記録ID: 7396039
全員に公開
ハイキング
甲信越
横瀬二子山 たおやかな山波が印象的
2024年10月22日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 928m
- 下り
- 927m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:09
距離 8.7km
登り 928m
下り 927m
13:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二子山雌岳手前にロープが張られていたが手繰って登るほどの傾斜ではなかった 下降時や降雨後は泥土が滑りやすいためロープに頼った方がいいでしょう 武甲山のビューポイントは焼山山頂と二子山雄岳から少し外れた露岩からの眺めであり 現代のピラミッドでした |
その他周辺情報 | 横瀬町のコンビニから見ると たおやかな山波の横瀬二子山 荒々しい姿の武甲山 国葬299号線により正丸峠へ向かう途中で左右に現れる姿が対照的で面白い |
写真
感想
秩父の帰りによく見る武甲山
これは横瀬二子山雄岳山頂付近から見た武甲山
山半分が石灰岩質であり採掘によりこのような姿になったようです
まるで現代のピラミッドです
セメント産業で知られる秩父盆地 太古は海の入り江 海洋生物の死骸が堆積して石灰岩質化 プレート移動後 山半分だけ隆起したのが武甲山
ちなみに山全体が石灰岩質の叶山(小鹿野二子山の隣)は
山頂が真っ平らに削られて無残な姿に😅😅
ピラミッドのままでいられるのは地質のお陰かもしれません
小鹿野二子山の岩場 橋立鍾乳洞も石灰岩質であり 更なる被害は避けたいところです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する