ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3019567
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

二子山・武川岳・伊豆ヶ岳と最後に秩父御嶽神社!

2021年03月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.2km
登り
1,762m
下り
1,887m

コースタイム

日帰り
山行
9:00
休憩
0:31
合計
9:31
8:33
53
9:26
43
10:09
10:16
39
10:55
36
11:31
17
11:48
11:59
29
12:28
12:29
43
14:02
14:10
165
16:55
16:56
15
17:11
17:14
13
17:27
17
18:04
天候 1日を通して晴れで登山日和だった。気温も良く、風も穏やか。
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き
武蔵野線→新秋津→西武池袋線→飯能→西武秩父線→芦ヶ久保

帰り
吾野→西武秩父線→飯能→西武池袋線→新秋津→武蔵野線
往復交通費 1,700円前後
コース状況/
危険箇所等
・芦ヶ久保からの浅間尾根は登れるようになっているが急坂トラバースあり。
・子の権現〜吾野駅のルートは難路というほどでもない。
その他周辺情報 寄っていない

装備

個人装備
防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS k救急セット 常備薬 保険証 携帯 時計 菓子類 現金 Suica モバイルバッテリー

感想

感想
今日は飯能でハイキングしました。
飯能アルプス、自分が好きなルートというのもありますが、以下のルートが新しいコースどりです。
・芦ヶ久保駅→浅間尾根→二子山
・武川岳→名栗元気プラザ→正丸尾根(伊豆ヶ岳の尾根)
・伊豆ヶ岳→西吾野駅方面→登って子の権現
・子の権現→小床峠→吉田山→秩父御嶽→吾野駅
伊豆ヶ岳は多分4回目でした。

芦ヶ久保駅から浅間尾根で二子山に上がる道ですが、通行止めとされていましたが、現在問題なく通行できます。ただ、最初の方で急な登りのトラバースがあったので、下りで使う際は要注意なのかもしれません。
二子山からは前に歩いたことのある道です。焼山から武川岳を目指しました。
標高差はあんまりなさそうに見えますが、かなりアップダウンがあります。やりがいのある道です。
武川岳からは伊豆ヶ岳方面に向かいましたが、前回確か前武川岳を経由して山伏峠に向かったので、今回はダイレクトに山伏峠に行きます。名栗げんきプラザへは、だいたい1時間前後ですが、一部道が分かりにくい場所がありました。
ちなみに沢経由ではない方を選びました。
名栗げんきプラザからは伊豆ヶ岳まで登って行きます。急登になったり緩やかになったりを繰り返してだいたい40〜50分ぐらいです。伊豆ヶ岳の手前は男坂の鎖場も女坂の道も崩れているようで、「男坂と女坂の中間にある道」を利用しました。
子の権現付近から小床峠に至る道はバリエーションルートの指定を受けていましたが、そこまで分かりにくいというほどではありませんでした。
小床峠から吾野駅に向かいました。その道もわかりやすく、階段まで親切に着いている場所もありました。ありがとうございます。バリエーションというほどではなく、道がしっかりしています。秩父御嶽神社で参拝したあとは長〜い階段を降って、最後は吾野駅につきました。

今日の消費カロリー
コロッケパン 508kcal(114円)
歌舞伎揚5個 300kcal(約80円)
せんべい14枚 336kcal(約80円)
合計 1,150kcal

帰りはどこにも寄らずまっすぐ帰宅。
最近はソロ登山が中心ですが、その方が自分なりのペースで歩けて楽だし、予定をキャンセルすることが異常に多かった@nayo__にドタキャンされずに済むので良いです。
また、nayo__は本来山登りが嫌い?だったかもしれない(そのことを自分に持ちかけてきたことがありませんでしたが、)ようでした。
文句の中には福島に対する悪口、も混ざっており残念でした。なので、それも良いです。
計画を組んだり登山届を出したりするのも全て丸投げで、それをするのは良かったのですが、4回に1回ぐらいの頻度でドタキャンされるのは、本当にショックでした笑
今後は基本的にソロ登山で、山岳部活などで、本当に山が好きな先輩、同級生、後輩を探し、登りたいと思っています。
部活についてはGW明け頃には感染が落ち着いて、心配することなく、活動参加ができるようになったらいいな、と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら