ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 297149
全員に公開
ハイキング
近畿

龍門山・飯盛山

2013年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
14.0km
登り
1,143m
下り
1,126m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:15田代登山口-7:03田代峠7:09-8:11桂峠-8:32飯盛山8:45-9:10桂越え分岐-9:22雌桂-9:26桂-10:38田代峠-10:55龍門山11:30-11:47明神岩-12:10中央登山口-12:22田代登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
田代登山口付近に車を停めました
田代登山口付近に5〜6台、中央登山口までの作業道脇に数台駐車可
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険箇所はありません
登山口までは果樹園の作業道を通りますが道幅が狭いので対向が困難です

登山ポストはありません

日帰り温泉
龍門山温泉(龍門橋の南側):営業を再開したようです(700円)
極楽温泉 幸の湯:岩出市の国道24号線沿い(550円)→本日はこちらに入浴しました

飲食店は国道24号沿いに多数
和歌山に入ってからずっと霧の中
2013年05月12日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 5:47
和歌山に入ってからずっと霧の中
田代登山口
2013年05月12日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 6:16
田代登山口
紀ノ川の川霧
2013年05月12日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
3
5/12 6:18
紀ノ川の川霧
ここにもいました「ソウシチョウ」
2013年05月12日 20:07撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
6
5/12 20:07
ここにもいました「ソウシチョウ」
田代峠へ
2013年05月12日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 6:48
田代峠へ
田代峠
2013年05月12日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 7:03
田代峠
まずは飯盛山へ
2013年05月12日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 7:09
まずは飯盛山へ
「めしもり」じゃないよー
山容は飯を盛った形ですが
2013年05月12日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 7:15
「めしもり」じゃないよー
山容は飯を盛った形ですが
四等三角点(651.9m)
2013年05月12日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
2
5/12 7:42
四等三角点(651.9m)
左側(北)がヒノキに変わりました
2013年05月12日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 7:55
左側(北)がヒノキに変わりました
飯盛山へは右側の道を歩きます
2013年05月12日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 8:06
飯盛山へは右側の道を歩きます
藤の花
2013年05月12日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
2
5/12 8:13
藤の花
今日は日差しがきついです
2013年05月12日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 8:14
今日は日差しがきついです
朝の川霧はすっかり晴れたようです
2013年05月12日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
2
5/12 8:17
朝の川霧はすっかり晴れたようです
ちょっと藪?
2013年05月12日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 8:25
ちょっと藪?
飯盛山山頂(745.7m)
2013年05月12日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 8:32
飯盛山山頂(745.7m)
他に誰も居ません
2013年05月12日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 8:33
他に誰も居ません
桂の木を見に行きます
2013年05月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 9:10
桂の木を見に行きます
2013年05月12日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 9:10
雌桂
2013年05月12日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 9:22
雌桂
雄桂
2013年05月12日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 9:26
雄桂
再び田代峠に戻ってきました
2013年05月12日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 10:38
再び田代峠に戻ってきました
磁石岩
N極が岩の方向に振れました
2013年05月12日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 10:51
磁石岩
N極が岩の方向に振れました
龍門山(755.9m)
2013年05月12日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5
5/12 10:58
龍門山(755.9m)
キイシモツケはまだ蕾
2013年05月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
3
5/12 11:23
キイシモツケはまだ蕾
来月には一面真っ白になります
2013年05月12日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 11:23
来月には一面真っ白になります
龍門橋を見下ろす
2013年05月12日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
2
5/12 11:24
龍門橋を見下ろす
岩湧山、金剛山方面
2013年05月12日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 11:42
岩湧山、金剛山方面
中央登山口に下山
2013年05月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 12:08
中央登山口に下山
中央登山口より紀の川市を見下ろす
2013年05月12日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 12:11
中央登山口より紀の川市を見下ろす
田代登山口まで10分ほど歩いて戻ります
2013年05月12日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 12:14
田代登山口まで10分ほど歩いて戻ります
ふるさとセンターから見た龍門山
2013年05月12日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
2
5/12 12:40
ふるさとセンターから見た龍門山
こちらは飯盛山
2013年05月12日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 12:40
こちらは飯盛山
飯盛山〜龍門山パノラマ
1
飯盛山〜龍門山パノラマ
ヤマブキは最後の一輪でした
2013年05月12日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
5/12 11:41
ヤマブキは最後の一輪でした
こちらはちょっと早かった
2013年05月12日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
3
5/12 7:44
こちらはちょっと早かった
・・・
2013年05月12日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 7:26
・・・
・・・
2013年05月12日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
1
5/12 9:42
・・・

感想

龍門山には過去2回登りましたがいずれもキイシモツケを見るのが目的だったのでウェットシーズンでした。一度ドライシーズンに歩いてみたいと思い、飯盛山も合わせて歩くことにしました。

自宅を5時前に出発。阪和道の紀ノ川SA付近まで来ると霧が出てきました。そして和歌山北ICから国道24号に下りた時は視界が50メートルまで霧が濃くなってきました。信号はかなり近づかなければ見えないので交差点手前の中央分離帯にある「交差点注意」「追突注意」の電光掲示板を見ながら走りました。
コンビニに寄って食料を調達した際、店員さんに「この辺はよく霧出るの?」と聞くと、「こんなの初めてです」と答えが返ってきました。梅雨時期の龍門山は展望がないので今日こそ山頂からの展望を期待していたのですが今日もダメなのか?

龍門橋を渡り、果樹園の中の作業道を登っていくと突然晴れました。あれ?
これは過去に那須で経験したのと似ている。那須の場合は登山口の標高が高いので雲海の上に抜けてしまったのですが今日の場合は?
田代登山口について下界を見下ろして納得しました。
紀ノ川の上に帯状に川霧が発生していました。それで紀ノ川沿いを走る国道24号線が霧に包まれてしまったようです。

田代登山口から少し上がったところでウグイスの鳴き声に混じって他の鳥の変な鳴き声が聞こえてきました。声の方向を見てみると先月金剛山で見た特定外来生物の「ソウシチョウ」でした。一応ここではウグイスと共存できているみたいですけどね。

「ちりなし池」からカエルの合唱が聞こえてきました。去年見に行ってがっかりしたので今日はパス。

田代峠に到着。前回はここでリスが走り出したのですが今日は見ることができませんでした。ちょっと休憩して飯盛山に向けて東進します。
飯盛山への縦走路はクモの巣が多く、拾った木の枝で撤去しながら歩きました。

開けたところに出て下界を見下ろすともう紀ノ川の川霧は消えていました。
田代峠から1時間半かけて飯盛山に到着。まだここまで誰にも会っていません。飯盛山山頂は展望なし。
元来た道を戻りますが、桂越え分岐で脇道に外れて桂の木を見に行きました。雌桂、雄桂と見て引返しました。
田代峠に3時間半で戻ってきました。田代峠を通過したあたりで初めて他の登山者とすれ違いました。
磁石岩を過ぎて龍門山山頂に到着。広い山頂には他に誰もいませんでした。展望のよい岩に座って休憩しました。ちょっとだけ期待していたキイシモツケの花は一輪も開花していませんでした。
今日はキイシモツケよりも展望を期待していたのですがこちらは完璧とは言えないもののこれまででは一番良く見えました。紀泉アルプスから和泉葛城山、成高峰、三国山、東は金剛山まで。
もうひとつ期待していたギフチョウは見ることができませんでした。
今日は気温が高くハルゼミがギーギー鳴く声が聞こえてきました。

30分ほど休憩して下山開始。蛇紋原、明神岩を経て中央登山口に下りました。下山後は今日登った二山の写真を撮りにふるさとセンターに向かいました。龍門橋の手前でふと左側を見ると龍門山温泉の煙突から煙が・・・。閉鎖したんやなかったっけ?疑問に思いながらも今日は岩出市の「極楽温泉 幸の湯」に入りました。
あとで調べて分かったのですが半年ほど前に営業を再開したようです。
あの怪しげな温泉、また行ってみたいな。

飯盛山と龍門山。自然林が多い静かな山でした。花は端境期のようで少なかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2606人

コメント

KazuzoPaPaさん
こんばんは

僕も先週同じ道を歩いたのですが花は少なかったです。ちょうど端境期ようですね。
あんまり少なかったのでレコを書きませんでした。
24号線から見える飯盛山の山頂脇のお城?も気になって見てきました。
その時はギフチョウは飛んでましたよ。ソウシチョウも囀ってました。ソウシチョウは金剛山、大和葛城。大峰でも弥山、八経、稲村、山上、釈迦では聞きました。ただ、岩湧山は不思議といないんですよ。

また何処かでお会い出来るのを楽しみにしてます。
2013/5/12 23:24
guuさん
こんにちは

山頂脇のお城ですか。気が付きませんでした。
ギフチョウは期待していたのですが見る事が出来ず残念でした。
ソウシチョウはかなり広く繁殖しているのですね。guuさんはその囀りを聞き分けてしまうところがすごいですね。

guuさんとは行動範囲が似ているのでまた何処かで偶然お会いするかもしれませんね。
2013/5/13 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
龍門山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら