41
同じような画像がつづきますがご勘弁を・・・
和名は「岩石園」。
まぁそのまんまデス。
2013年05月12日 09:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/12 9:48
和名は「岩石園」。
まぁそのまんまデス。
ラショウモンカズラ。
うなだれているのは雨のせい?それともこんなもん?
2013年05月12日 09:49撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/12 9:49
ラショウモンカズラ。
うなだれているのは雨のせい?それともこんなもん?
視界が緑すぎて色彩感覚がおかしくなるほど☆
2013年05月12日 09:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 9:51
視界が緑すぎて色彩感覚がおかしくなるほど☆
ヒメレンゲかコモチマンネングサ。
まわりが緑すぎて(笑)
2013年05月12日 09:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/12 9:51
ヒメレンゲかコモチマンネングサ。
まわりが緑すぎて(笑)
奇跡的に他に人が見えません。
実際はそれなりにいるハズですが・・・
2013年05月12日 09:52撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 9:52
奇跡的に他に人が見えません。
実際はそれなりにいるハズですが・・・
ロックガーデンの代表的な景色ってドコなんだろ?
個人的にはここかな。
2013年05月12日 09:53撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
8
5/12 9:53
ロックガーデンの代表的な景色ってドコなんだろ?
個人的にはここかな。
岩の間の道なんかも♪
2013年05月12日 21:58撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 21:58
岩の間の道なんかも♪
とにかく写真撮ってばかりで進みません(笑)
2013年05月12日 10:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 10:02
とにかく写真撮ってばかりで進みません(笑)
苔のガーデンでもあります。
2013年05月12日 10:04撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 10:04
苔のガーデンでもあります。
天井も緑・緑・緑・・・
2013年05月12日 10:05撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 10:05
天井も緑・緑・緑・・・
そろそろ終わりも近いようです。
2013年05月12日 21:59撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 21:59
そろそろ終わりも近いようです。
綾広の滝に到着。なんでも滝行に使われる場所とか。
2013年05月12日 10:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/12 10:08
綾広の滝に到着。なんでも滝行に使われる場所とか。
大岳山へ向かいます。
2013年05月12日 22:03撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 22:03
大岳山へ向かいます。
芥場峠あたりのヤマブキ。
下の方では終わりかけでしたが、こちらではまだ元気。
2013年05月12日 10:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 10:32
芥場峠あたりのヤマブキ。
下の方では終わりかけでしたが、こちらではまだ元気。
せっかくなので鍋割山に寄ることにしました。
2013年05月12日 10:33撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 10:33
せっかくなので鍋割山に寄ることにしました。
うどんも眺望もない山頂です。
2013年05月12日 10:48撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 10:48
うどんも眺望もない山頂です。
ここで早くも今日の秘密兵器投入!?
あ、これも緑だ(笑)
2013年05月12日 10:50撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
4
5/12 10:50
ここで早くも今日の秘密兵器投入!?
あ、これも緑だ(笑)
オトコヨウゾメ。
どこが男???
2013年05月12日 11:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 11:07
オトコヨウゾメ。
どこが男???
大岳山へ向かう道は意外とワイルド。
クサリは使わなくても大丈夫ですが、今日は濡れているのでより注意が必要です。
2013年05月12日 22:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 22:07
大岳山へ向かう道は意外とワイルド。
クサリは使わなくても大丈夫ですが、今日は濡れているのでより注意が必要です。
アスレチック気分で☆
2013年05月12日 22:07撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 22:07
アスレチック気分で☆
よく見る大岳神社の狛犬。
なぁるほど(笑)
2013年05月12日 11:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
3
5/12 11:29
よく見る大岳神社の狛犬。
なぁるほど(笑)
山頂直下もワイルドですねぇ☆
2013年05月12日 22:08撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 22:08
山頂直下もワイルドですねぇ☆
山頂は賑わってます。さほど広くないので密集気味。
2013年05月12日 22:47撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 22:47
山頂は賑わってます。さほど広くないので密集気味。
ちょうど山頂あたりに雲が漂い、眺望を楽しむことができませんが。。。
お願いパチリです。
2013年05月12日 22:11撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
6
5/12 22:11
ちょうど山頂あたりに雲が漂い、眺望を楽しむことができませんが。。。
お願いパチリです。
混んでいたのでそのまま鋸山へ向かうこととしました。
2013年05月12日 11:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 11:56
混んでいたのでそのまま鋸山へ向かうこととしました。
ハイ、それなりに悪路の下りです。
2013年05月12日 12:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 12:01
ハイ、それなりに悪路の下りです。
それを過ぎれば快適なハイキング道。
2013年05月12日 22:13撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/12 22:13
それを過ぎれば快適なハイキング道。
鋸山山頂到着。
眺望はないですね・・・
2013年05月12日 12:44撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 12:44
鋸山山頂到着。
眺望はないですね・・・
岳食消化シリーズ第2弾。
今日は来月賞味期限となるキノコリゾットです。
2013年05月12日 12:46撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
2
5/12 12:46
岳食消化シリーズ第2弾。
今日は来月賞味期限となるキノコリゾットです。
260mlのお湯で5分煮るだけ。
結局程よい水気にするため7分ほど火にかけました。
2013年05月12日 12:57撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/12 12:57
260mlのお湯で5分煮るだけ。
結局程よい水気にするため7分ほど火にかけました。
トウゴクミツバツツジ・・・ブンブン付き。
2013年05月12日 13:27撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 13:27
トウゴクミツバツツジ・・・ブンブン付き。
あとは基本下り道。
2013年05月12日 13:56撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 13:56
あとは基本下り道。
最難関のクサリ場は迂回しちゃいました。
だってもうお帰りモードだったので(笑)
2013年05月12日 14:02撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 14:02
最難関のクサリ場は迂回しちゃいました。
だってもうお帰りモードだったので(笑)
他にもアスレチックゾーンがいっぱいでした☆
2013年05月12日 22:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 22:22
他にもアスレチックゾーンがいっぱいでした☆
突然現れる天聖神社。
2013年05月12日 14:14撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 14:14
突然現れる天聖神社。
そこからゴール地点を見下ろします。
まだまだ全然標高あるじゃん;;;
2013年05月12日 22:22撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 22:22
そこからゴール地点を見下ろします。
まだまだ全然標高あるじゃん;;;
ひたすら森を下ります。
2013年05月12日 14:25撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 14:25
ひたすら森を下ります。
ヘビイチゴの花もあちらこちらにありました。
2013年05月12日 14:32撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 14:32
ヘビイチゴの花もあちらこちらにありました。
愛宕神社。
今日最後のお参りです。
2013年05月12日 14:42撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 14:42
愛宕神社。
今日最後のお参りです。
狛犬は・・・いちばんソレっぽかった。
2013年05月12日 14:45撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 14:45
狛犬は・・・いちばんソレっぽかった。
ウワサの激坂階段。
斜度は他でもありますが、この長さは(笑)
2013年05月12日 14:51撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 14:51
ウワサの激坂階段。
斜度は他でもありますが、この長さは(笑)
ここで登山道終了。
水場で顔を洗ってリフレッシュしました。
2013年05月12日 15:01撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5/12 15:01
ここで登山道終了。
水場で顔を洗ってリフレッシュしました。
程なくして奥多摩駅到着。
山屋さんだらけ・・・
2013年05月12日 22:29撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
1
5/12 22:29
程なくして奥多摩駅到着。
山屋さんだらけ・・・
運転があるのでコレで乾杯☆
2013年05月12日 15:17撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
5/12 15:17
運転があるのでコレで乾杯☆
撮影機器:

感想

この週末は当初土日とも天気が悪い予報のためお山は諦めていましたが、日曜は回復するとのことで計画。
首都圏の方には気軽なハイキングコースとしておなじみの御岳山に初出陣です。
頂上に御嶽神社が鎮座する修験の山ですね。
当初は電車利用でバス・ケーブルカーでサクっと行こうとも思いましたが、せっかくなのでバスやケーブルカーの動いていない時間にスタートし、プチ縦走のプランとしました。
もっとも土地勘さえない完全アウェー。地図だけでは心もとなく、さっそく関連する皆さんのレコを覗き、行程のイメージをつかみます。

朝4時半頃家を出ますが、一旦止んだはずの雨がまたもやパラパラ降っています。
途中のコンビニで朝食や行動食を買出しますが、この空模様にすっかりヤル気を失います。
帰ろうかとも思いましたが、その後急速に回復するとの予報を信じ、とりあえず行って雨が止むまで車内で仮眠でもしようと予定通り向かいました。
現地に近づくにつれ雨は止み、青空も見え出してきました。ようやく気分もアゲアゲです↑(笑)
もちろん雨上がりのお山なので雲(霧)が上がってはきてるんですけどね;;;

スタートはJR御嶽駅近くの駐車場から。
吉野街道を歩き、途中からケーブルカー清滝駅までのアプローチに折れる車道歩きです。
アスファルトの斜度15%はけっこうしんどいですね。

あと10分も待てばケーブルカー始発に乗れる時間ですが、ここも予定通り参道(舗装路)を歩いて上ります。ここは先ほど以上に傾斜があり、おまけに雨上がりで湿度が高く大汗が噴出します。
御岳山山頂付近は古くからの宿坊や関連する民家などあり、道は狭いながらフツーの町並みになっています。
参道はクルマがギリギリ通れる幅があるので、そこを上ってくると理解できますが、ケーブルカーで行ったらかなりの違和感なんだろうな。。。

週末の日中は混む御嶽神社も、朝早いためほとんど人はおらず静かに参拝できました。
その後、展望台に寄り道し、滝とロックガーデンを目指し沢筋に降ります。
昨日からの雨で足元は滑りやすく、細心の注意を払い歩を進めます。
七代の滝から急な鉄階段をつなぎ、天狗岩のところからロックガーデンになります。
これまでも苔むした森は歩いたことあるんですが、ここの緑はすごい!
季節的なものと、雨上がりで木や草にガラスのように水滴がついているのが差し込む光に反射しているせいもあるんでしょうが、視界のすべてが緑!!
これは今日来てよかったです。
またちょうど誰もいない中で見られたのもタイミングよかった。
(それなりに人はいて、最後のほうで団体さんとすれ違ったりもして、10分違えばゴチャゴチャになっていたかも)
この区間は立ち止まったりばかりでちっとも先に進みませんでした(笑)

ロックガーデンを過ぎても新緑たっぷりの森歩き。
気になっていたこちらの鍋割山に寄り道した後に大岳山に向かいます。
このあたりは山を結ぶ尾根道はアップダウンが少ないのですが、山頂付近は岩場歩きになるバリエーションがあります。
ちょうどお昼時でもあり、シートを敷いて休憩している方が多く、そんなに広くない頂上はけっこうな混みぶりです。
眺望はちょうど山の上のほうに雲がかかっていて残念でしたが・・・

混んでいるので撮影後に鋸山へ進むこととしました。
ここも山頂付近はちょっとハード。
こちらは眺望がない分、休憩している人も少ないですね。そもそもここまで来る人も少ないのかな?
こちらで食事休憩した後に奥多摩駅に向かい鋸山尾根を歩きます。

このルートも急な岩場があったりと、なかなかアスレチック感覚あふれるところです。
途中あったクサリ場は迂回。楽しめるとは思いましたが、ちょっとカラダが“お帰りモード”になってしまいメンドウになってしまいました(笑)
天狗の石像がある天聖神社からゴール地点が見えましたが、距離の割に標高差があり行く末の急斜面が予想されます。

愛宕神社で最後のお参りをした後に、ウワサの急階段とご対面。
斜度よりもそのまっすぐに伸びた長さに感動です☆
奥行きが狭いため、中途半端に雪がついたときは手前の登計峠から車道通ったほうがいいですね。

登山口前の公園の水場で顔を洗ってから奥多摩駅に向かい、電車を待つ間にノンアルで乾杯。
ちょうどホリデー快速に乗れたので御嶽駅までひと駅でしたが、青梅線は完全に登山電車となってました。
御嶽駅から駐車場まで5分ほど歩き終了です。
ガリガリ君食べながら窓全開で帰宅となりました♪

【装備記録】
■装備・・・ospザック24、dol靴、n-bダブルストック、panコンデジ、priバーナー、pri250Gガス、救急セット、グルーミングセット、h-mオールウェザーブランケット、c-sエマージェンシーシート、m-bヘッドライト*2、s-pコッヘル*2、s-pマグカップ
■食料/水・・・行動食/パン・ドライリゾッド・大福・羊羹・飴、スポーツドリンク500ml、水1000ml
◎摂取・・・スポーツドリンク500ml、水240ml、大福、飴、ドライリゾッド(水260ml)
■服装・・・m-b長Tシャツ白、mar半ジップシャツ緑、m-b長タイツ、marショートパンツカーキ、hal中厚ソックス緑、m-bQDタオル黄、m-bキャップ
◎未使用・・・m-bレインジャケット&パンツ、colウィンドシェル、l-aグローブ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3633人

コメント

お疲れさまでした
ロックガーデン
鎖、はしご、岩場・・・なんて素敵な響き
昨年夏に一度行ったんだけど、めちゃくちゃ良かったので、また行きたいです
下山後のノンアルもいいですね
2013/5/16 17:43
> Mya-aさん
どもです

いろんな状況が凝縮された楽しいコースでした
もう少し眺望があれば尚いいのですが、それはゼイタクというものかな

混まない時間の訪問がいいですね
2013/5/16 21:52
懐かしい
小学生の頃、正月に親父と弟と御岳山へ。
とはいえ覚えているのは宿泊先でいただいた草鞋を装着し、しんしんと降る雪の山道くらい^_^;
ロックガーデン素晴らしいですね!まるで異次元の世界。身体が喜びそう
2013/5/20 18:23
> 8heavenさん
正月の御岳山・・・初詣ついでだったんでしょうか
風情がありますねsnow

初めてのロックガーデンでした
これだけ緑に囲まれるのも、そうそうないんじゃないかって景色でした
また季節重ねると緑が深くなって、また別の顔になるんでしょうねclub
たまにはこんなユルっとした道もgood
2013/5/20 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら