ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3004341
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

石射太郎・高宕山・浅間様

2021年03月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
peta2 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
6.1km
登り
415m
下り
415m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:29
休憩
1:13
合計
3:42
9:48
9:50
17
10:07
10:15
40
10:55
11:04
2
11:06
11:08
8
11:16
11:50
10
12:00
12:01
4
12:05
12:05
33
12:38
12:55
14
13:09
13:09
10
13:19
13:19
2
13:21
ゴール地点
関東ふれあいの道ですから、ルートはしっかりしています。
尾根筋歩きが主です。尾根筋の樹木は薄いので、眺望スポット以外でも気分良いです。
富士山も見える筈なのですが、この日は気温が高いために白っぽくて、遠望は出来ませんでした。
天候 晴。気温高く、白っぽい。
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
石射太郎山登山口駐車場。
林道高宕線起点。無料、約10台。トイレなし。
その先の隧道トンネルからは通行止めとなっていました。
コース状況/
危険箇所等
一昨年の台風による倒木被害など著しいですが、登山道は復旧されています。
特別に危険な所はありません。
グレーディングで言えばB相当だと思います。

関東ふれあいの道でもありますが、その割には痩せ尾根やロープ場、5mを超えるハシゴもあり、やや厳しめです。ファミリーな初心者コースとは言えないと思います。
林道高宕線起点の前に駐車スペースがあります。約10台、無料。トイレはありません。
4台の車が既に停まっていました。
2021年03月18日 09:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 9:30
林道高宕線起点の前に駐車スペースがあります。約10台、無料。トイレはありません。
4台の車が既に停まっていました。
遊歩道は利用できません、との表示がありました。
関東ふれあいの道と県民の森の遊歩道(八良塚・監視所・高宕大滝コース)は台風被害により危険個所が多数あるため、利用できません。と記載されています。
??微妙な表現です。??
高宕山や登山道は何処にも出て来ません。
関東ふれあいの道が高宕山登山道の筈なのですがーー。
多数の方が台風後に登山してることも知っていますーーー。
登山に進むのに遮るものもありません。
うーん。
遊歩道としては利用できない、と解釈することにしました。自己責任です。
高宕大滝を周遊して帰ってくる予定でしたが、高宕林道の隧道トンネルの前には「通行止」の案内がありましたので、ピストンで戻ってくることにしました。
2021年03月18日 09:30撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/18 9:30
遊歩道は利用できません、との表示がありました。
関東ふれあいの道と県民の森の遊歩道(八良塚・監視所・高宕大滝コース)は台風被害により危険個所が多数あるため、利用できません。と記載されています。
??微妙な表現です。??
高宕山や登山道は何処にも出て来ません。
関東ふれあいの道が高宕山登山道の筈なのですがーー。
多数の方が台風後に登山してることも知っていますーーー。
登山に進むのに遮るものもありません。
うーん。
遊歩道としては利用できない、と解釈することにしました。自己責任です。
高宕大滝を周遊して帰ってくる予定でしたが、高宕林道の隧道トンネルの前には「通行止」の案内がありましたので、ピストンで戻ってくることにしました。
道案内です。
石射太郎山登山口から石射太郎山を経由して高宕山に向かいます。
2021年03月18日 09:31撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/18 9:31
道案内です。
石射太郎山登山口から石射太郎山を経由して高宕山に向かいます。
かわいい六地蔵にミカンが供えられていました。
2021年03月18日 09:32撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/18 9:32
かわいい六地蔵にミカンが供えられていました。
石射太郎山の案内。
上の方は、この先キケンです、との表示があり、諦めました。
2021年03月18日 09:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/18 9:51
石射太郎山の案内。
上の方は、この先キケンです、との表示があり、諦めました。
高宕山のサルの生息地の案内。
国の天然記念物だそうです。
幸いなことに、1匹も見かけませんでした。
2021年03月18日 09:51撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/18 9:51
高宕山のサルの生息地の案内。
国の天然記念物だそうです。
幸いなことに、1匹も見かけませんでした。
石射太郎山の眺望。
気分の良いみはらしです。
房総の山々は何処が何なのかは、我々にはよく分かりません。
2021年03月18日 09:52撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 9:52
石射太郎山の眺望。
気分の良いみはらしです。
房総の山々は何処が何なのかは、我々にはよく分かりません。
石射太郎を過ぎて300mくらいで登山道は右に下るのですが、下らずに直進すると270度くらい見渡せる眺望スポットがあります。
樅の木テラスというところのようです。
2021年03月18日 10:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 10:02
石射太郎を過ぎて300mくらいで登山道は右に下るのですが、下らずに直進すると270度くらい見渡せる眺望スポットがあります。
樅の木テラスというところのようです。
あちこちで倒木が著しいです。崩れた登山道もありますが、復旧されていて、特に問題ありません。
有り難いことです。ご苦労様です。
2021年03月18日 10:11撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3/18 10:11
あちこちで倒木が著しいです。崩れた登山道もありますが、復旧されていて、特に問題ありません。
有り難いことです。ご苦労様です。
高宕観音のなかなか迫力のある仁王様と参道階段。
2021年03月18日 10:50撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 10:50
高宕観音のなかなか迫力のある仁王様と参道階段。
高宕観音。
ここも眺望があるので、一休みやお昼には丁度良いです。
2021年03月18日 10:53撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
3/18 10:53
高宕観音。
ここも眺望があるので、一休みやお昼には丁度良いです。
観音堂の奥に入って、ぐるりと回って出てきます。
2021年03月18日 10:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/18 10:55
観音堂の奥に入って、ぐるりと回って出てきます。
石の階段とトンネルをくぐって進みます。
トンネル後は右折です。
左折は間違いです。
倒木を縫って進み、ハシゴやロープ場もあります。
2021年03月18日 11:02撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 11:02
石の階段とトンネルをくぐって進みます。
トンネル後は右折です。
左折は間違いです。
倒木を縫って進み、ハシゴやロープ場もあります。
高宕山山頂に到着です。
山頂はあまり広くはありませんが、幸いにも貸切状態でした。
2021年03月18日 11:18撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
2
3/18 11:18
高宕山山頂に到着です。
山頂はあまり広くはありませんが、幸いにも貸切状態でした。
360度の大眺望が広がります。
2021年03月18日 11:19撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
3/18 11:19
360度の大眺望が広がります。
東京湾越しに神奈川県側が見えています。
2021年03月18日 11:20撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 11:20
東京湾越しに神奈川県側が見えています。
マザー牧場でしょう。
2021年03月18日 11:21撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 11:21
マザー牧場でしょう。
帰りに浅間様3分との表示に従って、浅間様に寄りました。ここは120度くらいの眺望が広がっていました。
2021年03月18日 12:45撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
1
3/18 12:45
帰りに浅間様3分との表示に従って、浅間様に寄りました。ここは120度くらいの眺望が広がっていました。
清楚なスミレがあちこちに咲いていました。
2021年03月18日 12:55撮影 by  DMC-TX1, Panasonic
3
3/18 12:55
清楚なスミレがあちこちに咲いていました。

感想

気持ちの良い尾根筋歩きが主で、所々眺望スポットが開けています。眺望スポットのメインは以下の5ケ所くらいかな。
高宕山はほぼ360度の眺望が広がります。
その次は石射太郎山から300mくらい高宕山方面の脇道の尾根(樅ノ木テラスだそうです)が240度くらいの眺望かな。
次が高宕観音と石射太郎山と浅間様の3ケ所が120度くらいの眺望かな。

ただ、房総の山々の山座同定が出来ず、何処が何なのかあまりよく分からないのが我々にとっての難点でした。白っぽくて遠望が利かなかったせいもありますが、同定できたのは東京湾越とマザー牧場くらいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら