ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2972381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

竜門岳、伯母子岳、護摩壇山〜龍神岳+南紀白浜

2021年02月27日(土) ~ 2021年03月01日(月)
 - 拍手
GPS
168:00
距離
18.0km
登り
1,618m
下り
1,589m

コースタイム

1日目
山行
1:47
休憩
0:18
合計
2:05
12:16
0
スタート地点
12:16
12:16
12
龍門の滝駐車場
12:28
12:28
58
龍門の滝
13:26
13:35
37
竜門岳
14:12
14:21
0
龍門の滝
14:21
龍門の滝駐車場
2日目
山行
3:02
休憩
0:14
合計
3:16
8:49
0
スタート地点
8:49
8:49
36
伯母子岳駐車場
9:25
9:25
35
10:00
10:06
20
桧峠
10:26
10:26
16
大股分岐
10:42
10:50
10
伯母子岳
11:00
11:00
20
大股分岐
11:20
11:20
22
桧峠
11:42
11:42
23
萱小屋
12:05
12:05
0
伯母子岳駐車場
12:05
宿泊地
3日目
山行
0:45
休憩
0:04
合計
0:49
15:03
0
スタート地点
15:03
15:03
11
道の駅ごまさんスカイタワー
15:14
15:14
11
護摩壇山
15:25
15:25
14
15:39
15:43
9
15:52
ゴール地点
■伯母子岳ヤマプラCT5時間/10.2km
■護摩壇山・龍神岳ヤマプラCT1時間5分/2.5km
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■竜門岳登山口(吉野運動公園)
http://www.town.yoshino.nara.jp/about/shisetsu/kouen/yoshino-undokouen.html
■伯母子岳登山口(大股)
https://www.vill.totsukawa.lg.jp/traveling_guide/aruku_kakenukeru/pdf/pdf02-3.pdf
■護摩壇山登山口
https://gomasanskytower.com
コース状況/
危険箇所等
■いずれの山も危険箇所と言えるところは少なかったように思います。伯母子岳山頂からの積雪下りではものぐさして軽アイゼンを着けなかったので何度か滑って転びそうになりました。
■遭遇した登山者は、竜門岳5〜6名、伯母子岳3名、護摩壇山・龍神岳0名でした。
その他周辺情報 ■御在所SA鶏三和(親子丼1080円)
https://www.3030.co.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&yclid=YSS.1001122997.EAIaIQobChMIy9-x3eCf7wIVysCWCh11sgGVEAAYASAAEgIUDPD_BwE
【竜門岳】
■吉野運動公園(竜門岳登山口)
https://www.town.yoshino.nara.jp/about/shisetsu/kouen/yoshino-undokouen.html
■吉野山口神社(竜門岳登山口)
http://www.narashinsei.com/search/ヤ行/吉野山口神社/
■下市温泉秋津荘明水館(500円、飲食施設あり)
http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/08onsen/01onsen/04south_area/shimoichionsenakitsuso-meisuikan/
【伯母子岳】
■道の駅吉野路大塔(宿泊施設、温泉有り)
http://www.ootou.jp/michinoeki.html
■平維盛歴史の里
https://yamatoji.nara-kankou.or.jp/02nature/07park/04south_area/tairanokoremorirekishinosato/
■ホテルのせ川(600円、アマゴ定食1,550円)
https://hotel-nosegawa.jp
【護摩壇山】
■道の駅ごまさんスカイタワー(休館中)
http://www.ryujin-kanko.jp/contents/miyou/skytower.html
■龍神温泉 元湯(800円)
https://www.motoyu-ryujin.com/blank
【南紀白浜】
■おさかな村(おさかな村丼1380円)
https://marucho-osakanamura.com
■中華そば丸田屋(中華そば770円)
https://www.chukasoba.com/sinagaki
■志原海岸
https://nankikumanogeo.jp/geosite/志原海岸/
■南紀白浜
http://www.nankishirahama.jp
■三段壁洞窟(往復1,300円)
http://sandanbeki.com/cave/
■海鮮れすとらん勘八屋(ランチ880円)
http://www.kanpachiya.com
山行時間を上回る長い移動時間の始まり
2021年02月27日 03:29撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/27 3:29
山行時間を上回る長い移動時間の始まり
[2/27]御在所SA鶏三和で朝食(コーチンでない安い鶏)
2021年02月27日 09:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/27 9:28
[2/27]御在所SA鶏三和で朝食(コーチンでない安い鶏)
奈良市針町の針インターチェンジ近く
2021年02月27日 10:59撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 10:59
奈良市針町の針インターチェンジ近く
吉野近く、まずは竜門岳(りゅうもんだけ)へ
2021年02月27日 11:01撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/27 11:01
吉野近く、まずは竜門岳(りゅうもんだけ)へ
【2/27竜門岳】吉野運動公園到着、登山口は国道の反対側
2021年02月27日 11:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/27 11:46
【2/27竜門岳】吉野運動公園到着、登山口は国道の反対側
【りゅうもんだけ】駐車場へ向かう途中の標識
2021年02月27日 11:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/27 11:58
【りゅうもんだけ】駐車場へ向かう途中の標識
【竜門岳】吉野山口神社を通って竜門の滝近くの駐車場にトイレ
2021年02月27日 12:16撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/27 12:16
【竜門岳】吉野山口神社を通って竜門の滝近くの駐車場にトイレ
12:15運転疲れを気にせず遅めの山行スタート
2021年02月27日 12:16撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 12:16
12:15運転疲れを気にせず遅めの山行スタート
12:30竜門の滝
2021年02月27日 12:28撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 12:28
12:30竜門の滝
龍門寺跡、宇多上皇・菅原道真・藤原道長や松尾芭蕉も訪れたという
2021年02月27日 12:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/27 12:14
龍門寺跡、宇多上皇・菅原道真・藤原道長や松尾芭蕉も訪れたという
今昔物語にも登場する久米仙人窟跡、竜門岳で修行し葛城山まで飛行中に女性の肌を見て落ちたそうです(笑)
2021年02月27日 12:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/27 12:15
今昔物語にも登場する久米仙人窟跡、竜門岳で修行し葛城山まで飛行中に女性の肌を見て落ちたそうです(笑)
龍門寺宿坊跡
2021年02月27日 12:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/27 12:25
龍門寺宿坊跡
12:40林道終点から急登
2021年02月27日 12:41撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/27 12:41
12:40林道終点から急登
頂上方面が見えて嬉しい
2021年02月27日 13:02撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 13:02
頂上方面が見えて嬉しい
うっすら雪道
2021年02月27日 13:23撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 13:23
うっすら雪道
13:25竜門岳904m登頂、日本三百名山、近畿百名山
2021年02月27日 13:26撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/27 13:26
13:25竜門岳904m登頂、日本三百名山、近畿百名山
岳ノ明神と呼ばれる高皇産霊神(たかみむすびのかみ)を祭る小祠
2021年02月27日 13:35撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 13:35
岳ノ明神と呼ばれる高皇産霊神(たかみむすびのかみ)を祭る小祠
しばし休憩
2021年02月27日 13:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/27 13:22
しばし休憩
下山途中で龍門の滝、「龍門の花や上戸の土産にせん」芭蕉
2021年02月27日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/27 14:01
下山途中で龍門の滝、「龍門の花や上戸の土産にせん」芭蕉
駐車場近くでハンモックが沢山あって使い放題
2021年02月27日 14:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/27 14:10
駐車場近くでハンモックが沢山あって使い放題
14:25駐車場着で山行終了
2021年02月27日 14:24撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 14:24
14:25駐車場着で山行終了
参考までにバイオトイレ
2021年02月27日 14:26撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/27 14:26
参考までにバイオトイレ
竜門岳(かは不明)方面を振り返って
2021年02月27日 14:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/27 14:28
竜門岳(かは不明)方面を振り返って
麓の高鉾神社、吉野山口神社、御蔡神は高皇産霊神、大山祇神
2021年02月27日 14:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/27 14:29
麓の高鉾神社、吉野山口神社、御蔡神は高皇産霊神、大山祇神
森林セラピー、神仙峡龍門の里セラピーロード案内図
2021年02月27日 14:29撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/27 14:29
森林セラピー、神仙峡龍門の里セラピーロード案内図
明日の登山口方面に向う途中下市温泉秋津荘明水館
2021年02月27日 15:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/27 15:17
明日の登山口方面に向う途中下市温泉秋津荘明水館
地元産ポークの入ったコロッケ定食に柿の葉寿司と串カツを追加
2021年02月27日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/27 16:31
地元産ポークの入ったコロッケ定食に柿の葉寿司と串カツを追加
車中泊で晩酌
2021年02月27日 18:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/27 18:58
車中泊で晩酌
[2/28]温泉もある道の駅吉野路大塔に立寄り
2021年02月28日 06:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 6:47
[2/28]温泉もある道の駅吉野路大塔に立寄り
伯母子岳登山口のある野迫川村を目指します
2021年02月28日 07:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 7:30
伯母子岳登山口のある野迫川村を目指します
大股へ向かいます
2021年02月28日 07:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 7:48
大股へ向かいます
歴史の里、維盛は一の谷の合戦後屋島に逃げ熊野水軍の援軍を求めたが叶わず頼朝の平家狩りを逃れ奥熊野へ
2021年02月28日 08:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 8:06
歴史の里、維盛は一の谷の合戦後屋島に逃げ熊野水軍の援軍を求めたが叶わず頼朝の平家狩りを逃れ奥熊野へ
平維盛の墓、頼朝の死後野迫川村平(ここ)に到着、1219年61歳で死去
2021年02月28日 08:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/28 8:07
平維盛の墓、頼朝の死後野迫川村平(ここ)に到着、1219年61歳で死去
合掌
2021年02月28日 08:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 8:10
合掌
【2/28伯母子岳】大股の伯母子岳登山口着
2021年02月28日 08:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 8:19
【2/28伯母子岳】大股の伯母子岳登山口着
【おばこだけ】ここは紀伊半島中央部を南北に通り熊野三山と高野山を結ぶ熊野古道小辺路(こへち)
2021年02月28日 08:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 8:40
【おばこだけ】ここは紀伊半島中央部を南北に通り熊野三山と高野山を結ぶ熊野古道小辺路(こへち)
【伯母子岳】4台分の駐車場は3台埋まりギリギリセーフ
2021年02月28日 08:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 8:33
【伯母子岳】4台分の駐車場は3台埋まりギリギリセーフ
バス停
2021年02月28日 08:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 8:39
バス停
8:50駐車場からスタート
2021年02月28日 08:49撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 8:49
8:50駐車場からスタート
橋を渡って正面左上へ、民家、墓地脇を進みます
2021年02月28日 08:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 8:40
橋を渡って正面左上へ、民家、墓地脇を進みます
民家は数軒
2021年02月28日 08:50撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 8:50
民家は数軒
9:25萱(かや)小屋跡(裏に水場)、かつては数戸の茶屋があったらしく多くの巡礼者が通ったのでしょう
2021年02月28日 09:25撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 9:25
9:25萱(かや)小屋跡(裏に水場)、かつては数戸の茶屋があったらしく多くの巡礼者が通ったのでしょう
二泊三日の小辺路行程(高野山→熊野)の場合、萱小屋か伯母子峠が初日の宿泊地になるようです
2021年02月28日 09:57撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/28 9:57
二泊三日の小辺路行程(高野山→熊野)の場合、萱小屋か伯母子峠が初日の宿泊地になるようです
あれが頂上か?
2021年02月28日 09:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/28 9:59
あれが頂上か?
桧峠、風通し良くなって冷え込み厳しく
2021年02月28日 10:00撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 10:00
桧峠、風通し良くなって冷え込み厳しく
10:25大股分岐
2021年02月28日 10:26撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 10:26
10:25大股分岐
この後向かう護摩壇山(ごまだんざん)の案内も
2021年02月28日 10:26撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 10:26
この後向かう護摩壇山(ごまだんざん)の案内も
最後の登り
2021年02月28日 10:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 10:31
最後の登り
10:40伯母子岳(1344m)登頂、日本二百名山、関西百名山、近畿百名山
2021年02月28日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/28 10:38
10:40伯母子岳(1344m)登頂、日本二百名山、関西百名山、近畿百名山
見晴らし良し、でもすぐ下山
2021年02月28日 10:50撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/28 10:50
見晴らし良し、でもすぐ下山
個人所有ながら無料開放している萱小屋跡に立つ小屋
2021年02月28日 11:42撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/28 11:42
個人所有ながら無料開放している萱小屋跡に立つ小屋
駐車場が見えて一安心
2021年02月28日 11:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 11:53
駐車場が見えて一安心
12:05駐車場着
2021年02月28日 12:05撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 12:05
12:05駐車場着
結局行動食等はほぼ手付かず
2021年02月28日 11:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 11:59
結局行動食等はほぼ手付かず
近くの奥高野野迫川温泉ホテルのせ川に立ち寄り
1
近くの奥高野野迫川温泉ホテルのせ川に立ち寄り
さっぱり
2021年02月28日 13:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 13:00
さっぱり
地元のあまご定食
2021年02月28日 13:32撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/28 13:32
地元のあまご定食
さてとここから40分、道の駅ごまさんスカイタワーを目指します
2021年02月28日 12:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 12:16
さてとここから40分、道の駅ごまさんスカイタワーを目指します
こちらにも伯母子岳登山口
2021年02月28日 14:52撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/28 14:52
こちらにも伯母子岳登山口
道の駅ごまさんスカイタワー着
2021年02月28日 14:57撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 14:57
道の駅ごまさんスカイタワー着
先程までいた伯母子岳への稜線、気持ち良さそう
2021年02月28日 14:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 14:50
先程までいた伯母子岳への稜線、気持ち良さそう
【2/28護摩壇山】
15:05さてと冬季?閉鎖中の道の駅駐車場からスタート
2021年02月28日 15:03撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:03
【2/28護摩壇山】
15:05さてと冬季?閉鎖中の道の駅駐車場からスタート
【ごまだんざん】平維盛が高野山を経て逃れてきた折、平家の命運を占うためここで護摩を焚いたとの言い伝えによるとか
2021年02月28日 15:04撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
2/28 15:04
【ごまだんざん】平維盛が高野山を経て逃れてきた折、平家の命運を占うためここで護摩を焚いたとの言い伝えによるとか
【護摩壇山】歩道案内図
2021年02月28日 15:07撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:07
【護摩壇山】歩道案内図
15:15無事遭難も怪我もなく護摩壇山登頂!三百名山、関西百名山、近畿百名山
2021年02月28日 15:14撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
2/28 15:14
15:15無事遭難も怪我もなく護摩壇山登頂!三百名山、関西百名山、近畿百名山
晴れていれば和歌山の海、白浜まで見渡せるみたい
2021年02月28日 15:14撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:14
晴れていれば和歌山の海、白浜まで見渡せるみたい
テレビ塔が立つ龍神岳を目指します
2021年02月28日 15:15撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:15
テレビ塔が立つ龍神岳を目指します
15:25道迷いも凍傷もなく和歌山県最高峰龍神岳1382m登頂!
2021年02月28日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/28 15:17
15:25道迷いも凍傷もなく和歌山県最高峰龍神岳1382m登頂!
靴流通センターのウォーキングシューズでも大丈夫
2021年02月28日 15:18撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
2/28 15:18
靴流通センターのウォーキングシューズでも大丈夫
現在の和歌山県最高峰から眺めた21年前まで和歌山県最高峰の護摩壇山
2021年02月28日 15:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 15:20
現在の和歌山県最高峰から眺めた21年前まで和歌山県最高峰の護摩壇山
立花孝志さんの紅白動画が面白いらしい
2021年02月28日 15:26撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:26
立花孝志さんの紅白動画が面白いらしい
まさか道の駅が閉まっているとは・・・
2021年02月28日 15:52撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:52
まさか道の駅が閉まっているとは・・・
15:50今回ミッション完了!!!
2021年02月28日 15:52撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2/28 15:52
15:50今回ミッション完了!!!
日本三美人の湯、龍神温泉まで南下してきました
2021年02月28日 17:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/28 17:11
日本三美人の湯、龍神温泉まで南下してきました
役行者が発見し弘法大師が難陀竜王の夢のお告げで浴場を開いたらしいです
2021年02月28日 17:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/28 17:38
役行者が発見し弘法大師が難陀竜王の夢のお告げで浴場を開いたらしいです
群馬の川中温泉、島根の湯の川温泉と並び称されているとのこと
2021年02月28日 17:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/28 17:40
群馬の川中温泉、島根の湯の川温泉と並び称されているとのこと
美人になっても困りますが、過去最大級のツルツルの泉質が素晴らしい
2021年02月28日 17:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/28 17:49
美人になっても困りますが、過去最大級のツルツルの泉質が素晴らしい
龍神様、お腹がすきまくって海の魚が食べたい
2021年02月28日 18:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
2/28 18:03
龍神様、お腹がすきまくって海の魚が食べたい
海(田辺市)まで降ってきて釣り堀で釣ったりできるお店にきました
2021年02月28日 19:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/28 19:30
海(田辺市)まで降ってきて釣り堀で釣ったりできるお店にきました
海鮮丼に天ぷらを追加
2021年02月28日 19:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
2/28 19:44
海鮮丼に天ぷらを追加
それでも足りず中華そば丸田屋で和歌山ラーメン
2021年02月28日 20:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
2/28 20:13
それでも足りず中華そば丸田屋で和歌山ラーメン
月見しながら
2021年03月01日 02:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/1 2:54
月見しながら
車中泊で新型でないコロナ
2021年03月01日 03:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/1 3:16
車中泊で新型でないコロナ
明日は晴れますように   
2021年03月01日 03:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
3/1 3:56
明日は晴れますように   
[3/1]曇っていました、左にベアーズロック
2021年03月01日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3/1 7:04
[3/1]曇っていました、左にベアーズロック
志原海岸近くの層状節理の岩盤
2021年03月01日 07:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
3/1 7:46
志原海岸近くの層状節理の岩盤
迫力があります
2021年03月01日 07:47撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
3/1 7:47
迫力があります
ホテルカリフォルニアかと思ったら道の駅志原海岸
2021年03月01日 08:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
3/1 8:11
ホテルカリフォルニアかと思ったら道の駅志原海岸
白浜町まで北上
2021年03月01日 09:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/1 9:13
白浜町まで北上
三段壁
2021年03月01日 09:34撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3/1 9:34
三段壁
いい眺めです
2021年03月01日 09:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
3/1 9:23
いい眺めです
見どころ多くて時間が足りません
2021年03月01日 09:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
3/1 9:23
見どころ多くて時間が足りません
エレベーターで地底36mの三段壁洞窟まで降りました、波が無茶苦茶怖かったです
2021年03月01日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/1 9:31
エレベーターで地底36mの三段壁洞窟まで降りました、波が無茶苦茶怖かったです
源平合戦で源氏に加勢した熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟
2021年03月01日 09:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
3/1 9:43
源平合戦で源氏に加勢した熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟
日本最大の弁財天
2021年03月01日 09:45撮影 by  Osmo Pocket, DJI
2
3/1 9:45
日本最大の弁財天
熊野水軍の小屋が再現されています
2021年03月01日 09:47撮影 by  Osmo Pocket, DJI
3
3/1 9:47
熊野水軍の小屋が再現されています
熊野別当湛増(武蔵坊弁慶の父)に率いられて源平合戦に参加、源氏の大勝利に貢献とあります
2021年03月01日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/1 9:51
熊野別当湛増(武蔵坊弁慶の父)に率いられて源平合戦に参加、源氏の大勝利に貢献とあります
福井の東尋坊や富士山麓の青木ヶ原でも見かけたような看板
2021年03月01日 10:13撮影 by  Osmo Pocket, DJI
1
3/1 10:13
福井の東尋坊や富士山麓の青木ヶ原でも見かけたような看板
千畳敷も素晴らしい
2021年03月01日 11:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
3/1 11:13
千畳敷も素晴らしい
見どころ満載で短時間では見きれません
2021年03月01日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/1 11:15
見どころ満載で短時間では見きれません
円月島
2021年03月01日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
3/1 11:21
円月島
リゾート感が半端ない白良浜(しららはま)は、快水浴場百選、日本の渚百選、ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜
2021年03月01日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/1 11:35
リゾート感が半端ない白良浜(しららはま)は、快水浴場百選、日本の渚百選、ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜
白砂青松、波で白砂が流出するのでオーストラリアの砂を投入しているとか
2021年03月01日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
3/1 11:38
白砂青松、波で白砂が流出するのでオーストラリアの砂を投入しているとか
平安時代に西行が高野山、大峰山を経て熊野三山に向かう途中熊野古道を使って訪れた
2021年03月01日 11:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/1 11:41
平安時代に西行が高野山、大峰山を経て熊野三山に向かう途中熊野古道を使って訪れた
田辺市は弁慶一押し?
2021年03月01日 12:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3/1 12:48
田辺市は弁慶一押し?
海鮮れすとらん勘八屋の海鮮ちらしに五島うどんでおしまい
2021年03月01日 12:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
3/1 12:37
海鮮れすとらん勘八屋の海鮮ちらしに五島うどんでおしまい

感想











 日本三百名山三座を目指し、奈良・和歌山へ。
 第一日目は奈良県で吉野に近い竜門岳(りゅうもんだけ)。1月に金峯山寺を訪れた際に登山口のあたりを知らずに通り過ぎていて驚きました。
 第二日目は熊野古道の小辺路を通る伯母子岳(おばこだけ)と、稜線でつながっている和歌山県との県境にある護摩壇山(ごまだんざん)。護摩壇山は、2019年のダイヤモンドトレール縦走中にお会いした橋本市の方から勧められていた山で、ずっと訪れたいと思っていた山でした。併せてすぐ近くの和歌山最高峰の龍神岳(りゅうじんだけ)。龍神岳は、2000年の国土地理院調査で、約700m西の護摩壇山より10m高いことが判明し、公募により名前がつけられた山なのだそうです。
 第三日目は和歌山県の海岸沿いの観光スポットの白浜町界隈。改めてゆっくりと訪れたい箇所が周辺にたくさんありました。「日本書紀」や「風土記」にも登場する日本三古湯(白浜、有馬、道後)で三大温泉地(白浜、草津、下呂)と呼ばれている白浜温泉にも入りたかったです。 
 長距離移動にて長距離運転となりましたが、昨年末に切り替えたスマホでyoutubeを流しながら討論番組や長時間の放送を聴いていたので、移動時間も飽きることはありませんでした(それでも月末ながら10G使いきれず)。初日の睡眠不足も、車中泊での晩酌後に睡眠時間もタップリ取り、地元の美味しいものを頂いたので体力の回復も順調でした。奈良・和歌山の山めぐりは、とても見どころ満載で充実の旅となりました。
 いつか世界遺産の道「熊野古道」歩いてみたいです。

今回もコロナの影響を受けたので参考まで
■武田邦彦の「ホントの話。」第77回(2020年の総括、コロナ対照法等)
https://www.youtube.com/watch?v=5H2x_n5pl8Q
■武田邦彦の「ホントの話。」第80回(ワクチンについて)
https://www.youtube.com/watch?v=FfH9uFk17Yg
■【ピークアウトしたのになぜ医療崩壊??】コロナ対策検証
https://www.youtube.com/watch?v=4nRXHA_BgIU

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:799人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら