記録ID: 301830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
宙富士を超えて行け♪(茅ヶ岳〜金ヶ岳)
2013年05月25日(土) [日帰り]
山梨県
- GPS
- 05:14
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,028m
- 下り
- 1,236m
コースタイム
09:15 深田公園バス停発
09:20 深田公園
09:30 饅頭峠
09:50 茅ヶ岳ルート出合
10:05 林道横切り
11:05 深田久弥先生終焉之地
11:20 茅ヶ岳山頂(ランチ) 12:10
12:40 金ヶ岳南峰
12:50 茅ヶ岳北峰(山頂・休憩) 12:55
14:00 明野ふれあいの里
14:30 茅ヶ岳登山道バス停(バス15:17)
14:45 明野太陽館バス亭(バス15:23)
09:20 深田公園
09:30 饅頭峠
09:50 茅ヶ岳ルート出合
10:05 林道横切り
11:05 深田久弥先生終焉之地
11:20 茅ヶ岳山頂(ランチ) 12:10
12:40 金ヶ岳南峰
12:50 茅ヶ岳北峰(山頂・休憩) 12:55
14:00 明野ふれあいの里
14:30 茅ヶ岳登山道バス停(バス15:17)
14:45 明野太陽館バス亭(バス15:23)
天候 | 晴れ 気温: 韮崎 16℃(08:30) 深田公園 18℃(09:15) 茅ヶ岳 22℃(11:20) 金ヶ岳 22℃(13:00) 明野 24℃(14:00) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
※みずがき山荘行きバスと同列に並ぶのでバスの行先に注意! 帰り:明野太陽館〜JR韮崎駅(山梨峡北バス15:23発、20分、500円) はまかいじ号(16:30発〜横浜着18:41) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆深田公園バス停〜饅頭峠〜茅ヶ岳登山道 深田公園から饅頭峠までは広い林道。 饅頭峠から普通に茅ヶ岳登山道にでるルートもありますが、 国土地理院の地図の点線の道へ行きましたが、ほほ廃道でした。 ◆茅ヶ岳登山道〜茅ヶ岳 普通の登山道の登り道といった感じです。 急な岩場もありますが、鎖が付いているような箇所はありません。 途中、金峰山や富士山の好展望の箇所あり。 金峰は右手、富士山は背後に見えます。 ◆茅ヶ岳〜金ヶ岳 茅ヶ岳から約100m下ってコルに出た後、再び登りとなります。 金ヶ岳は双耳峰の為、2つ目のピークが山頂となります。 ◆金ヶ岳〜明野ふれあいの里 金ヶ岳直下は、急な岩場の痩せ尾根です。滑落注意の箇所もあります。 その後は、ブナの雑木林の下り道となります。 林道に出てからはキャンプ場方向に右折。 ◆明野ふれあいの里〜茅ヶ岳登山道バス停 ここからは舗装道で普通の車道を30分ひたすら直進。 |
写真
感想
『百の頂に百の喜びあり』
まだ、深田久弥氏の『日本百名山』は読んでませんが、
早い内に行ってみたかった茅ヶ岳へ初登頂してきました。
当初車でと思ってましたが、帰りの中央道を考えると・・・・
前々日ネット見てたら、深田公園と明野にバス便があることに気が付き、
ならば電車でと地元の始発に乗り、一路韮崎へ
さすがこの時期になるとバスは超混みでした。でも、スーパーあずさ1号の到着前に着いたので座れたけど・・・
深田公園行の駐車場もいっぱい。こりゃ登山道も山頂も混んでるなぁ〜と思いつつ
登山道は、多くの団体が・・・・、休憩もせずに一気に山頂へ。やっぱり混み混み。
しかし、ぐるっと一週山だらけの大パノラマは圧巻です。宙に浮く富士山。地蔵岳のオベリスクもくっきりの南アルプス。金峰山の五丈岩もはっきりの秩父連山。遠く北アルプスも霞んで見えていました。
茅ヶ岳から先は、それまでとは違って人もかなり少なくなります。金ヶ岳からの下りは、痩せた岩場の急下りで結構気を使いましたが、楽しいコースでした。
それから、道中、セミは鳴いてるし、羽虫がたくさん・・・・、もうすっかり夏山でした。
今度は、観音峠から曲岳・黒富士のコースも行ってみたいです。
追伸:茅ヶ岳の山域は、『甲信越』?『奥秩父』?他のレコ見てもまちまち・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早速のご投稿さすがです。
金ヶ岳頂上でお会いしたふなっしー持ってた秦野市民です!
自分も初めて登りましたが金ヶ岳からの下りはスリリングでわくわくしましたね(笑)
今回山デビューな二人を連れて行ったので「これわ…」と思いましたが無事ケガなく下山できました♪
またどこかの山でお会いしたら、今度はふなっしーとのコラボレーション撮影でもしましょう(笑)
mandmanduさん。コメントありがとう♪
金ヶ岳の下り、初心者さんにはスリリングでしたね〜。
是非お会いしたいですね。丹沢のどかで・・・。
私もあの後、一緒の写真撮っておけばって思いながら下ってました。
では、また素敵なお供とともに楽しい山行きを
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する