ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山 (八丁尾根:八丁トンネル北側 登山口)

2013年05月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
4.9km
登り
505m
下り
503m

コースタイム

八丁トンネル北側 登山口P 7:20 → 八丁峠 8:10 → 行蔵峠 8:50 → 西岳 9:10 → 龍頭神社奥社 9:20 →  5 東岳 10:00 → 10:40 両神山 山頂 11:00 → 東岳 11:30 → 西岳 12:00 → 八丁峠 12:40 → 13:10 八丁トンネル北側 登山口P
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R299からの両神山方面&藤の花
2013年05月14日 09:23撮影 by  CX3 , RICOH
1
5/14 9:23
R299からの両神山方面&藤の花
登山口の最新式トイレ
2013年05月14日 09:23撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:23
登山口の最新式トイレ
登山口 アカヤシオの花弁
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
1
5/14 9:24
登山口 アカヤシオの花弁
登山口
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
登山口
朝霧&朝日
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
4
5/14 9:24
朝霧&朝日
ハシリドコロ(走野老)
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
4
5/14 9:24
ハシリドコロ(走野老)
ユキザサ
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
1
5/14 9:24
ユキザサ
八丁トンネル → 八丁峠
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
八丁トンネル → 八丁峠
八丁トンネル → 八丁峠 : シラカバ
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
八丁トンネル → 八丁峠 : シラカバ
〃 コバイケイソウ
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
〃 コバイケイソウ
〃 ハシリドコロ(走野老)
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
〃 ハシリドコロ(走野老)
〃 ハシリドコロの花
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
6
5/14 9:24
〃 ハシリドコロの花
〃 ワラビ
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
1
5/14 9:24
〃 ワラビ
八丁峠
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
八丁峠
八丁峠 → 行蔵坊
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
八丁峠 → 行蔵坊
〃 :アカヤシオ
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
〃 :アカヤシオ
八丁峠 → 行蔵坊 :雲海
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:24
八丁峠 → 行蔵坊 :雲海
〃 南アルプス
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:24
〃 南アルプス
八丁峠 → 行蔵坊 
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
八丁峠 → 行蔵坊 
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
3
5/14 9:24
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:24
〃 満開のアカヤシオ群落
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:24
〃 満開のアカヤシオ群落
〃  雲海
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
4
5/14 9:24
〃  雲海
〃  鎖場の連続 
2013年05月14日 09:24撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:24
〃  鎖場の連続 
〃  〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
〃  〃
行蔵峠
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
行蔵峠
西岳 1,613m
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
西岳 1,613m
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
〃 輝いてるアカヤシオ
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:25
〃 輝いてるアカヤシオ
西岳 → 東岳
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
西岳 → 東岳
 〃 
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃 
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
6
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
2
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
東岳 1,660m
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
東岳 1,660m
東岳 山頂 
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
東岳 山頂 
両神山 山頂 1,723m
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
4
5/14 9:25
両神山 山頂 1,723m
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 〃
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 〃
 ネコヤナギ
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:25
 ネコヤナギ
 アカヤシオ
2013年05月14日 09:25撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:25
 アカヤシオ
両神山 → 東岳
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
両神山 → 東岳
輝かしいアカヤシオ
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
9
5/14 9:26
輝かしいアカヤシオ
両神山 → 東岳
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
両神山 → 東岳
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
6
5/14 9:26
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:26
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
 ツツジ
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
 ツツジ
落合橋への作業道 : 進入禁止ロープあり
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
落合橋への作業道 : 進入禁止ロープあり
イワカガミ&アカヤシオの花弁
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5
5/14 9:26
イワカガミ&アカヤシオの花弁
八丁トンネル入口 P
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
八丁トンネル入口 P
駐車場のヤエザクラ
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
1
5/14 9:26
駐車場のヤエザクラ
林道沿いの伐採跡
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
林道沿いの伐採跡
林道からの両神山
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
4
5/14 9:26
林道からの両神山
林道沿いの伐採跡
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
林道沿いの伐採跡
林道沿いの藤
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
林道沿いの藤
 〃
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
 〃
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
林道からの両神山
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
5/14 9:26
林道からの両神山
2013年05月14日 09:26撮影 by  CX3 , RICOH
2
5/14 9:26
撮影機器:

感想

 ・ アカヤシオが満開の時期を狙っての久し振りの両神山登山でした。
 ・ R299号線は、走り易い道路、金山志賀トンネル直前で左折、林道金山志賀坂線へ入る。全線舗装された部分的にやや狭いカーブの多い登り坂道。
 ・ 八丁トンネル北側にある登山口の駐車場に到着。 15台位駐車可。3台駐車中。
 ・ 真新しいバイオトイレを利用後出発。
 ・ 登山開始と共に早朝からの農務が次第に薄くなり、薄日が差し込み始め、霧の中を樹林からの放射状の朝日が、幻想的に照らす中を登る。
 ・ 朝は寒かったがやや急登気味の中を登ると、しっかり体が温まり暑いくらいになる。
 ・ 40分程で上落合橋からとの合流点である八丁峠に到着。 
 ・ 展望台に行き写真撮影。 朝霧の正体の雲海を下界に、遥か彼方には、白く輝いた南アルプスを展望しながら一休み。
 ・ ここからは比較的展望のきいた尾根伝を進み、鉄塔跡を通過、やがて鎖場が増えてくる。 
 ・ やがて行蔵峠に到着。 好展望が望まれ、両神山系が見渡せる。
 ・ すぐに西岳に到着。 綺麗なピンク色した満開のアカヤシオが少しづつ現れはじめる。
 ・ 龍頭神社奥社を過ぎるとナイフリッジ現われ、慎重に通過、ここから東岳までが両神山の核心部のようです。
 ・ クサリ場の足元はしっかりしており、大部分クサリを使わないで登れました。
 ・ 幾つかのクサリ場を超え、アップダウン後に東岳に到着。
 ・ 東岳はベンチとテーブルがあり、満開のアカヤシオも直近にあり、展望も良く、写真撮影後しばし休憩。
 ・ 前方の剣ヶ峰(両神山)目指し出発。
 ・ 一旦、前東岳の岩場を巻くために少し下り、登り返す。
 ・ 更にクサリ場を越え傾斜が緩くなり、両神山に到着。
 ・ 狭い山頂ですが、パノラマが得られ、しっかり展望を楽しむ。
 ・ 写真撮影、休憩後、元のコースを戻る。
 ・ 東岳から西岳への下り部分の鎖場では、しっかりとクサリを使い、安全第一に進みました。
 ・ 平日の為、このコースでは、登山者は少なかったですが、落石を生じさせない注意が必要です。
 ・ 帰りのコースは2時間少々で駐車場に到着。

 * アカヤシオは頂上付近が丁度満開の状態、中腹以降は落下してました。
 * このコースは、標高差は少ないですが、アップダウンが多く、累積標高差は約1,800m位で、暑くなる6月から9月いっぱいは避けた方が良いようです。
 * 下りでは、膝を傷めやすいのでステップを小さくして進み、適時小休止を入れるのが大切。
 * 垂直に近い鎖場の下降と落石に注意が必要。
 * 登山時期は、凍結の恐れのある時期、真夏を避けた、5月と10月がベスト。
 * クサリ場が多いので、凍結・雨天時等は危険。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1029人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山〜八丁峠〜坂本
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら