ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2988446
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

三輪山、口三方岳周回 板尾〜

2021年03月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
14:07
距離
22.3km
登り
1,524m
下り
1,541m

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
2:37
合計
14:07
4:34
4:41
54
蛇巻岩登山口
5:35
5:48
17
630m
6:05
6:24
57
7:21
7:28
60
930mjctピ-ク
8:28
8:42
49
820m鞍部
9:31
9:37
28
10:05
10:08
26
10:34
11:08
79
12:27
12:37
70
杉山分岐
13:47
14:10
86
15:36
15:51
54
杉林下
16:45
16:51
60
内尾前橋
17:51
16
板尾
で出しから烏帽子山分岐までツボ足、ピッケル。
その後杉林抜け雪切れまでカンジキ使用。
内尾林道は古い踏み跡が多いのでツボ足。
内尾前橋に荷物をデポし、空身で不動滝口まで車回収に歩く。
*出発時-2℃、金沢市最低気温1.1℃、最高気温12.5℃

GPSログが採れていなかったのでル−トは手書きです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
不動滝口付近に駐車する、
この林道は泥で白っぽくなっているが帰って来たら私の車も土埃が付いていました。
コース状況/
危険箇所等
出だしから順に
*小板尾谷林道は雪崩斜面、雪が緩むときは危険
*・848東鞍部は雪が固い時でないと踏みぬき発生しそうだ
*タイコノドウの頭手前960m〜970m辺り急斜面注意、一部尾根の藪を行く
*タイコノドウの頭南鞍部先は藪の急な痩せ尾根、その上にも急斜面有り、転倒転落    不可
*口三方岳登山口上の斜面はもう少し雪が残っています、雪がぐしゃぐしゃだと滑ります、土の上を歩くようにする方がよいと思います

距離22.4km、累積標高差1650m
エネルギー定数44.9、消費カロリー3009kcaℓ

その他周辺情報 夫婦岩温泉¥380
蛇巻岩登山口
小板尾谷林道は雪崩斜面が多くなっていた
2021年03月11日 04:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 4:36
蛇巻岩登山口
小板尾谷林道は雪崩斜面が多くなっていた
630m地点
もうライトは要らなくなる
2021年03月11日 05:41撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 5:41
630m地点
もうライトは要らなくなる
蛇巻岩
2021年03月11日 06:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:05
蛇巻岩
コ−スは左のjctピ-クへ
2021年03月11日 06:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:06
コ−スは左のjctピ-クへ
小板尾谷方向
加賀の山や坂井平野まで見える
2021年03月11日 06:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:14
小板尾谷方向
加賀の山や坂井平野まで見える
前方
2021年03月11日 06:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:16
前方
日の出
2021年03月11日 06:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:31
日の出
・848
2021年03月11日 06:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:34
・848
内川ナガオ
2021年03月11日 06:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:35
内川ナガオ
加賀大日山
2021年03月11日 06:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:38
加賀大日山
まだ雪は締まっていて心配ない
2021年03月11日 06:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 6:39
まだ雪は締まっていて心配ない
先月中頃よりは多少減っている
2021年03月11日 06:46撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:46
先月中頃よりは多少減っている
2021年03月11日 06:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:47
日が当たりだす
2021年03月11日 06:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 6:53
日が当たりだす
宮谷の峰
2021年03月11日 06:53撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 6:53
宮谷の峰
内川ナガオ
2021年03月11日 07:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:03
内川ナガオ
間にショウジ峰
2021年03月11日 07:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:05
間にショウジ峰
jctピ-ク手前の壁
今回は直登やめて左から
2021年03月11日 07:07撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:07
jctピ-ク手前の壁
今回は直登やめて左から
口三方岳が見えます
2021年03月11日 07:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:15
口三方岳が見えます
内川西ノ谷
2021年03月11日 07:16撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:16
内川西ノ谷
進路
2021年03月11日 07:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:17
進路
烏帽子山のラインに白山が出ている
2021年03月11日 07:23撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:23
烏帽子山のラインに白山が出ている
水葉山が出た
2021年03月11日 07:31撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:31
水葉山が出た
・936辺りの平坦地に向かう
2021年03月11日 07:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:34
・936辺りの平坦地に向かう
烏帽子山
2021年03月11日 07:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:42
烏帽子山
加賀大日山方面
2021年03月11日 07:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:42
加賀大日山方面
ナガオ〜鷹打山の吊尾根
2021年03月11日 07:50撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:50
ナガオ〜鷹打山の吊尾根
タイコノドウの頭は中央
2021年03月11日 07:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:57
タイコノドウの頭は中央
前方の杉ピ−ク
2021年03月11日 07:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:58
前方の杉ピ−ク
まだ歩いていないコ−ス
2021年03月11日 07:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:58
まだ歩いていないコ−ス
後部
2021年03月11日 07:59撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 7:59
後部
杉ピ−クの急登部には雪は無かった
獣の道のような踏み跡があった
2021年03月11日 08:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 8:03
杉ピ−クの急登部には雪は無かった
獣の道のような踏み跡があった
2021年03月11日 08:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:11
鞍部へ
朝から日の当たる所は足跡が付く
2021年03月11日 08:20撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:20
鞍部へ
朝から日の当たる所は足跡が付く
タイコノドウ頭への尾根
2021年03月11日 08:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:21
タイコノドウ頭への尾根
西ノ谷と奥獅子吼
2021年03月11日 08:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:25
西ノ谷と奥獅子吼
対岸は三輪山西尾根
2021年03月11日 08:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:36
対岸は三輪山西尾根
もっと痩せているかと思っていたが
2021年03月11日 08:36撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:36
もっと痩せているかと思っていたが
広い尾根だ
2021年03月11日 08:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:37
広い尾根だ
後部
2021年03月11日 08:48撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 8:48
後部
地図960m〜970mにある急傾斜の所
右縁の雪上を歩いたが
2021年03月11日 08:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 8:57
地図960m〜970mにある急傾斜の所
右縁の雪上を歩いたが
上がった
雪のゆるむ午後は危険な所だ
2021年03月11日 09:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:05
上がった
雪のゆるむ午後は危険な所だ
2021年03月11日 09:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:13
2021年03月11日 09:13撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:13
2021年03月11日 09:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:17
三輪山
2021年03月11日 09:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:18
三輪山
タイコノドウの頭
2021年03月11日 09:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:34
タイコノドウの頭
前に高三郎山
2021年03月11日 09:34撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:34
前に高三郎山
進路は口三方岳北峰まで見える
2021年03月11日 09:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:35
進路は口三方岳北峰まで見える
成ヶ峰のスワノ壁、中三方岳(千棚山)、センダナという地名の段々の地形も下方に見える
2021年03月11日 09:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:38
成ヶ峰のスワノ壁、中三方岳(千棚山)、センダナという地名の段々の地形も下方に見える
三輪山へ往復します
2021年03月11日 09:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:39
三輪山へ往復します
白山谷に雪崩跡
2021年03月11日 09:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:40
白山谷に雪崩跡
高清水山系奥に立山連峰
2021年03月11日 09:42撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:42
高清水山系奥に立山連峰
2021年03月11日 09:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 9:49
三輪山南峰より口三方岳方向
2021年03月11日 09:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 9:57
三輪山南峰より口三方岳方向
三輪山より鷹打山方向
日本海水平線の上に青、黄、白を混ぜたような色の帯がある
2021年03月11日 10:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 10:05
三輪山より鷹打山方向
日本海水平線の上に青、黄、白を混ぜたような色の帯がある
富山湾方向
2021年03月11日 10:05撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 10:05
富山湾方向
南峰と口三方岳
2021年03月11日 10:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 10:06
南峰と口三方岳
戻ります
2021年03月11日 10:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 10:11
戻ります
北側下に水葉山から続く尾根
2021年03月11日 10:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 10:11
北側下に水葉山から続く尾根
二又川上流
2021年03月11日 11:03撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 11:03
二又川上流
西ノ谷
2021年03月11日 11:09撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 11:09
西ノ谷
2021年03月11日 11:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 11:11
歩いて来た尾根筋
左は宮谷の峰、右は奥獅子吼
2021年03月11日 11:12撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 11:12
歩いて来た尾根筋
左は宮谷の峰、右は奥獅子吼
核心部に近づいた
2021年03月11日 11:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
3/11 11:17
核心部に近づいた
右は崖
2021年03月11日 11:18撮影 by  KYV41, KYOCERA
2
3/11 11:18
右は崖
左はヤスタテ
2021年03月11日 11:19撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 11:19
左はヤスタテ
2021年03月11日 11:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 11:25
これを横切って向こうの木の生えている所まで行けばとも思うが、雪付きが薄くて崩れる可能性が大きい
2021年03月11日 11:26撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 11:26
これを横切って向こうの木の生えている所まで行けばとも思うが、雪付きが薄くて崩れる可能性が大きい
この急な痩せ尾根はホ−ルド、スタンス共十分だった
ただ雪が付いていると足場が分からないかも
枯れ木もあるので注意
2021年03月11日 11:27撮影 by  KYV41, KYOCERA
3
3/11 11:27
この急な痩せ尾根はホ−ルド、スタンス共十分だった
ただ雪が付いていると足場が分からないかも
枯れ木もあるので注意
上がった
高度差10m位か
2021年03月11日 11:35撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 11:35
上がった
高度差10m位か
その上に急斜面がありました
2021年03月11日 11:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 11:45
その上に急斜面がありました
次は3つの尖がりが見える
2021年03月11日 11:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 11:52
次は3つの尖がりが見える
高三郎が覗いています
2021年03月11日 11:54撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 11:54
高三郎が覗いています
水平線がまだ
2021年03月11日 12:10撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 12:10
水平線がまだ
北峰へは尾根になっている
2021年03月11日 12:39撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 12:39
北峰へは尾根になっている
杉山
2021年03月11日 12:40撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 12:40
杉山
杉、ブナが共存している
ウダイカンバ、ミズナラ?もあった
2021年03月11日 12:47撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 12:47
杉、ブナが共存している
ウダイカンバ、ミズナラ?もあった
見た目より上部は急斜面だった
2021年03月11日 12:56撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 12:56
見た目より上部は急斜面だった
後部
奥獅子吼方向
2021年03月11日 13:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:06
後部
奥獅子吼方向
三輪山は下から見ても上から見ても、目立たない山だ
2021年03月11日 13:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:14
三輪山は下から見ても上から見ても、目立たない山だ
高尾山の後ろ医王山が高く見える
2021年03月11日 13:15撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:15
高尾山の後ろ医王山が高く見える
烏帽子山北面は白肌
2021年03月11日 13:22撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:22
烏帽子山北面は白肌
板尾谷からの風が強いようだ
2021年03月11日 13:24撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:24
板尾谷からの風が強いようだ
白山の御出座し
2021年03月11日 13:25撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 13:25
白山の御出座し
大笠山
2021年03月11日 13:28撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 13:28
大笠山
サメの口がまだ開いていない三方嶺
2021年03月11日 13:32撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:32
サメの口がまだ開いていない三方嶺
2021年03月11日 13:38撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:38
口三方岳到着
2021年03月11日 13:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:44
口三方岳到着
まだ水平線の色が出ている
2021年03月11日 13:44撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:44
まだ水平線の色が出ている
金沢からはニノ輪・金谷の頭奥に三輪山、その奥にこの口三方岳が重なっていて三輪山は判別できない山となっている
2021年03月11日 13:45撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:45
金沢からはニノ輪・金谷の頭奥に三輪山、その奥にこの口三方岳が重なっていて三輪山は判別できない山となっている
白山
2021年03月11日 13:57撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 13:57
白山
この方向の尾根はどうかな?
2021年03月11日 13:58撮影 by  KYV41, KYOCERA
1
3/11 13:58
この方向の尾根はどうかな?
もう黒くなっている下の里山
2021年03月11日 14:06撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:06
もう黒くなっている下の里山
雪は緩んでグリセ−ドも出来ないのでカンジキ使用とする
2021年03月11日 14:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:14
雪は緩んでグリセ−ドも出来ないのでカンジキ使用とする
2021年03月11日 14:21撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:21
奥三方山の後ろに大笠山が被っている
2021年03月11日 14:37撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:37
奥三方山の後ろに大笠山が被っている
2021年03月11日 14:43撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:43
△不動島はどれに?
2021年03月11日 14:49撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:49
△不動島はどれに?
2021年03月11日 14:55撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 14:55
2021年03月11日 15:08撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 15:08
直海谷
2021年03月11日 15:17撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 15:17
直海谷
この杉林下で雪切れ
カンジキ外す
2021年03月11日 15:52撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 15:52
この杉林下で雪切れ
カンジキ外す
 最後に難所
踏みぬいたらバランスを崩し下向きに倒れた、起き上がろうとしたら滑り出し、緩んだ雪にピックを刺しても効かない、、、
 もうしばらくで道は出そうでした
2021年03月11日 16:11撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 16:11
 最後に難所
踏みぬいたらバランスを崩し下向きに倒れた、起き上がろうとしたら滑り出し、緩んだ雪にピックを刺しても効かない、、、
 もうしばらくで道は出そうでした
林道はまだ残雪あります
2021年03月11日 16:14撮影 by  KYV41, KYOCERA
3/11 16:14
林道はまだ残雪あります
撮影機器:

感想

登山口と下山口には登山道があり雪が消えていても歩くには心配ない。
雪はガリガリだったりツルツルだったりすると気を付けて正確に歩かないと危ない。
また雪が融け出してグサグサになるとアイゼンもピッケルも効かなくなる。
暗い内に雪崩危険地帯を通過し、日が当たり雪が腐りゴボリ出す前に大方の雪上歩行を済ませれば雪山の危険度は少なくなる。
これを今回の逆回りコ−スにすると上記の危険度は増し、時間もかかる様になるだろうと思いました。

 地元金沢の名前がある山は全て登ろうと考えた時に三輪山は?どうする・・・
これで考えてみた三方向からの登山が出来ました。

 また昨年に加賀市大土町周囲の刈払われた所を歩いている内に、加賀市境を繋いでみようと思い少しの藪漕ぎもありましたが大聖寺川河口から鞍掛山まで繋げることが出来ました。
 そんな事より私は地元の金沢をやらなきゃいけないと思い、今回のコ−スにしました。
 これで北は津幡境の梨の木平から南の鶴来境である倉が岳まで金沢市境の線を引くことが出来ました。

 登山道があれば歩くのは容易になります。
 ヤマレコの記録も大変参考になります。
 ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:680人

コメント

歩いてみたい!
こんばんは。
いいルートですね、歩いてみたいですが、雪も減ってきて来年の宿題とします。
沢山の写真と解説で、バーチャル登山が出来ました、ありがとうございます。(^^)/
2021/3/13 21:21
Re: 歩いてみたい!
 このコ−スはまだ雪は有って歩けそうです。
ですが、これからは冷え込む日が少なくなり、雪のゆるむ頃には危険地帯が多くなると思います。
 口三方岳からの下山としましたが、今年は雪が多いのか展望が良いと思いました。
新たなコ−スを歩き、口三方岳も新鮮に感じました。
2021/3/13 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら