記録ID: 2977771
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
昨年10月のリベンジで将棊頭山
2021年03月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:39
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 2,097m
- 下り
- 2,085m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 6:39
距離 22.4km
登り 2,097m
下り 2,099m
5:54
20分
スタート地点
12:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
昨年10月に来たときは予想外の積雪で途中で撤退したので、本日はそのリベンジを兼ねてやってきました。
まだ手術後の足が痛むが、あと数年で歩けなくなる可能性があるので歩けるうちに100高山を制覇しないと後悔するので取り敢えず1座でも稼いでおかなければという思いで臨みました。
積雪は大したことはなく、まだ雪も締まっていたので踏み抜きは数回のみで比較的歩き易かった。
将棊頭山到着は9時過ぎ、本来本日の目標はここだったが時間があるので行けるところまで行ってみよう、先行者もいたためついていくことにしました、馬の背を過ぎて最後の急登の手前で撤退を決めました。
それから長い道のりを戻り将棊頭山山頂で追い越してきた3人パーティーと記念写真を撮り合い、休みも取らずに下山開始、帰りは雪が緩んできたので踏み抜き注意だ、
登山道だけ雪が残っていたり凍っていたので滑らないように注意しながら慎重に下り早めに下山できたので良かった、帰宅したから怪我をした足が真っ赤に腫れていた、痛みもあり今後の登山が心配だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する