ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2974404
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大谷ヶ丸西尾根〜大ヶ谷丸〜米背負峠〜甲斐大和

2021年03月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:00
距離
20.1km
登り
1,443m
下り
1,444m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:43
合計
7:04
距離 20.1km 登り 1,444m 下り 1,453m
6:48
27
7:35
7:40
20
取付口(巡視路入口)
8:00
75
205号鉄塔
9:15
9:20
62
西別尾根合流部
10:22
10:25
8
大ヶ谷丸北峰
10:33
10:48
11
10:59
11:00
37
11:37
11:45
46
12:31
34
13:05
16
13:21
13:27
25
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
■大ヶ谷丸西尾根
テープはあるが、踏み跡は薄くあったりなかったり。人通り少なく滑りやすい土の斜面が多い。
205鉄塔巡視路入口が取付口となる。巡視路上は白テープあり。落ち葉が積もり細くなっている箇所もあるので足元注意。最後は斜面を大きく蛇行し鉄塔へ登りつく。
以後、比較的穏やかな歩きやすい尾根が続く。1199mピーク以降はざらついた砂っぽい雰囲気となる。1350mで西別尾根と合流し、1370mピークにはエンジン、巻取機あり。その後、細い尾根を2回下った後、大ヶ谷丸北峰への本格的な登りとなる。
1460m付近は崩れやすい土の急斜面。1560m付近より岩が出てくる。岩の間を縫うように登っていくと、まもなく大ヶ谷丸北峰。
205鉄塔への巡視路入り口が大ヶ谷丸西尾根の取付き口です。
2021年03月06日 07:33撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/6 7:33
205鉄塔への巡視路入り口が大ヶ谷丸西尾根の取付き口です。
白テープに導かれながら巡視路を進みます。
2021年03月06日 07:43撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 7:43
白テープに導かれながら巡視路を進みます。
斜面を大きく蛇行して鉄塔に到着です。
2021年03月06日 07:55撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 7:55
斜面を大きく蛇行して鉄塔に到着です。
しばらくは歩きやすい尾根が続きます。
2021年03月06日 07:58撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 7:58
しばらくは歩きやすい尾根が続きます。
三角点がありました。
2021年03月06日 08:23撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 8:23
三角点がありました。
目の前に見えるのが1199mピーク。
2021年03月06日 08:29撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 8:29
目の前に見えるのが1199mピーク。
1199mからの下りは高度感のあるざらついた斜面です。
2021年03月06日 08:33撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 8:33
1199mからの下りは高度感のあるざらついた斜面です。
砂っぽい地面にかわりました。
2021年03月06日 08:36撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 8:36
砂っぽい地面にかわりました。
ここはちょっと崩れてました。
2021年03月06日 08:47撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 8:47
ここはちょっと崩れてました。
西別尾根との合流部までもうすぐ。
2021年03月06日 09:08撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 9:08
西別尾根との合流部までもうすぐ。
合流部に着きました。謎の木造建築物あり。ここまで結構アップダウンがあり疲れました。
2021年03月06日 09:11撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/6 9:11
合流部に着きました。謎の木造建築物あり。ここまで結構アップダウンがあり疲れました。
やっと大ヶ谷丸が見えた😊ちょっと元気出ました。
2021年03月06日 09:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 9:18
やっと大ヶ谷丸が見えた😊ちょっと元気出ました。
1370mには西尾根名物のエンジン+巻取機があります。
2021年03月06日 09:28撮影 by  SH-M12, SHARP
3
3/6 9:28
1370mには西尾根名物のエンジン+巻取機があります。
1370mから先の細尾根です。切れ落ちているので慎重に…って思いっきりど真ん中に熊糞が😭より慎重に通過します。
2021年03月06日 09:30撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 9:30
1370mから先の細尾根です。切れ落ちているので慎重に…って思いっきりど真ん中に熊糞が😭より慎重に通過します。
ここも細い場所。右側切れ落ちています。根っこにつかまって後ろ向きで下りました。
2021年03月06日 09:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 9:35
ここも細い場所。右側切れ落ちています。根っこにつかまって後ろ向きで下りました。
1460m辺りはVRによくある、急で崩れやすい土斜面です。木や根っこにつかまりながら登ります。西尾根で一番苦労した所です。
2021年03月06日 09:56撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 9:56
1460m辺りはVRによくある、急で崩れやすい土斜面です。木や根っこにつかまりながら登ります。西尾根で一番苦労した所です。
急斜面を登り切って一旦落ち着いたのち、岩が出てきます。四角くてなんか可愛い岩達です。
2021年03月06日 10:12撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 10:12
急斜面を登り切って一旦落ち着いたのち、岩が出てきます。四角くてなんか可愛い岩達です。
岩の間を縫うように登り詰めていくと
2021年03月06日 10:15撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 10:15
岩の間を縫うように登り詰めていくと
お、なんだか広場に着きました。
2021年03月06日 10:20撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 10:20
お、なんだか広場に着きました。
赤と黄色の二重テープの所から出てきました。
2021年03月06日 10:21撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 10:21
赤と黄色の二重テープの所から出てきました。
大ヶ谷丸北峰到着です。
2021年03月06日 10:22撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/6 10:22
大ヶ谷丸北峰到着です。
大ヶ谷丸(南峰)。この後滝子山に行く予定でしたが、肩が痛くて登る気にならず…
2021年03月06日 10:32撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 10:32
大ヶ谷丸(南峰)。この後滝子山に行く予定でしたが、肩が痛くて登る気にならず…
まだ歩いたことのない米背負峠から林道に下りることにしました。林道+車道歩きが長いですが、下り傾斜だからまあ良いかな。
2021年03月06日 10:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 10:59
まだ歩いたことのない米背負峠から林道に下りることにしました。林道+車道歩きが長いですが、下り傾斜だからまあ良いかな。
一般道だし楽に下りれるかと思ったんですが、雨上がりでぐちゃどろのものすごく滑る土の道!下りトラバース怖すぎる!!滑落の二文字が頭をよぎります。
2021年03月06日 11:01撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 11:01
一般道だし楽に下りれるかと思ったんですが、雨上がりでぐちゃどろのものすごく滑る土の道!下りトラバース怖すぎる!!滑落の二文字が頭をよぎります。
ずっとこんな感じの道?と戦々恐々でしたが、トラバースは最初だけで、あとは沢床を歩いていく道でした。良かった。相変わらず滑るけど。
2021年03月06日 11:09撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 11:09
ずっとこんな感じの道?と戦々恐々でしたが、トラバースは最初だけで、あとは沢床を歩いていく道でした。良かった。相変わらず滑るけど。
写真にはまったく写っていませんが、さすがは武田の地?砂金が結構ありますね😊元気でました(笑)
2021年03月06日 11:10撮影 by  SH-M12, SHARP
3
3/6 11:10
写真にはまったく写っていませんが、さすがは武田の地?砂金が結構ありますね😊元気でました(笑)
すてきな道です。時たま不明瞭になりますが、標識やリボンがたくさんあるので迷うことはないでしょう。
2021年03月06日 11:26撮影 by  SH-M12, SHARP
1
3/6 11:26
すてきな道です。時たま不明瞭になりますが、標識やリボンがたくさんあるので迷うことはないでしょう。
沢も何度も渡ります。
2021年03月06日 11:28撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 11:28
沢も何度も渡ります。
終盤はヒノキの植林帯の中を歩きます。
2021年03月06日 11:29撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 11:29
終盤はヒノキの植林帯の中を歩きます。
最後に沢を渡って、
2021年03月06日 11:35撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 11:35
最後に沢を渡って、
登山口、大蔵沢林道に到着です。
2021年03月06日 11:37撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 11:37
登山口、大蔵沢林道に到着です。
ガスで甲府盆地の街並みが隠され、青いアルプスの山々が浮き上がるように見えました。幻想的。
2021年03月06日 11:58撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/6 11:58
ガスで甲府盆地の街並みが隠され、青いアルプスの山々が浮き上がるように見えました。幻想的。
幾重にも突き出た大岩が吹付コンクリートで固められています。大迫力。こうした治山工事を間近でみられるのも林道歩きの醍醐味です。
2021年03月06日 11:59撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 11:59
幾重にも突き出た大岩が吹付コンクリートで固められています。大迫力。こうした治山工事を間近でみられるのも林道歩きの醍醐味です。
ここもすごい法面保護。どうやったの??
2021年03月06日 12:11撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 12:11
ここもすごい法面保護。どうやったの??
人より大きい丸太がきれいに積み重ねられています。何気にこれもすごい。。。
2021年03月06日 12:11撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 12:11
人より大きい丸太がきれいに積み重ねられています。何気にこれもすごい。。。
とか色々見ているうちに林道をショートカットする分岐が。でもせっかくなので終わりまで歩きます。
2021年03月06日 12:28撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 12:28
とか色々見ているうちに林道をショートカットする分岐が。でもせっかくなので終わりまで歩きます。
すぐ先に大蔵隧道。カーブしているため出口が見えず雰囲気あります。入り口左手に尾根上へ上がる巡視路階段がありました。
2021年03月06日 12:30撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 12:30
すぐ先に大蔵隧道。カーブしているため出口が見えず雰囲気あります。入り口左手に尾根上へ上がる巡視路階段がありました。
入ってみると真っ暗ではないです。でも足元は見えなくてなんだかふわふわします。
2021年03月06日 12:31撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/6 12:31
入ってみると真っ暗ではないです。でも足元は見えなくてなんだかふわふわします。
出口到着。
2021年03月06日 12:32撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 12:32
出口到着。
林道ゲート到着。
2021年03月06日 12:43撮影 by  SH-M12, SHARP
3/6 12:43
林道ゲート到着。
甲斐大和駅到着。林道ゲートから1時間ちょいかかりました。
2021年03月06日 13:52撮影 by  SH-M12, SHARP
2
3/6 13:52
甲斐大和駅到着。林道ゲートから1時間ちょいかかりました。
撮影機器:

感想

先日断念した大ヶ谷丸西尾根を登りで歩いてきました。
変化に富み面白い尾根でしたが、アップダウンが多くて結構疲れました。ちょっと肩を痛めたのもあり、予定していた滝子山へ登るのはやめ、未踏の米背負峠〜大蔵沢林道に変更。たくさん赤線埋めができて良かったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
初狩ー滝子山ー大谷ヶ丸ーやまと天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら